

元はPS3で発売された「バットマン」アーカムシリーズの1本「アーカム・アサイラム」をクリアしました。

基本となるストーリーは敵対関係にある刑務所から逃走したジョーカーをバットマンが再び捕える事。
移動出来るマップは広いようでそんなに苦痛に感じるレベルでもないので、サクサク進めます。
ラスボスは当然ジョーカーで、薬によって化け物と化したジョーカーを撃退すれば終わるのですが

そこは卑怯者ジョーカー、ワラワラと手下を投入してくるので、アクション下手だと少し苦戦します。
只、個人的に苦戦したのはスケアクロウのパート。
レーザービームの様に向ける視線を避けながら目的地にまで到達しないといけず、うっかり操作ミスするとゲームオーバー。
何度その目に遭った事やらで、そのスケアクロウのパートが結構多い。
「またお前かよw」
て思うものの、案外ワクワクしながら逃げ隠れして楽しんでいる自分が居たり(笑)。
今回はノーマルプレイで挑みましたが、アクション慣れしてくると、かなり格闘とかが面白く感じられます。
メインストーリーを進める間に、「リドラーからの挑戦」というサブイベがあり、これがトロフィー獲得にも繋がるので、こちらにも目を配らせないといけません。
この「リドラーチャレンジ」はやり応えがあり、かなり私は必死になってやりました。
意外かもしれませんが、なんと攻略サイトは今回一切見ずに遣り遂げました。

自分でも良く自力で頑張ったなあと思います。
バットマンは色んなガジェットを持っており、それらを駆使しながら敵の目を欺き時には隠れ、時には背後から奇襲かけて倒したりするのですが、姿を発見されると格闘戦に入ります。
こうなるとほぼバットマンは腕力勝負となるので、もし相手が銃を撃って来ると、素早く身を遠ざけなければいけません。
銃弾に対しての防御力が極端に低いんです。
なので数発食らうと直ぐに体力メーターを削られて瀕死に陥るので、この辺の戦いの駆け引きはスリルありました。

トロフィー獲得率です。
相当やり込まないとトロコンは難しそうですね。
アクションが上手い人はスムーズにトロコン達成出来そうですが、私は無理かも。
『スパイダーマン』クリア&トロコン達成後にアメコミ繋がりでこの『バットマン アーカム・アサイラム』に着手しましたが、かなり遊んでいて楽しかった。
緊張感を一定に保ちながらプレイ出来たてのが良かったのかも。
それと「リドラーチャレンジ」の謎解きにハマれたのも大きかった。
今現在は続編の「アーカム・シティ」を絶賛プレイ中。
こちらは広大な街が舞台となっているので、移動の大変さが付け加えられてます。
まだ序盤しか触れてないので今の所なんとも言えないですが、「アーカム・シティ」も神ゲーの予感はしています。
おまけ

ジョーカーの右腕となるハーレークィン。

お尻フリフリさせながら歩く姿がキュート。
思わず主観モードに切り替えて尻を凝視してしまったw

こちらはポイズン・アイビーのケツ。
個人的評価:★★★★
