静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

主日礼拝説教要約

2007年08月19日 | 説教要約
「イエスこそ救い主」 マルコによる福音書8章27~37節

 主イエスは、しばし群集から離れ、弟子達を教育し訓練するための時間を持ちました。その最初に主イエスは、弟子達に「あなたがたは、わたしを誰だと言うか」と聞かれたのでありました。

Ⅰ 救い主なるイエス 
 主イエスと共に歩んできた弟子の一人であるペテロは、主イエスに「あなたこそ神の子キリストです」と応えました。「キリスト」とは、「油注がれた者」であり、旧約時代には、「王、祭司、預言者」の就任の時に油が注がれました。ダビデ以降、「キリスト」は、「救い主」として待望されてきました。まさしく、主イエスは、救い主としてこの世に父なる神から遣わされ、救い主としての公の働きを洗礼における聖霊(油)の注ぎによって始められました。ペテロのイエスを救い主として告白した信仰告白は、父なる神が彼に語らしめたものであります。

Ⅱ 福音によって救いをなす救い主
 主イエスは、この信仰告白を喜んで受け入れました。そして、この時より、十字架にかかり死ぬこと、三日目によみがえること、この福音によって、人間は罪と死から救われることを公に語り始めました。 

Ⅲ 十字架を共に負うて下さる救い主
 そして、弟子達に「自分の十字架を負って従ってくるように」言いました。自分の十字架とはそれぞれ違いますが、それを負うのです。十字架とは、喜ばしいものではなく、ある時には重荷となるでしょう。しかし、一人で負うのではありません。主イエスが、共に負って下さるのです。

 主イエスに役に立つためには、恵みを受けるだけではなく、神の栄光のために十字架を負って歩むことが必要なのです。

2007/8/19 説教者 杉本守
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日 天のマナ

2007年08月19日 | 天のマナ
「とにかく福音を伝える」   
 
 17日にグレース・ジャム(高校大学生セル)が持たれました。前半は、静岡市体育館でスポーツを、後半は教会堂でカレー作りと賛美バイブルタイムと交わりの時を持ちました。牧師家族を含め23名が集いました。
 
 賛美バイブルタイムでは、「神・罪・救い」と自らの救いの証詞を通して、精一杯語らせていただきました。福音を語るときにいつもいろんなことを考え、時には期待と共に不安も抱きます。「わかるように伝えられるだろうか」「どんな反応をするだとうか」「素直に受け入れてくれるだろうか」「本当に届くのだろうか」などです。

 私達は、語る前に不安を抱き福音を語ることに躊躇することも時にはあるのではないでしょうか。そんな時は、自分の救いの証詞を語り、主イエスはあなたも救ってくださると加えればいいのです。私達の使命は、とにかく伝えるということが第一です。なぜならば、私達のつたない言葉でも、そこに聖霊なる神様が働いてくださるからです。       

 「聞いたことのない者を、どうして信じることがあろうか。宣べ伝える者がいなくては、どうして聞くことがあろうか」(ローマ10章14,15節)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2007年08月19日 | 生花

                                          投稿 S・I

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする