goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ダブル・ミッション

2010年12月02日 03時44分21秒 | 洋画アクション
THE SPY NEXT DOOR/10年/米/92分/スパイ・アクション・コメディ/劇場公開
監督:ブライアン・レヴァント
出演:ジャッキー・チェン、アンバー・ヴァレッタ、マデリン・キャロル

<ストーリー>
引退を決意したCIA諜報員が、巨大な陰謀戦に巻き込まれていく。
<感想>
期待していた程のコメディじゃなかったけれど、安心して観れる娯楽作。

婚約者に秘密としていたスパイという職業が子供たちにもバレて一悶着あるも、最後はハッピーエンドという王道中の王道だけど、ジャッキー映画らしい、観る者に笑顔を与えてくれる楽しい仕上がりになっています。

子供たちとの触れ合いや絆をテーマにしているだけに、ドタバタな奮闘記をメインにしているだけあって、ちょっぴりアクションに大技が無いのが残念ではありますが、それでも小道具を使ったジャッキーお得意の芸当は冴え渡り、「やっぱスゲェ」と思わせる所が流石ですね。

スパイ映画なので、それなりのスパイグッズも出てきますが、やっぱりジャッキーの手にかかるとコメディ道具になっちゃうのが可笑しい。

悪党のボスはキレると直ぐに銃をぶっ放す危ない男ですが、チビでヘタレで弱っちいというキャラ設定もコメディ映画にする為の演出なんだろうね。
脱獄して囚人服を着替える為に、今時のイケている服を子分に用意させるんだけれど、どれも勘違いものばかりってのが笑えます。
しかも、しっかりとそれを着ているし。

作品としては可も無く不可も無くといった感じですが、米国進出30周年記念作品として考えると少し綺麗に纏め過ぎていて、完全にファミリー向けの内容となっているので、大人目線から観ると満足感としては物足りないかも。

オフィシャル・サイト(日本語)

評価:★★☆
10/12/02DVD鑑賞(新作)
ダブル・ミッション ブライアン・レヴァント ジャッキー・チェン ライオンズゲート ショウゲート
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2010-12-02
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り株画像(映画『ミラーズ2』より鏡の中の自殺者)

2010年12月02日 03時28分28秒 | 切り株“TV”画像(閲覧注意)
【ネタバレ注意】
自分の意志とは無関係に、鏡に映る裏側の自分は自殺を楽しみ切り株を見せつける!!

綺麗なお姉さんも

単なるおっぱい要員に過ぎないが

鏡の中ではズボッと引き千切り

現実の世界では

ガラスの断頭台で首チョンパ!

鏡の中では笑顔で腹を掻っ捌いているが

なんか出してますが・・・?

現実世界では猛烈にイテテテ・・・

のた打ち回って腹からモツがこんにちは。
切り株度

レヴュー『ミラーズ2』
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラーズ2

2010年12月02日 03時27分57秒 | 洋画ホラー
MIRRORS 2/10年/米/91分/サスペンス・ホラー/オリジナルビデオ
監督:ヴィクター・ガルシア
出演:ニック・スタール、ウィリアム・カット、エマニュエル・ヴォージエ

<ストーリー>
鏡に映る無気味な少女を見たビルの警備員が怪現象に襲われる。
<感想>
何時の間にやら続編が出来てました第1弾。

巷ではシリーズ中不評な扱いを受けている(かどうかは定かではないが)、『ターミネーター3』でパッとしないジョン・コナーを演じたニック・スタールが主人公。

このパッとしないニック・スタールの起用が今回はドンピシャ。

余りにも主役の影が薄過ぎる為に、良い意味で作品に締りが出て、どんよりとした雰囲気を生み出す事にも成功している。

いてもいなくても良いニック・スタールなので、彼が他人の死を予兆し助けに走ろうとも、「あ、こいつじゃ無理無理」という安心感(笑)が生まれ、対象者に忍び寄る惨劇に何が起きるのかという緊張感すらも抱かしてくれる。

言い方は悪いが、前作のキーファー・サザーランドの存在感を1000倍薄くしたニック・スタールを主役に配した事で、残酷面が際立ち、十分なインパクトを残してくれるんだよね。

要は役者も使いようだって事ですな。

全くと言って良いほど主人公にスポットライトがあたっていない作品だが、メインとなっている少女の霊を介したサスペンス感覚のストーリーは中々の面白さがあり、前作には敵わないが、グロテスクな描写も丁寧に作られている事もあってか、それなりの観れるものになっています。

そういや、ニック・スタール同様、事件を追う2人組の刑事も、いてもいなくてもどうでもいい感じがするんですが^^;

関連作:『ミラーズ』(第1作)

評価:★★★☆
10/11/26DVD鑑賞(新作)
ミラーズ2 ヴィクター・ガルシア 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村
レンタル開始日:2010-11-26
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする