静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

主日礼拝説教要約

2010年08月15日 | 説教要約
「信仰に応える神」 マタイによる福音書9章18~27節

 神の国の到来は、病いの世界にも死の世界においても、主イエスによって癒しとよみがえりのわざにおいて訪れています。

Ⅰ 信仰による求め
 ここにでてくる長血を患った女性は、他の福音書に記されているように、12年間も悩まされ、さまざまな医者にかかり薬を飲んでも、治るどころかひどくなり、財も使い果たしてしまっていました。この女性が、主イエスに求めたのです。その求め方は、正面切った求め方ではなく、知られないようにこっそりと後ろから、イエスの衣にさわるというものでした。しかし、ヤイロと同じく方法は違いますが、彼女も信仰がありました。

Ⅱ 主イエスによる応え
 信仰を持って主イエスに近づく者に、神の力は流れ出て、即座に彼女は癒やされたのです。主イエスは自らから力が出て行ったことに気づき、誰が触ったのかと問いました。多くの群集がイエスに迫り触れていたのですが、信仰のないところには御業はなされないのです。しかし、信仰をもってイエスに触れてこの女性は、自らに起こった癒やしを隠すことができずに、名乗りでたのです。
 主イエスは、彼女を名乗りださせ、自らに起こった癒やしの出来事を告白させることによって、癒やしだけではなく、救いの言葉をいただき救いの恵みにあずかったのです。
「しっかりしなさい。あなたの信仰があなたを救ったのだ」と。

 信仰をもって主に触れる者に、主の力は流れていくのです。信仰をもって主に触れましょう。

2010・8・15 説教者 杉本守
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のマナ

2010年08月15日 | 天のマナ
 「サマーバイブルキャンプの恵み」
 
 先週、箱根で持たれた教区小学生キャンプで、ひばりが丘教会の牧師先生が、三回のメッセージを語ってくださいました。最初のメッセージは、ヨハネによる福音書3章16節からでした。「愛するってどういうことだと思う?」「愛する人にどれくらい自分の大切なものをあげられる?」などの質問をされていました。そして、「神様は、みんなを愛してるんだって、どれくらいだろうね。それはね、神のひとり子(イエス)をあなたのためにこの世界に送ってくださり、あなたの身代わりに十字架にかけるほどなんだよ。」と続けられました。
 
 私達は、愛する者にどれくらい自分の大切なものをあげられるでしょうか。お金でいうなら10万円までなら100万円は・・?全財産・・・物でいうなら車?家?時間で言うなら10時間?一ヶ月?命でいうなら臓器?命そのもの? 少しリアルで具体的に言い過ぎましたか、けれども実際なものです。

 実に、実際に、現実に、神はあなたのために、神のひとり子である主イエスを与えられたのです。それほどの愛を私達はいただいているのです。「神はそのひとり子を賜ったほどに、この世を愛してくださった」(ヨハネ3:16)

2010・8・15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2010年08月15日 | 生花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする