goo blog サービス終了のお知らせ 

赤いハンカチ

成功は・・何かが熟して実を結ぶことだ。何かが熟して生まれてこなければ、人間は何も生む事はできない・・・小林秀雄

▼社会化された野良による写真集<4>

2009年06月12日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
ぼくはもうぜったいにこんなばかなことはしません。うまれかわったときは、だれにもはじない、りっぱなおとことしていきていきます。あんしんして下さい。ただしい人だけが、さいごはかちます・・・昭和48年 二宮邦彦死刑囚(49歳)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼社会化された野良による写真集<3>

2009年06月12日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
真理子へ 愛している。エロチックな政治、それが僕の遺言です・・・平成10年 新井将敬(50歳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼社会化された野良による写真集<2>

2009年06月12日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
脳梗塞の発作に遭いし以来の江藤淳は形骸過ぎず、自ら処決して形骸を断ずる処以なり。乞う、諸君よ。これを諒とせられよ・・・・平成11年 江藤淳(66歳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼社会化された野良による写真集<1>

2009年06月12日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
あなたをきらいになったから死ぬのでは無いのです。小説を書くのがいやになったからです・・・昭和23年 太宰治(39歳)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼あじさいではないがⅣ

2009年06月11日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼あじさいではないがⅢ

2009年06月11日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼あじさいではないがⅡ

2009年06月11日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼あじさいではないがⅠ

2009年06月11日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼紫陽花散策Ⅴ

2009年06月11日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼ハトが一羽

2009年06月11日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼米映画「タクシードライバー」(1976年)

2009年06月07日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
昨夜TVで、米映画「タクシードライバー」を観た。30年前、公開された当時映画館で観たことを覚えている。その後何回となくTVで放映される度に見てきたのだが昨夜ばかりは、なぜか主人公のあまりの心理的悲惨さが骨身にしみて背筋がぞっとしたほどだった。共感と反感が、ないまぜになって戦っていた。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼紫陽花Ⅱ

2009年05月31日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼田植女

2009年05月16日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
田植えの季節がやってきた。今年も、一度は田植えする人の姿を見ておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼さくらんぼ

2009年05月14日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法

2009/05/14 千代田区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼CafeBiot JazzLive

2009年04月26日 | ■芸能的なあまりに芸能的な弁証法
一昨日は演歌好きのわたしが柄にもなくジャズのライブを聴いてきた。一年前にひょんなことから知り合ったN氏に誘われたのである。N氏はドラムをたたいて幾星霜。その腕前のほどはジャズに門外漢のわたしには見当もつかないのだが日本橋近くの純喫茶を借り切って今年一月から始まった月一度のささやかにして幸福なライブコンサート通いも、これで四度目となった。音楽の出来不出来はともかく元来「襟を正す」ということの苦手なわたしには演奏中も出入り自由、私語自由、食い放題飲み放題大歓迎というあたりが存外、気に入ったのである。

http://www.cafebiot.jp/Welcome.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする