おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

真かすべの煮物

2023年04月02日 | うちのごはん



北海道の食材としてはお馴染みの
「かすべ」はエイの仲間。

軟骨のコリコリした食感と冷めると煮凝りになって、それも美味しいかすべ。

から揚げにもしますが、
煮物がスタンダードかな?

わたしは生姜をたっぷり入れて煮ますが、
針生姜とはいえない太さですが🤣
追い生姜して食べるのが好きです。
〈めちゃめちゃ生姜好き💕

子供の頃は、これが献立の中にあると、
なんだか悲しくなったのに、
今や大好きなかすべの煮物。

わたしもかなり大人になりました。(笑)








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食材の旬 (アナザン・スター)
2023-04-02 20:00:20
わかるなぁ・・・
子どもの頃に、またぁ・同じ物ばかりという文句たらたら。
それが、この年齢になると、妙に懐かしい。
贅沢なんですね。

鯖・鰯、安くて美味しい食材ですね。
でもその頃には、鯛が高級品ですから食べたい。
それが今は反対で、秋刀魚も口に入らないって?

図書館で、鯖缶宇宙に行く を借りましたよ。何かテレビでも放送していたとか。

毎日新聞に、タサン・志麻さんの料理本が紹介されていました。
旬の食材、活かせることに感謝です。
返信する
Unknown (mitten)
2023-04-03 07:59:51
アナザン・スターさん、おはようございます。

子供の頃、苦手だったりあまりにもいつも出てくるおかずにがっかりすることがありました。(笑)
今や食べられないキンキの煮付けなんて、
なんと贅沢だったことか。(笑)
昔は普通に食卓に上っていました。
また赤いお魚…なんて思って。

このカスベも好きではなかったのに、
不思議なものです。

本当に今では秋刀魚も秋に一度は食べたいと思うくらいの頻度でしか買えない年もあり。

気候の変動で北海道で獲れる魚も変わり、
あまり食べたことがなかったイワシやブリが身近になりました。

志麻さん、ご活躍ですね。
昨日再放送を見ていた番組で、
1時間半あるとしたら1時間かけて作り30分で食べるのではなくて、
30分で作って、
1時間は作り手の方もみんなと食卓を囲めるような、そんなレシピを考えたいというようなことをおっしゃっていました。

お仕事を持ったお母様は日々7人分の食事を作り、いつも一番後に食卓に座り、
ゆっくり食事をしていたイメージがないそう。
でもいつも楽しそうに料理をされていたそうです。お母様が楽しく料理を作られていたから、わたしは料理が好きなのだと思いますともおっしゃっていましたね。

素敵なお話で心に残りましたよ。
返信する

コメントを投稿