ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

昭和7年-令旨塔建設費の内容

2009年05月16日 07時12分22秒 | Weblog
 昭和7年に社小学校に建立された令旨塔について、写真とともに2日前のブログで紹介しましましたが、その後資料を見ていると、令旨塔の建設費の内容に関する文書が見つかりました。
 文書は「昭和六年 雑書綴 社町社区長」に綴られており、日付はありませんが、前後の文書の日付から類推して、昭和7年1月はじめのものと思われます。文書から青年団が令旨塔建設を行ったことが読み取れます。
 この写真は令旨塔の拡大写真ですが、はっきりと令旨塔と刻まれているのがわかります。また下の石に銅板のような長方形の部分が見えます。
 令旨塔についてはさらに探索を続けていきたいと思っています。もし情報をお持ちの方は教えて下さい。


 
 支払ノ部

一 七拾五円    石代
一 四拾五円    石搬出運賃
一 七円      砂、小石代
一 拾五円七拾銭  石工賃
一 参円      ボロツコ借料
一 拾六円七拾八銭 雑費
一 弐円四拾銭   人夫賃
  〆弐百七円参拾八銭
  内七拾五円(先年ノ団費ヲ活用)
  内参拾弐円参拾八銭(積立金流用)
  内壱百円(他ヨリ借入レタ)

  未払ノ部

一 五拾円     令旨ト奉仕者連名銅板代
一 五拾円     石工代柱石石文字裏表分
一 拾九円五拾銭  セメント拾五袋
一 弐拾五円    植木職ノ分
一 五拾円     除幕式招待者百名
一 弐拾五円    仕上ゲ迄ノ雑費
一 弐拾五円    除幕式祭司料供物料其他
  〆弐百五拾四円五拾銭

総額料金 四百六拾壱円八拾八銭也
  不足額 参百五拾四円五拾銭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする