ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

昭和6年-加東市社の持寶院で新年奉祷会

2013年05月28日 05時08分58秒 | Weblog
 昭和6年(1931)の新年、聖壽万歳と国家安泰を祈願する真言宗の法会が持寶院(加東市社)で行われています。その案内状が当時の社区長の雑書綴に綴じられています。葉書より少し大きい用紙に活字印刷されています。写真は持寶院大師殿です。

謹テ新年ノ御慶芽出度奉賀候
陳バ来ル本月十一日午後一時社町持寶院ニ於テ奉祷会ヲ修行シ
聖壽ノ万歳ト国家ノ安泰ヲ祈願シ奉リ聖恩ノ万一ニ奉答致度候付テハ御繰合ノ上御参拝被成下共ニ御祈念願上度候   敬具

追テ右法要ハ彼京都東寺灌頂院ニ於ケル後七日御修法(御衣加持ノ勅会)ノ中日ヲトシ去ル明治四十五年以来毎年当播磨支所下各郡交番ニテ厳修致シ来リ奉リ本年ハ加東郡ノ当番ニ相成居候

 昭和六年一月五日

   主催  真言宗播磨宗務支所
   当番  加東郡真言宗寺院
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする