夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

とりあえず・・7つの学び!

2006-05-26 10:33:28 | 成年後見制度ってなに?
八木(日)6勝、吉井(オ)4勝、ガトームソン(ヤ)
後見支援から学んだこと。その①「火災保険」は満期まで現状で継続し、更新の際に「成年後見人」として契約は可能である。その②「東北電力からの電柱敷地料=土地使用料」は、東北電力に連絡し指示に従って、連絡先変更や振込口座の変更等の手続きをすれば「成年後見人」の管理となる。その③「株券」については、株券があれば直接、会社に出向いて処理できる。審判書抄本や後見人の印鑑証明書などが必要なこともある。大きな会社になると「代行事務センター」等が相談に応じてくれる。株券を紛失している場合は、更に手続きと時間と手数料が必要。その④古い株券はあるが、会社の存在が不明の場合、地元の法務局で「会社の登記簿」を申請して確認する(1部1000円)。その⑤生命保険関係は、「登記事項証明書」がなければ手続き開始をしてもらえない状況がある。現時点で可能なのは「あいおい損保」だけ。「金融庁」の指導がなければ新しい制度に基づいた迅速で、円滑な処理が出来ないのではないか。その⑥施設への報告と役割分担の確認について、施設サイドから見ると「身元引受人」と「成年後見人」との役割分担は、慣れるまで非常に混乱する状況があり話し合いが必要。その⑦金融機関との調整について、施設管理分と後見人管理分を明確に説明して理解を頂く作業が必要
本人の「法定代理人」として関係事項の代理行為を淡々と実施していくわけですが、一人ひとりの顔が違うように「生き様」が浮かび上がってきます。まだ始まったばかりですがしっかり受け止めてやっていきたいと思います
今晩夜行バスで東京へ、5月27日開催の「成年後見法学会」へ参加します。学びと探究心を信条に・・。仲間や友人に会えるのが楽しみ。東京から記事を投稿しますので引き続き宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする