夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

知的障害者、就労したら年金停止 兵庫、社保庁が是正通知!

2009-08-01 10:40:47 | 障害者自立支援法って!なに?
ダル(日)13勝、渡辺俊(ロ)2勝、帆足(西)5勝、能見(神)5勝、館山(ヤ)12勝、真田(横)4勝岩手・平泉”大文字まつり”8月16日開催花巻まつり9月11日~13日まで

「知的障害者、就労したら年金停止 兵庫、社保庁が是正通知」
 知的障害者が企業への就労を機に障害年金を停止、減額されるケースが2006年から08年にかけて兵庫県内で相次ぎ、社会保険庁が不適切だったことを事実上認め、今月17日に全国の社会保険事務局に是正を求める通知を出していたことが29日、分かった。

 政府は06年施行の障害者自立支援法で、就労と地域社会での自立を促しており、障害者団体は「就労しても給与は低く、年金なしでは自立生活は困難。頑張って就労する意味がなくなってしまう」と訴えている。

 知的障害者と家族でつくる「兵庫県手をつなぐ育成会」などによると、06~08年に少なくとも6人が障害基礎年金を停止、7人が減額された。いずれも障害等級を軽度に判定されたためだった。

 さらに08年1月に会員に実施したアンケートで、時期は特定できないものの、34人が「停止、減額された」と回答。出先の社会保険事務所に理由を問い合わせると「就労が3年続いているため」などと言われたという。

 一方、厚生労働省と社保庁は、不服申し立てを受け付ける厚労省の社会保険審査会で兵庫社保事務局の判定が覆されるケースが相次いだことから、08年秋以降、同事務局に2回にわたり是正を指導。「障害等級を判定する事務局の認定医が厳しすぎる」などと指摘していた。(2009/07/29 【共同通信】)

今頃明らかになって公表されると、憤りも半減し唖然とする。呆れてしまう
従来から、障害基礎年金+給料が合算されて国保税や所得税などが算出されてきた。だから、給料を低く抑えられることもあったに聞く。「障害基礎年金」は将来のために使わず貯金する。「給料」は日常の生活費等に使う。これが理想的な生活であろう。しかし、「給料」が少ないか支給されないと、「障害基礎年金」を主に使い切るか、預貯金を取り崩して使うしかない。将来への不安は募っていく。
投稿された記事の内容から、どの位の給料が支給されていたのか不明であるが、障害基礎年金がカットされるとは不可解である。どちらか高い方を選択するような発想ではないはずだ。障害者差別に繋がるような気がしてならない
障害基礎年金が支給されて、働き給料をもらって社会で普通に暮らしている知的障がい者の方々は、人数的には少ないと思われるが、堂々誇りをもって自立している訳で、キチンとした対応をして頂きたい。
今は働く事が困難な知的障がい者も将来的な目標は「就労」であろう。
単に「保護」「利用させる」だけでなく、一人ひとりが「その人らしい生活・人生」が送れるように支援してほしいものである。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政策マニフェストに市民後見... | トップ | JALANの風! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不統一 (Maa-chan)
2009-08-01 23:05:53
 私は役え所ワーカー時代,障害基礎年金の遡及支給の裁定請求を何人かの方で行いました。
 そのうちある方は20歳にさかのぼって支給されましたが,別の方は5年以上前は「時効」ということで支給されませんでした。

 このように,年金の制度運用は「担当者次第」といえるのかもしれません。

 今回のことも,「担当者」が「管轄社会保険事務所」にかわっただけで,失礼ながら勝手な解釈に基づいて行政処分が行われたのだろうと思います。

 国家的政策である「年金」ですから,担当者が変わっても対応がかわることのないようにしてほしいものです。


(追伸)
 ただいま岩手におります。
 個人的には宮古まで行きたいところですが,女房が一緒のため無理そうです。
返信する
Unknown (きむら社会福祉士事務所)
2009-08-02 10:38:42
いや~かなりお近くに居るのですね。
お会いしたいものです。宮古は”浄土ヶ浜”が有名。訪ねた方は感銘して帰り、何かご利益があるとか、ないとか?
いずれ、ご無事のご旅行を祈ります。

成年後見制度の「補助類型=補助人」をうまく活用して、雇用されている知的障がい者の権利擁護が大切だと思っています。就職=雇用が目的化し、その方の全体像を考えていないことが将来、大変な問題になることが予想されます。
年金申請等と合わせて、ご指摘の通りです。
返信する

コメントを投稿

障害者自立支援法って!なに?」カテゴリの最新記事