goo blog サービス終了のお知らせ 

萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

2025.07 風來で北日本旅 10日目「富良野、美瑛観光」

2025年07月13日 | 「風來」関連

<ファーム富田。花は見頃だった>

<ラベンダー畑の遠景は十勝岳連峰>

<ポピーと白樺林>

<青い池>

<四季彩の丘、ここの花も見頃だった>

<ハートマークふたつ>

<コキアの花壇から見上げた丘>

令和7年(2025年)7月12日(土) 晴れ 総歩数15,367

本日は兄ファミリー、妹ファミリーと小生の計7人で富良野、美瑛方面を観光してきた。まずは札幌の兄の家をクルマ2台で5時に出た。3時間ほどでファーム富田の駐車場着。土曜日なので人出は多し。早く出たので駐車場は満車寸前ではあったが、待ち時間無しで停められた。ここは、駐車場も入場料も無料であるが、ほとんどの観光客が、お土産やソフトクリームなどを買うので売上げは相当なものだろう。

続いて美瑛の「青い池」を見て「四季彩の丘」へ。ここも観光客が多かったが、間一髪、並ばずに駐車場に入れた。この辺りは、すでに来たことがある観光地なので感激は薄かったが、天気も良く兄妹や甥姪たちと回るのはまた違った趣きがあって面白かった。

「風のガーデン」というドラマのロケ地などをまわってから、買物して札幌の兄の家に戻ったのは19時。朝5時から14時間の観光だった。小生は兄のクルマの助手席に乗せさせてもらい、一切運転はしなかったし、途中ビールなどもいただいた。なんと幸せな待遇だったことだろう。感謝!

夜は兄の家で昨日に引き続き「ど宴会」。21時には妹ファミリーはホテルに戻り、お開き。小生もまもなく寝たのだった。

<宴会の〆は兄がとってくれた美味しい鮨だった。感謝・感激!>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする