こんにちは。健康サポーターH&Sです。
2021年11月に結成されたSMB。TaYu²(たゆたゆ)も入れてもらいました。
これまでにも小山公民館まつり、ミュージックフェスタなどで演奏しましたが、
今回のように「2時間で約20曲」というのは初めてです。
大会議室には10台ものカメラが設置され
リーダーの谷村さんと同じグリーンエースジャズオーケストラで
トロンボーンを担当している福井さんがそれらのカメラやミキサーなど
多くの機材を持ってきて音響、記録を担当してくれました。
こちらは演奏の準備をするメンバーたちです。
いろいろな角度から撮っている私。
あちらでは谷村さんと公民館職員でかつてはドラマーだったあらいさん。
音響についてよく理解していらっしゃるご様子で心強いです。
小山公民館で知らない人はいないのでは?
里美さんは公民館事業で運営や司会などをよく務めていて
優しい口調で心が和みます。
この日はウィンドシンセサイザー、フルート、ボーカル、ビブラスラップ。忙しかったね。
「銀の龍の背に乗って」の『ウォーォ、ウォー、ウォーオオ、オー』は迫力あって素敵!
「どちらの衣装が良いかしら?」
「それがいいね。可愛いー」
早苗さんと声を合わせました。
午前中のリハーサル、本番の前半までは超緊張していました。
指がこわばっているような感覚でした。
休憩時間です。
見覚えのある方を見つけて声をかけるとやはりそうでした。
「あじさい大学」健康科1で助手をしていた頃に生徒さんだった斎藤さんです。
その後も健康づくり関連のイベントで時々お見かけしていたように思います。
「ブログに載せて良いですか。」とお尋ねしたら、
快く「いいですよ。」と答えて下さいました。
「時間がおしているから短めにね。」という谷村さんの合図。
軽体操をさせてもらいました。
メンバーもつきあってくれていたのね (^ ^)/
頭の体操もちょっとだけ入れて。
体操のおかげで体だけでなく心の方もリフレッシュできた感じ。
後半は参加者の皆さんと一緒に音楽の時間を楽しめた気がします。
アンコール曲、「別れても好きな人」では
皆さんが体を揺らすのが視野に入り楽しい気分になりました。
すべて終了し片づけ始めようとする頃、
あらいさんが「メンバーと写真を撮りたい方はどうぞ」と声をかけました。
スマホを操作してあげるあらいさん。
私のところへ来て下さったのは
長女が小学生だった頃に大変お世話になった先生でした(右端)。
お互いに懐かしい気持ちになりました。
「体操が良かったです。」と言いに来て下さった方や
「杜のホールの『生伴奏で歌いま専科』でピアノ弾いてますよね。」
と声をかけて下さる方もあり、一緒に伴奏を担当している岡さんや
かつてフルートでよく一緒に演奏してくれた里美さんも写真に収まりました。
花火師で音響のお仕事もされる館長の星さん。
床に散らばっているコードを慣れた手つきで輪にしていらっしゃいました。
職員の井上さんと。
設営中、キーボードスタンドにひっかけてネックレスが切れてしまったのを
開演前に修理してくださいました。大感謝!
とりあえずセロテープで輪にするつもりで事務室に借りに行ったら
井上さんが出てきて「やってみるわよ。」と受け取って下さいました。
冒頭の写真の中ほどにいらっしゃる小野木さんは
グリーンエースジャズオーケストラのピアニストで
SMBが演奏する曲のアレンジをして下さいました。
よく仕上がったことを喜んで下さいました。
会場を後にすると都合のつくメンバーだけでサイゼリアへ。
小さめのデカンタで赤ワインを頼んでひとりで全部飲んじゃった。
今日はこれから立ち上がって間もない、第3回「うたごえ広場」で
岡さんと一緒に伴奏してきます。私よりちょうどひとまわり年下の
看板娘、栗田さんが待っています。
今回のSMBの演奏は高齢者学級の参加者が対象でしたが
知り合いの中には、聞きたい人も何人かいたようです。
そのうち機会があると思うので楽しみにしていてくださいね。