静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

天のマナ

2009年08月30日 | 天のマナ
 「明るく元気で爽やかに」 

 神が、私達クリスチャン(キリストを信じてキリストに属している者)に求めていることとは何でしょうか?それは、「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって、神があなたがたに求めておられることである。」(第一テサロニケ5:16~18)とあります。

「聖徒の皆さん、兄弟姉妹よ。あなたは喜んでおられますか?感謝していますか?クリスチャンは、もっと喜び、笑顔がこぼれ、口から賛美と感謝が溢れる者です。それは、祈ることによって神の命を日々にいただいているからであります。喜びと感謝の根源は、神との交わりにある祈りから出てくるのす。

 日々の祈りを始め、木曜日の祈祷会、土曜日早朝の早天祈祷会はなんと幸いな時でしょうか。不平不満、、愚痴、不満、重荷、悩みがあるなら、祈りましょう。一人で祈ることが難しいなら、祈祷会に是非おいでください。祈る者達と共にいてくださる主イエスを体験できるからです。「ふたりまたは三人が、わたしの名によって集っている所には、わたしもその中にいるのである。」(マタイ18:20)
 

 祈りの中で主に触れられ、救われている(罪赦され義とせられ、神の子となり、永遠の命をいただいている)喜びがなおなお溢れ、私達を明るく元気で爽やかにするのです。明るく元気で爽やかにいきましょう。

2009/8/30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主日礼拝説教要約

2009年08月30日 | 説教要約
「神を信じ従う幸い」 マタイによる福音書5章1~3節

 カペナウムを中心に初期活動をされた救い主イエスの山上の説教から、主の恵みをいただきましょう。

Ⅰ 幸いな者の条件
 私達、人は「幸い」を求めています。「本当の幸い」とは、例え病いの中にあったとしても、貧しくあったとしても、どんな状況や境遇にあっても、そういうものに左右されず、平安をもっていることではないでしょうか。では、その幸いは何によって得られるのでしょうか。財や地位、名誉や知識は大切なものですが、そういうものは一時的で変わり易く、私達の心に常に平安をもたらしません。
 ここでの幸いな者の条件は、「心の貧しき者」であります。この「貧しき」は「極貧」をあらわす言葉です。つまり、自分には自分をも隣人をも満たすものが何もない、神のお恵みをいただなければ一日たりともやっていけないと言う、自分の心の貧しさを認めている者です。主イエスは、そういう者こそ幸いだと言っています。

Ⅱ 幸いな者の理由
 なぜでしょうか。それはまず、自分の心の貧しさに気がついている者は、神を求めるからです。そして、神に出会うからです。神は求めてくるものに必ずお会いになります。
 次に、神と出会う時に、神の国(神の愛と恵みの支配)がその人のうちに訪れるからです。神と命の関係にあり、神から愛と恵みがその人のうちに流れ込むのです。ですから、どんな境遇にあっても平安を持ち、幸いな者となるのです。

 自分の心の極貧さを認め、毎日、主なる神につながりましょう。

2009/8/30 説教者 杉本守
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2009年08月30日 | 生花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする