ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

通学路にロウバイやスイセンの花が

2015年12月16日 05時22分23秒 | Weblog
 朝、家の近所の交差点で社小学校に登校する児童の見守りに立っています。子供達と毎朝「おはよう」「いってらっしゃい」と挨拶をするのが日課になり、一日を元気にスタートすることができています。
 さて、その交差点の角の家の庭にロウバイの木があり、もうだいぶ以前から黄色い花が咲き始めています。いつもより早いような気がします。スイセンも次々と白い花をつけ、子供達の通学を見守っているようです。
 学校もあと一週間ほどで冬休み。ついこのあいだ運動会をしたばかりなのに・・・。月日が年々早く過ぎていくようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加東市義士祭-家原観音寺で... | トップ | 山国原田池の朝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事