goo blog サービス終了のお知らせ 

萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

大谷特大6号ホームラン!

2024年04月25日 | 野球

令和6年(2024年)4月24日(水) 雨一時曇り 総歩数5,138

雨のため野球の練習は中止となった。今年は雨天中止が多い。ということで、MLBドジャース戦をじっくりと観戦した。

ドジャースの攻守が噛み合ってナショナルズに4−1で勝ったのだが、9回表に放った大谷の6号ホームランが素晴らしかった。打球速度は今季メジャー最速の191.0km、飛距離137.1m。右中間2階席に突き刺さる、とんでもない当たりだった。前から思っているのだが、フェンスギリギリに入るホームランと外野席上段に入るホームランが、同じ1点というのはおかしい、2点ぐらいやってもいいのでは、と。

これで、大谷の打撃成績は打率364、安打数36、二塁打11、OPS 1.107 でメジャートップになった。本塁打も去年のペースに乗ってきたとのことで、本塁打数が上がれば打点も増えてくるので、三冠王も夢ではない。また、盗塁も30〜40はするだろうし、史上初のDHでのMVP獲得もあり得るかもしれない。

とにかく凄い!

<本日の昼めし「豚バラと春菊のレンジ蒸し定食」:副菜は海苔・明太子・キムチ。味噌汁はシュウマイ、小松菜、じゃがいも、油揚げ。美味しい”お昼”でした(^.^) >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度 還暦野球「野球日和、練習後は家呑み!」

2024年04月21日 | 野球

令和6年(2024年)4月20日(土) 晴れ 総歩数9,901

本日野球の練習日。非常に天気が良く、初夏の陽気で絶好の野球日和であった。準備体操、キャッチボールをしただけで結構汗が出た。1時間ほど守備練習をして、最後はフリーバッティング。9時から12時半までの3時間半、しっかりと練習をした。少々暑かったが時折いい風が吹き、気持ちよく練習できた。

本日は四日間の禁酒明けで呑んでもいい日だったので、帰りに角上魚類に寄って鯛、ホタテ、アカガイの刺身、旬のホタルイカのボイル、明太子などを買って帰った。14時過ぎに我が家に戻って、まずは風呂でさっぱりしてから適当なアテを作って15時過ぎから呑み出した。最初はビール、次に昨日買っておいた日本酒、アテを食べ尽くした後は黒糖焼酎水割りを呑んだ。結局、深夜までダラダラと呑んでいた。ま、五日ぶりの酒なのでいいとしよう!

<本日の「三つ目小鉢」:左から「塩鮭のキムチ和え」「チーチクと明太子のマヨ和え」「ホタルイカ」旨し。「練習→風呂→冷えたビール」この流れに勝てるもの無し。>

<本日のお造り:鯛と赤貝とホタテ。日本酒は奈良の酒「憲(ken)」純米吟醸 無濾過生原酒。酒米は山田錦。美味しい酒でした(^.^) >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヴァプールEL敗退、マエケン大丈夫⁉︎

2024年04月20日 | 野球

令和6年(2024年)4月19日(金) 晴れ 総歩数2,046

本日晴れたが、風強し。スタッドレスタイヤと夏タイヤの交換にスタンドに行った以外は家で過ごした。早朝からヨーロッパリーグ「リヴァプールvs.アタランタ」を観たが、1st legの3点のビハインドを跳ねかえぜず、トータルスコア1−3でリヴァプールもベスト8で敗退。チャンピオンズリーグもヨーロッパリーグもプレミア勢はベスト4に残れず。残念至極(><)

MLB、ドジャースは移動日で試合無し。NHKは前田健太先発のタイガース戦を放送。夜中午前2時の試合開始だったので、録画しておいて午前中に観た。前田健太は先発するも3回持たずに6失点で降板。フォーシーム、チェンジアップ、スライダーともキレがイマイチだった。このままだと先発ローテーションの座が危うい。次の登板は頑張って欲しい。

今日で連続禁酒四日目。明日は野球の練習後、家呑みをやる予定だ。美味しい日本酒四合瓶も買ってきたし、今から楽しみである(^.^)

<本日の昼めし「ウインナーエッグ定食」:炊き立てご飯が食べたくなったので、ウインナーエッグと塩鮭のあまりと、味噌汁(豚バラ、豆腐、ジャガイモ、玉ねぎ、ネギ)でいただいた。いい”お昼”となりました。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度還暦野球「久々の練習」

2024年04月11日 | 野球

<廃校の小学校のグランド。雑草の生える季節となった。>

令和6年(2024年)4月10日(水) 晴れ 総歩数10,091

昨日までの雨でグランドが使えるかどうか心配だったが、水はけが思っていたよりも良く練習はできた。水曜日の練習は廃校になった小学校のグランドを使わせてもらっているが、夏場はちょっと放っておくとすぐ雑草が生えてしまう。今年もそういう季節になった。

天候の所為でしばらく練習ができす、本日は久々の練習日であった。ということもあって、参加者総勢27名という盛況ぶりであった。古希チームの公式戦が近いので、我々還暦組は古希チームの補佐的役割で”球拾い”や”ランナー”など黒子に徹した。それでも、絶好の野球日和だったので、気分よく身体を動かせた。

合間に30球ほどピッチング練習をしてみた。MLB観戦でヒントを得たツーシームを試したが、何とか使えそうな感じだった。あと2年もすると古希チーム参加の権限を得る。その時に投手デビューできるよう、徐々に投手の練習もしていこうと思っている。

練習帰りに「角上魚類」に寄って刺身などを買って帰った。シャワーを浴びてさっぱりしてから刺身をアテにビール、日本酒、焼酎などをいただいた。運動した後の酒はいい。夜は鴨と葱で「義経鍋」をやった。こっちのメインアルコールは日本酒の冷酒。やっぱり旨いね。

午後3時ぐらいから、ずっと呑んでいたので、夜9時には結構酔っ払ったが、晴天の下、野球やって明るいうちから美味しい酒を呑んで、幸せな一日でありました(^.^)v

<本日の出陣めし「キムチ入り味噌汁とおにぎり」:出陣時はこれで十分。旨かった。>

<本日のアテ:刺身は上は「サワラのたたき」、下は「アコウダイの刺身」。サラダと白菜キムチも添えた。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日もMLB、NBA、プレミア観戦!

2024年04月09日 | 野球

令和6年(2024年)4月8日(月) 曇り後雨 総歩数3,991

雨模様ということもあり、本日もスポーツTV観戦で一日過ごした。MLBドジャースはカブスに1−8で大敗。カブス先発今永は4回無失点と好投したが、雨天3時間中断で降板せざるを得ず、勝ち投手にはなれなかった。残念。それにしても、今永はメジャーリーガー相手に良く投げている。10イニング投げて無失点だ。今後の活躍が楽しみだ。

NBAレイカーズは八村が30点超えの活躍をしたが、レブロン、A・デイビス不在の所為かティンバーウルブズに負けてしまった。プレイオフ進出をかけての大事な時期なので、この一敗は痛い。残り4試合、全勝で頑張ってほしい。

プレミアリーグ「リバプールvsマンチェスターU」は2−2の引き分けに終わった。これでトップ争いは1位アーセナル(勝点71)、2位リバプール(勝点71)、3位マンチェスター・シティー(勝点70)。1ポイント差に3チームがひしめき合う壮絶なトップ争いになった。残り試合は6試合。最後まで目の離せない展開になりそうだ。

本日は呑んでもいい日だったので、簡単なアテでビールや焼酎などを呑みながらTV観戦出来た(^.^)v

<本日のアテ「メンチカツ&シュウマイ」:お惣菜のメンチカツとシュウマイを温めてサラダを添えた>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度還暦野球「お花見兼反省会」

2024年04月07日 | 野球

<最終的には二十人近く集まった>

令和6年(2024年)4月6日(土) 曇り 総歩数11,855

本日は野球の練習日だったが、昨日までの雨でグランドコンディションが良くないとのことで中止となった。今朝は降っていなかったので練習はやるものと思って「出陣めし」を食べて準備していたのだが…

午後に予定されていた「お花見兼敗退反省会」の方は13時からグランドのそばの公園でやることになった。家を11時半ごろ出て土呂駅からJRに乗って「東鷲宮駅」で降りた。田園の中を20分ほど歩いてお花見会場に着いた。まだ2〜3人しかいなかったが、準備しているうちに、三々五々集まってきて、最終的には20名近くの野球部員が集結。

思い思いの酒を手に、昔話や野球談義、敗戦試合の反省などをあーだこーだと約3時間ぐらいやっていた。高齢者にも関わらず皆さん元気であった。花見終了後も6〜7人で東武「鷲宮駅」そばのカラオケスナックで二次会。JR「東鷲宮駅」近くの店で3次会。土呂駅で降りてトボトボと歩いて我が家に戻ったのは零時前。

今日もよく遊びよく呑みました(^.^)

<本日の出陣めし「トーストサンドとキムチスープ」:練習はやるもんだと思って作って食べたのだが、練習は中止。ま、旨かったからヨシとしよう!>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候悪化、家で過ごす

2024年04月04日 | 野球

令和6年(2024年)4月3日(水) 曇り後雨 総歩数1,267

本日は11時から雨の予報だった。午前中は野球の練習だったが、途中で雨天中止になる可能性があるのと、庭木の剪定を進めたいとも思い、練習には参加しなかった。おかげで剪定の方は雨が降り出す10時半までには結構進めることができた。モッコクは七割方出来た。

MLBドジャースは5対4でジャイアンツを破り3連勝。どこからでも点が取れる打線と、ブルペン陣の安定感は流石である。何度も言うようだが、昨年までのエンジェルスとは大違いである。大谷はドジャースの”強さ”に慣れないのか、移籍したばかりの力みなのか、未だ本塁打無しで今日はノーヒットに終わった。

ベッツやフリーマンが好調なだけに大谷の不振が目立つ。ヒットの打球速度は速いのだが、角度が上がらず、ストレートに差し込まれていてる感じである。若干スランプ気味に見えるが、焦らず調整してほしい。

NBAレギュラーシーズンは各チームとも残り十試合を切って、いよいよプレイオフ進出に向けて大詰めだ。レイカーズ八村の調子が上がってきているので、そのまま維持してプレイオフでも活躍して欲しい。4月後半からのプレイ・イントーナメント、プレイオフが非常に楽しみである(^.^)

<本日の昼めし「五島うどん地獄炊き」:昨日の残りの鴨入り団子汁で、五島うどんを食す。団子は味が染みていて2日目の方が美味しかった。>

<本日夕めし「カレーマカロニグラタン」:昨日の残りのカレーでマカロニグラタンを作った。中央にコロッケをのせた。なかなかどうして、結構旨かった。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和六年度還暦野球「初公式戦&花見!」

2024年03月31日 | 野球

<よく晴れた土曜日に今季初の公式戦>

令和6年(2024年)3月30日(土) 晴れ 総歩数17,200

今季初の還暦野球公式戦。最高気温25℃で無風、絶好の野球日和だったが、試合は4対7で負けてしまった。立上りを攻められ一回表に4点取られたのが痛かった。個人成績は3打数1安打1打点1得点とまぁまぁ。守備は4イニングサード、2イニングキャッチャーで出場。一応無失策だった。

個人的には無難に勤めたのだが、試合は負けてしまった。残念である。試合終了後のミーティングで反省会をやったが、毎度の事ながら長かった。

家に到着したのは14時過ぎ。15時から大宮公園で会社時代の仲間と花見をやる予定だったので、そそくさとシャワーを浴びてビール一杯呑んでから大宮公園へ向かった。15時には皆揃って枝垂れ桜の下で1時間半ほど花見をやった。枝垂れ桜はまあまあ咲いていたが、ソメイヨシノはまだまだ2〜3分咲きというところだった。花がついて無くとも花見客は結構いた。やっぱり誰しも”花より団子”なんですナ。

公式戦初戦に勝って祝杯といきたかったが、ヤケ酒になってしまった。大宮駅界隈で二次会もやって、家に戻ってきたのは夜9時半過ぎ。野球に負けた心のスキマ風を酒で追っ払ったつもりでいたが、スキマは完全には塞がらなかった(><)

<枝垂れ桜はまあまあ咲いていた>

<ソメイヨシノはまだまだだったのに、花見客は多かった>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度MLB開幕!

2024年03月30日 | 野球

令和6年(2024年)3月29日(金) 雨のち晴れ 総歩数2,910

昨夜から降り出した雨は本日昼まで続いた。小止みになるのを待って、クルマで出た。床屋で散髪、スタンドでガソリン補給、スーパーでパンなどを調達して帰った。

スポーツ観戦は開幕したMLBを集中的に見た。ドジャース戦はNHKBSで観たがSPOTV NOWにも加入しているので、パドレス、カブス、レッドソックスの試合もチェックした。

ドジャースvs.カージナルスはMVPトリオ(ベッツ、大谷、フリーマン)の5安打2本塁打4打点の活躍に加え、先発グラスナウの好投もあり7-1で快勝。昨季まで大谷が所属したエンジェルスとは比べ物にならない、しっかりとした戦力の安定を感じた。

パドレスはダルビッシュが5回1失点と好投。リリーフした松井は1回3分の2を投げきり勝投手になった。レッドソックス吉田もカブス鈴木誠也も開幕安打を放ったし、本日出場の日本人選手はまずまずの滑り出しと言っていいだろう。

<本日の昼めし「串カツ定食」:惣菜の串カツを魚グリルで温めたのをメインに牡蠣のオイル漬け、目玉焼き、キムチを添えた。ご飯は釜飯炊きたて、味噌汁は八丁味噌と信州味噌の豚汁。いい”お昼”となりました(^.^) >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドジャースvsパドレス第2戦「パドレス打ち勝つ!」

2024年03月22日 | 野球

令和6年(2024年)3月21日(木) 晴れ 総歩数2,255

買い物以外は家にいた。いつも通りTVスポーツ観戦で過ごす。ラグビー「ニュージーランドvs南アフリカ」を観戦しようと思ったが、WOWOWオンデマンドのTV視聴ができなかった。WOWOW側の不具合なのだが、なかなか改善されなかった。どないなってんねん。

ま、UNEXTやSPOTVなどにも加入しているし、選抜高校野球もやっているので暇潰しには問題なかったが…

夕方からはソウルで行われている「ドジャースvsパドレス」第二戦を観た。MLBというと早朝から午前中に観るというのが”普通”になっているので、夜観るのは不思議な感じだった。

試合は初回から壮絶な打合いとなったが、最後は15-11でパドレスに軍配があがった。山本由伸はピリッとせず1回5失点で降板。見た限りではとても12年460億円の契約に見合うピッチングではなかった。ボールに勢いが無く、制球悪くスピリットも決まらず、並の投手以下だった。今後の奮起に期待したい。

また、大谷翔平の通訳水原一平氏がドジャースから解雇されたとの報も飛び込んできた。賭博依存症で大谷の金も使い込んでしまったらしい。良い人だと思っていたのに、残念である。

<本日の昼めし「親子丼」:鶏そぼろネギと卵黄の親子丼。簡単だが結構旨いのだ。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.MLB「ドジャース、開幕戦!」

2024年03月21日 | 野球

令和6年(2024年)3月20日(水) 晴れ後くもり一時雨 総歩数10,044

本日は野球の練習日。朝の内はよく晴れていたが、天気予報通りお昼近くになると雲が増え、ぽつりぽつりと雨も降ってきた。それでも12時までの3時間、きっちりと練習できた。いい汗かいてグランドを後にした。五日ぶりの呑んでもいい日だったので、帰路に角上魚類でホタテ、赤貝、カツオなどを買い、いつもの酒屋で日本酒を買ってから家に戻った。

シャワーを浴びて14時過ぎからアテを作ってビールを呑み出し、17時にお造りなどを用意して、大相撲、ドジャース開幕戦などを観ながら本格的に呑んだ。大相撲は新入幕「尊富士」が大関「琴ノ若」を、幕内2場所目「大の里」が大関「貴景勝」をそれぞれ破り、尊富士は11連勝、大の里は9勝目をあげた。凄すぎ!

ソウルのドジャース開幕戦。大谷翔平は2安打1打点1盗塁とドジャースの逆転勝ちに貢献した。まだ1試合しか観ていないが、明らかにドジャースはエンジェルスより強くていいチームだ。明日は山本由伸の登板である。これまた非常に楽しみだ。

<本日のアテその1「惣菜盛合せと素煎り落花生」:スーパーで買ってきた惣菜のコロッケと焼売を温めたものと、大好物の「素煎り落花生」でビールと焼酎水割りを呑んだ。>

<本日のアテその2「お造り」:鰹、赤貝、帆立の盛合せ。辛口の冷酒でいただいた。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和六年度還暦野球「公式戦日程決まる!」

2024年03月04日 | 野球

令和6年(2024年)3月3日(日) 晴れ 総歩数9,757

野球の練習日。朝のうちはちょっと寒かったが、陽が昇るにつれ暖かくなって、野球日和となった。今年の春の公式戦の日程が決まり、還暦チームの一回戦は3月30日土曜日となった。試合日程が決まると身が引き締まり、気合いが入るネ。

土日の練習は平日は仕事で来れない還暦チームの主力選手たちが大勢集まるので、チームとしてのコミュニケーションもとれ、実のある練習が出来る。本日もコーチがキャッチボール、守備、打撃練習と理論的に教えてくれ、普段にはないいい練習になった。今年から加入した60歳の新人2名も練習に初参加。2人とも動きがよく経験があるのか上手い。小生がレギュラーとして生き残る為には、さらなる努力が必要と感じた(焦るぜ)。

家に帰ってNBA「レイカーズvsナゲッツ」戦をTV観戦。レイカーズのレブロン・ジェームズ(39歳)が前人未到の通算40,000得点に到達した。19歳からNBAの世界に入って21シーズン目での快挙だ。凄いとしか言いようがない!

<本日の出陣めし「フレンチトースト」:フレンチトーストにスパムポークランチョンミートとトマトを炒めもの、バナナ・キャベツ・キュウリのサラダを添えた。>

<本日の夕めし「チキンラーメン」:NHK朝ドラ再放送「まんぷく」の影響で買った「チキンラーメン」にランチョンミートの薄切りとカマボコ、白菜キムチをのせた。なかなかどうして結構旨かった(^.^) >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和六年度 還暦野球「強風にもめげず!」

2024年02月29日 | 野球

<強風で寒い中、3時間の練習をこなす>

令和6年(2024年)2月28日(水) 晴れ風強し 総歩数10,021

先週は雨の影響で野球の練習は出来なかった。今日は久々の練習だったが、風が強かったので体感温度は低く、最初のうちは指先もかじかんでいて、気分が上がらなかった。参加者は23、4名。最高齢は89歳で80歳オーバーの人は7人、最も若いのは65歳で60代は小生入れても数人なので、平均年齢は75歳以上だったと思う。にもかかわらず、皆様、さして寒いとも言わずに頑張って練習していた。すごいね。見習わなきゃならないことが多々あり。

練習はストレッチ、ランニング、キャッチボール、トス、フリーバッティングの後、古希チームの公式戦が3月中旬から始まる、と言うことで試合形式のノックをやった。寒い中、3時間きっちりと練習した。試合形式のノックでは若手(60代)はランナーを担当。結構走った。身体が温まってよかった。

今日も禁酒日。月間トータル16日となり、飲酒日は13日だったので、勝ち越し3日と言う上々の結果となった。

<本日の出陣めし「サワラとホタルイカの漬け丼」:漬け込み過ぎて少々塩辛かったが、まあまあうまかった。味噌汁はキムチと春雨入り。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和六年度 還暦野球「禁酒日につき練習後も呑めず」

2024年02月15日 | 野球

令和6年(2024年)2月14日(水) 晴れ 総歩数10,723

先日の総会で今年の方針も決まったし、天気もいいし、ということで本日から”身体慣らし”的な練習から、本来の野球の練習(キャッチボール、トス、ティ、フリーバッテイング、シートノック)が始まった。3時間みっちりと身体を動かした。朝のうちは寒く感じだが、途中からポカポカしてきた。打って守って、楽しい練習ができた。

いつもなら、帰ってシャワー浴びてビールを呑むところだが、今日も禁酒日。今月は後半戦に呑む機会が多く、しかも閏年ではあるが29日しかない。ということで、前半戦(1日〜15日まで)で禁酒日を稼いでおきたいので、本日も禁酒日とした。これで2月14日までで禁酒日9日間とした。月間の目標は15日なので、明日以降15日間で6日禁酒すればクリアである。

2月15日からは9日は呑めるのだ。これぞ”先憂後楽”、小生も成長しました(^.^)v

<本日の出陣めし「ポークソテー定食」:冷蔵庫に消費期限間近モノが結構合ったので、朝から豪華版となった。メインはポークソテー。辛子明太子、キムチ、奈良漬も添え、サラダはキャベツ、トマト。ご飯は釜飯炊き立て。味噌汁は厚揚げ、大根、ワカメの赤味噌仕立て。ボリュームのある「出陣めし」でありました(^.^) >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和六年度 還暦野球「練習、総会、懇親会」

2024年02月11日 | 野球

令和6年(2024年)2月10日(土) 晴れ 総歩数15,537

本日もこの時期にしては”野球日和”。1時間半だったがいい練習が出来た。練習の後は近くのコミュニティセンターで昨年度の実績報告承認と本年後の事業計画を審議する「総会」を開いた。いくつかの質問、審議が合ったものの無事終了。午後四時からは居酒屋に場所を移して有志で懇親会。もちろん、参加した。

いつもの通りしたたか呑んだあと、歌を歌いに2次会にも出席した。よく覚えていないのだが、3次会は何故か大宮に移動して呑んだ。いつの間にか午前零時を過ぎていて、久々にタクシーを使って帰ってきた。家に着くやいなやバタンキュー。

会社の野球部時代に昼間2時間ぐらい練習して12時間ぐらい呑んでいたことがよくあった。当時は、まだ30代だったので元気だった。本日は1時間半の練習で9時間呑んでいたことになる。60代後半になっても、同じようなことをやっているとは。喜んでいいのか、悪いのか。

<本日の出陣めし「トーストサンドとキムチスープ」:トーストの中身はメンチカツ、キャベツ、トマト、りんご。味付けはウスターソース、マヨネーズ、カラシ。キムチスープには餃子と春雨を入れた。寒い朝にはピリ辛スープは旨いネ。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする