夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

実際の後見事務・支援から学ぶ!

2006-05-24 10:25:20 | 成年後見制度ってなに?
桧山(神)2号、前田(広)6号、涌井(西)5勝
家裁から①審判書謄本②成年後見人の職務について③後見事務等報告書用紙④収支予定表⑤財産目録が「特別送達」で届きました。「審判が確定しますと、裁判所から東京法務局に登記申請手続きを行いますが、登記が終了するまでには申請後3週間程度かかります」となっており、「登記事項証明書」を手にするにはまだ3~4週間の期間を要します。では、この間は何もできないのか?昨年から、銀行協会等の配慮で家裁発行の「審判書抄本」があれば金融取引が可能となりました。郵便局もOKです。早速、郵送で「審判書抄本3部」(=収入印紙1部150円を)申請しました。今回の事案は地元の家裁ではなく、隣町の家裁支部が担当なので「郵送」が主になります。「審判書抄本」を持って①銀行(3ヶ所)で手続き②市役所に届出③複数の土地賃貸料の請求等の後見事務を行う予定です。「生命保険」の解約には、相続問題も関係し説明に時間がかかりそうです。昨日、金融庁、D生命保険会社本社、支社、生命保険協会などへ問い合わせましたが「登記事項証明書」を持って手続き開始とする会社規定があり改善を求めましたがご理解をいただけませんでした。第三者の成年後見人としては、財産目録の中に保険証書があり、その保険の内容・概要を知りたい思いだけなのですが・・。今後の課題です家裁への「財産目録」は、審判後約1ヶ月以内に提出することになっており、このあたりの事情は個々に異なりますが矛盾を感じます。つまり、審判は遅滞しておきながら、財産の整理に時間がかかる事情も申立の理由になっているのに1ヶ月程度で財産目録を提出しなさい。という話です。本人のために機能して気がします。この点は家裁に電話して確認をいただきました。特に生命保険関係は「登記事項証明書」が届いてからの手続き・申請となり、本当に保険金がもらえるのかどうかわからない。そんな仕事を淡々とする訳です。少額ですが「株券」等も複数あり「解約」というのでしょうか。処理する方向で検討しています。色々と学ぶことがたくさんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする