ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

昭和12年-神事執行に関する通知

2009年09月13日 05時33分58秒 | Weblog
 今年も秋祭りに向けた準備が始まる頃になりました。北播三大祭の一つ、佐保神社(加東市社)の秋祭りは10月10,11日の2日間にわたり行われますが、今から70年余り前の昭和12年(1937)の秋祭りに際して、社町長から神社宮司、区長に対して神事執行に関する通知が出されています。
 同年7月には中国北京郊外で蘆溝橋事件が起きており、その直後の秋祭りとあって、神事執行についてはお祭り騒ぎに終わることなく、日本精神の昂揚、挙国一致国威発揚の場となるよう関係者に呼びかけています。
 通知を紹介します。写真は当時の佐保神社秋祭りに練り出した屋台です。


 社通一第二三五一号ノ一
  昭和十二年九月十七日
               社 町 長
佐保神社々司 殿
各 区 長  殿

    神事ノ執行ニ関スル件

本年度秋季祭典ノ接近ニ伴ヒ例年ノ通リ神事其ノ他ニ関シ御考慮中ノ御事ト存シ候モ本件ニ付上司ヨリノ通帳モ有之祭祀ト密接ナル関係ヲ有スル各社古来ノ慣行ニ依ルモノハ左記ニ留意ノ上之ヲ執行シ益々祭祀ヲ厳修大ニ日本精神ヲ昂揚シテ眞ニ挙国一致国威ノ発揚ニ努ムル様致度候条可燃格別ノ御配慮相煩度此段及通帳候也

    記
一、所謂オ祭騒ギヲ避ケ力メテ冗費ヲ節スルコト
二、氏子中神事ニ奉仕スル為其ノ練習ニ各自ノ業務ヲ放擲シ若ハ軍務公用者ノ遺家族ニ対スル労力扶助ニ欠クル處ヲ生ズルガ如キコトナキコト
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和12年-防空のため外灯... | トップ | 昭和9年-日本赤十字社が無... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事