goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

スマーフ

2012年02月18日 14時30分38秒 | 洋画アドベンチャー/ファンタジー
THE SMURFS/11年/米/102分/アドベンチャー・コメディ/劇場公開
監督:ラージャ・ゴスネル

出演:
◆ニール・パトリック・ハリス…パトリック
過去出演作:『キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争』
◆ジェイマ・メイズ…グレース
過去出演作:『モール★コップ』
◆ハンク・アザリア…ガーガメル
過去出演作:『ラン・ファットボーイ・ラン 走れメタボ』
◆ソフィア・べルガラ…オディール
声の出演:
◆咲野俊介
◆日高のり子
◆山寺宏一
◆富田耕生
<ストーリー>
小さな青い妖精・スマーフたちは、ブルームーンを祝うお祭りの準備で大忙し。ところが、青いエキスを狙う魔法使い・ガーガメルに追われN.Y.に放り出されてしまう。
<感想>
誰でも本やグッズなどで一度は目にした事のある‘小さな青い妖精’。

誰でも?
わし、初めて知ったぞ!
簡単に誰でもとか書くな!

カワユスなぁスマーフ。
ただ、一々単語の語尾にスマーフを付けるな。
聞いていると何か腹立つ。
どういう意味だよ、スマーフって。

魔法使いガーガメルがおもろい。
正真正銘のアホ野郎。
地下から噴き出る水蒸気に入り込んで「ムハハハッ!!」とか。
笑っちまったがね(笑)。
その下僕となるペットの猫がまた愛らしい。
キャラの中では一番お茶目な演技をしてたんとちゃうかな。

これも実写とCGアニメを合成させた映画だけど、なんかその合成に違和感は感じる。
全体的に雑なんだわ。
パトリックがスマーフたちをハグするシーンなんて、無理やり感があり過ぎて残念極まりない。
大人目線で観ちゃうと、今回の合成は失敗だな。
言い方悪いけど、技術力不足。
下手糞。

それでも作品としては楽しいので、是非とも家族で子供を交えて鑑賞されたし。
結構声を出して笑えるシーンも多いので、出来れば日本語吹き替え版で観る事をお薦め。
山ちゃんのアドリブがかなり効いてます!

スマーフたちの紅一点スマーフェットが可愛いですぞ。

オフィシャル・サイト(日本語)

評価:★★★
12/02/18DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2012-02-03
メーカー:角川書店
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えよ、マッハ拳!

2012年02月18日 13時38分28秒 | 亜細亜アクション
CHOY LEE FUT/11年/中国/92分/格闘技アクション/劇場未公開
監督:
◆トミー・ロー
◆サム・ウォン

出演:
◆ユン・ワー
過去出演作:『カンフーハッスル』
◆サモ・ハン・キンポー
過去出演作:『処刑剣 14 BLADES』
◆サミー・ハン
◆ケイン・コスギ
過去出演作:『ローグ アサシン』
<ストーリー>
父がオーナーを務めるカンフークラブを存続させるため、アメリカ資本のライバルクラブとのカンフーバトルに挑む息子たちの姿を描く。

<感想>
DVDパケをデザインした人、センス無さ過ぎだろ。
余りにもダサ過ぎて手に取った瞬間、吹きそうになったわ。

サモ・ハンと息子サミーが共演との事で話題になった・・・のか?
特にワイワイ騒がれなかったよな。
中国では芸能ニュース位にはなったんでしょうけど。

で、肝心のサミーですが、ジャッキーの息子よりかはカンフー出来ます。
アクションもイケます。
演技もOKです。

ところが!!
何故か主役のサミーよりも脇役のケイン・コスギの方がカッコ良いのですよ、奥さん!

別に日本代表だからとヨイショしている訳では御座いません。
あ、顔がカッコ良いとかじゃないっすよ。
演技も相変わらずだし。
役が日本人なのに、喋った日本語は「可愛いねぇ~」だけ。
チャラ男かっ。
しかも片言。

アクションですよ。
アクションが!カッコ良いんです。

後半、道場を賭けた3回戦バトルでのケインのカンフーがやけにキマッていて、他の2人の存在が薄くなる程の豪快且つダイナミックな動きに痺れちゃうのです。
流石ショー・コスギの血を引いているだけの事はあるわ。
アクションに無駄なく、完成されておる。
ケイン健在が再確認出来て妙に嬉しい。

サモ・ハンの血を受け継ぐサミー、もうちょい頑張れ!
倒しか方が微妙だったぞい。

カンフー・スター、サモ・ハンとユン・ワーとの長棒対決も必見。
やっぱすげぇわこの2人。

今作の美女図鑑。

サモ・ハン道場の買収を持ち掛けてきたライバル会社の役員。
サミーと恋仲になるも、チョイ悪男の現カレの間で揺れ動くお嬢様系美女。
最終的にはお約束の展開に。
強い男の方が好き!とサミーへ乗り換えに成功。
お2人さん、お似合いだぜ!

評価:★★★
12/02/17DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2012-02-03
メーカー:彩プロ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする