おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

キャロットブレッド

2023年10月12日 | うちのごはん



蝦夷富士羊蹄山の近く、留寿都に毎年買いに行くじゃがいも🥔。

男爵いもを買いに行くのですが、
ここの農園さんのじゃがいもを食べたら、
びっくりするくらい他所と違って。

同じ地域のものを道の駅で買ったこともあるのですが、土が違うのかな?
全く別物の美味しさで、男爵いもはできる限りここで越冬用を買いたいと思っています。

他の品種は宅配をお願いしている江別の農園さんから届けていただけるけれど、
男爵いもは作っていないので。

留寿都の農園さんに足を運ぶと、
規格外だけれどと、じゃがいも以外の野菜を持たせていただくことがあって、
今回はたくさんの人参。

もちろん、普通にも使わせていただくけれど、まずはキャロットブレッドに。

昔々習ったレシピですが、
美味しくて大好きなので。

昔は習った時のメッシュ型〈円柱状の型で〉で焼いていましたが、
今はトヨ型でしっとりと焼き上げるのが好きになりました。

綺麗な色で、甘みははちみつ。

大好きなレシピです。


オットのお弁当と日帰り小樽旅

2023年10月12日 | お弁当



たまには真上から。

・ごはん
・だし巻き卵
・かぶのソテー
・茄子とピーマンの味噌炒め 
・ささみの柚子胡椒天ぷら
・さつまいもの天ぷら
・紅くるりの味噌漬け
・大根のピクルス
・即席しば漬け
・カリフラワー




息子②のママ友さんお二人と、
雪が降る前にの小樽旅へ。

寿司屋通りのイタリアン、びあっとさんへ。

後志の食材が多く使われていましたよ。




余市北島麦豚のチーズカツレツ




デザートにも仁木産のフルーツ、
プルーンといちご。
ガトーショコラに洋梨のジェラート。

全部美味しい。😋

お店選びに運転にナビゲーション、
何ひとつしていないのに〈出来ないし😅〉
いつも美味しいものを食べに連れて行ってくれるお二人に感謝。

楽しい秋の1日でした。🍂