萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

やせる秘訣は「入るを制して、出ずるを促す」

2007年02月28日 | 健康、ダイエット


ここのところ、勤めている会社の同僚たちが健康を害している。皆、40代、50代であるから、多少はやむをえないとは思うが、それにしても多い。花粉症、風邪ぐらいはかわいいが、インフルエンザで休むもの3名。通風で動けなくなった者。健康診断で肺に影があるので再検査する同僚。癌の疑いあり人間ドッグに入った先輩。悪性らしき出来物を取り除く為に入院する同僚もいる。

40~50代の男性の会社や家庭における立場は過激で、しらずしらずに無理をしてしまうのだろう。ただ、上にあげた同僚たちに共通しているのは「喫煙者」で「運動不足」の人が多い。

小生について言えば尿酸値が高く、通風発作を経験したこともある。それと血圧がちょっと高い。そんなこともあって、健康には結構気をつかってきた。タバコはヘビースモーカーであったが、15年前にやめた。山歩きやジョギング、自転車などを通じて身体はよく動かしてきた。おかげで何とか健康は保っている。

無病息災ではなく、“一病息災”というやつである。なにかひとつぐらい病気を持っていた方が、無茶をせず、健康を維持できる、という意である。

また、中高年になると太りがちになる。いま流行の“メタボ”だ。食べたり呑んだりばかりで運動しないとなれば当然の結果である。やせる基本は「入るを制して、出ずるを促す」である。「食事制限」と「適度な運動」をやればやせる、という簡単な法則なのだが、これがなかなかできない。

小生もどちらかというと「わかっちゃいるけど・・・」という部類に属す。ようは“辛い”と思ったら、食事制限だの適度な運動などという地味な習慣は長続きしないのだ。

小生は食事制限の方は、朝飯を食べない一日二食主義で、週に一回は一日断食をして“入るを制”している。丸二年続いて、今年で3年目である。朝飯はしっかり食べよう、ということをメディアでは盛んに言っているが、小生の場合は以前より1.5倍ぐらい、丈夫になったし、若返った気もする。また、そういう実感がこの習慣を続けさせてくれている。

適度な運動の方は最近は“歩き”だ。これはここ1ヶ月という短い習慣だけれども、(このブログとほぼ同じ)結構おもしろい。この楽しみ方についてはおいおいお話していこうと思うが、これで“出ずるを促”している。
職場の病に苦しむ同僚たちには後ろめたいがここ1ヶ月、さらに体調がよくなった気がする。しばらく、続けられそうだ。

写真は大宮氷川神社の参道。ここも散歩には気持ちのいいところである。

本日の歩き・・・11,550歩、10km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする