goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

トムとジェリー

2021年08月02日 19時41分05秒 | 洋画コメディ
TOM AND JERRY
2021年
アメリカ
101分
コメディ/アクション/ファミリー
劇場公開(2021/03/19)




監督:
ティム・ストーリー
『シャフト/SHAFT』
製作総指揮:
ティム・ストーリー
出演:
クロエ・グレース・モレッツケイラ
マイケル・ペーニャテレンス
コリン・ジョストベン
ロブ・ディレイニードゥブロー
ジョーダン・ボルジャーキャメロン
ケン・チョンジャッキー
声の出演:
ボビー・カナヴェイルスパイク
ニッキー・ジャムブッチ
リル・レル・ハウリー天使と悪魔のトム



<ストーリー>
N.Y.の一流ホテルで、セレブカップルのウェディングパーティーが開かれることに。新人スタッフのケイラはいたずら好きのネズミ・ジェリーを追い払うため、猫のトムをボーイとして雇うが…。

大嫌いだけど、好き。

―感想―

ソニックみたいな感じかと思っていたが、ほんまのアニメと実写との共演なのね。
動物全部がアニメ。
勿論、水揚げされた魚さえも(笑)。

実写との合成には何ら違和感もなく、そこは技術の進歩を感じさせてくれる。
基本的にはドタバタコメディ。

仲良く喧嘩しな

じゃないけれど、初めはお互いに敵対心剝き出しにしたトムとジェリーの大暴れによって大切な結婚式が駄目にされ、深く反省した2匹は手を組み、もう一度結婚式をやり直しさせる為に奮闘するという流れ。
個人的にはジェリーが滅茶苦茶可愛かったなあ。
対してトムの何をするにしても大失敗続きな姿は可笑しくもあり、愛らしくもあり。

予定調和な展開ではあるが、それが良い意味で家族揃って楽しく観れる内容となってはいるよね~。

今作のクロエちゃん図鑑
本来借りるつもりは無かった作品だったのだが、愛しのクロエちゃんが主演と分かり急遽レンタル。


相変わらず、クルクルと変わる表情の豊かさがチャーミング。
が、それ以外にも見所が。
トムとジェリーに焦点を当てた場合、視線が低くなるから必然的にクロエちゃんのおみ足が!!

脚フェチには堪らんのです、愛でよ、その生足を!

評価:★★★
21/08/02Blu-ray鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-07-21
メーカー:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

オフィシャル・サイト

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックダウン

2021年07月13日 13時48分35秒 | 洋画コメディ
LOCKED DOWN
2021年
イギリス/アメリカ
118分
コメディ/犯罪/ロマンス
劇場未公開



監督:
ダグ・リーマン
『バリー・シール/アメリカをはめた男』
製作総指揮:
ダグ・リーマン
出演:
アン・ハサウェイリンダ
キウェテル・イジョフォーパクストン



<ストーリー>
パンデミックでロックダウン中のロンドンを舞台に、老舗百貨店に保管された300万ポンドの高級ダイヤモンドをめぐる争奪戦を描く。

―感想―

コロナの影響で巣ごもり事情となった今、極力家の中の行動を主にした映画は作れないかと挑んだ意欲作(多分)。
リモート映像のみで完成させたホラー映画が以前にあった(観た)が、こちらはコメディというかロマンス寄り。
観始めて数分経った頃に、あっこれ会話劇だわ、て事に気付く。
その会話の中身がブラックユーモアなんだろうけど、俺的にはちっとも笑えなかったし、無駄に長いのもあって途中から飽きちゃった。

そもそも監督自らが巣ごもりに縛った映画を撮ろうとしているので、殆ど動きが無いてのが、つまらなさを強めている。
終盤になって、ようやく家の外の話になるが、これといった引き込まれる描写は出てこず(ここでも行動範囲は狭い)、ある意味淡々としたままエンディングを迎える。

海外の映画評サイトでの満足度数値は低いらしく、平凡な映画といった余り高評価ではない烙印を押されているのも分かる気がする。
前述したように人物の行動範囲が狭まった展開が続くから、吹き替えにしていると別に画面の方は観なくてもいい様な気がしてきて、俺はそうした(笑)。
要するに「ながら見」してても会話劇だから内容は頭に入って来る訳で、結局のところ観る映画ではなく聴く映画として成立しちゃっている辺りから、無理して借りる必要もなかったと察するのですが、それも後の祭り。
俺自身は中盤以降、殆ど画面を見ていなかったけど、印象としては「静か」な映画だったなと。
激しい声とか音とかで、「え?何々?」と気になり「ながら見」を止めて画面に目を移す、てのがマジでなかった。

ダグ・リーマン、アン・ハサウェイの名前だけで手に取ってしまったが大失敗。
あ、会話劇は好きヨ、て人には向いているのかもしれない(おススメは全くしない)。

評価:★★
21/07/13DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-07-07
メーカー:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクト・プラン 人生逆転のパリ大作戦!

2021年07月09日 21時15分29秒 | 洋画コメディ
EPOUSE-MOI MON POTE/MARRY ME, DUDE
2017年
フランス
92分
コメディ
劇場未公開



監督:
タレク・ブダリ
『シティーコップ 余命30日?!のヒーロー』
脚本:
タレク・ブダリ
出演:
タレク・ブダリ
フィリップ・ラショー
シャルロット・ガブリ
アンディ
ダヴィ・マルセ
ジュリアン・アルッティ
フィリップ・デュクエスネ




<ストーリー>
学生ビザを失ったヤシネは、親友のフレッドを口説き落とし、在留資格のため彼と偽装結婚をする。だが、疑い深い審査官は真相を暴こうとし…。

―感想―

皮肉かな先に鑑賞済みである劇場で公開された『シティーコップ』よりも劇場未公開であった本作の方が笑えた。
だが、この監督の笑いって何処か古臭い。
昔デブだった彼女が別れてから数年後に出会ったら美女になっていたつうのもお馴染みのパターン。
お互いに素直な気持ちになれないまま後半まで関係が縺れるてのも定番ちゃあ定番。

だけど、本作、話の内容が面白い。
ゲイに対して寛容であるフランスというのもあるけれど、このゲイネタをそれなりに下ネタ挟みながら可笑しさ的にもどんどん膨らませて展開を大いに盛り上げていく様が観てて楽しいのである。
あそこまで大風呂敷を広げておきながらも、きちんと展開の上で綺麗に纏め上げているのには感心した。

フィリップ・ラショーはゲイカップルの相手役の振りをさせられるニート男を演じているのだが、自身も目立つ所はしっかり目立ち、それでも主人公のお膳立てを傍から上手くアシスタントし、そして最後は少しだけ笑いを掻っ攫っていく。
一人のキャラクターとして押す、引くの使い分けが上手い俳優だよな。

ゲイ括りとしたユーモアを眉をひそめる事無く観れる人には向いている作品。
万人受けしない事は確かだけど、話の作りは凄く良いので、迷ったら観てみてもいいと思う。

評価:★★★☆
21/07/08DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-07-02
メーカー:ファインフィルムズ

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シティーコップ 余命30日?!のヒーロー

2021年06月19日 15時37分50秒 | 洋画コメディ
30 JOURS MAX
2020年
フランス
90分
コメディ/アクション
劇場公開(2021/03/12)



監督:
タレク・ブダリ
出演:
タレク・ブダリ
フィリップ・ラショー
ジュリアン・アルッティ
ヴァネッサ・ギード
ジョゼ・ガルシア




<ストーリー>
殉職した父の遺志を継ぎ警官となったライアンは、臆病な性格が災いし、失敗ばかり。ある日、余命30日と告げられた彼は、麻薬組織から金を騙し取り…。

―感想―

おっぱいw

笑顔で観れるし、それなりに面白いんだけど、ギャグというかユーモアを後1歩、踏み込んで色々演出して欲しかった。
医療ミスや録画切り忘れなど、先が読める定番ネタが多めなのが残念。
クスッと笑えるけど、ゲラゲラ腹抱えて、というのが余り無かったんだよなあ。
ちょっとコメディ部分に関しては置きにいっている感じはした。
本筋そのものは試行錯誤させたものという風で、飽きさせない楽しさはある。

動物虐待、子供虐待(の様に見える)シーンが出てくるので、そこに眉をひそめる人はいるかも。

死を宣告された主人公が、もうヤケクソ気味に捜査を開始するといったプロット自体は全然悪くないんだけど、一歩間違ったらマジで死んでしまう位のギリギリな(強運で回避する)ハチャメチャコメディで攻めていたら更なる高めのコメディ映画になっていたかもしれない。

評価:★★★
21/06/19DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-06-18
メーカー:アルバトロス

オフィシャル・サイト

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!

2021年05月04日 15時26分28秒 | 洋画コメディ
BILL & TED FACE THE MUSIC
2020年
アメリカ
91分
コメディ/アドベンチャー/SF
劇場公開(2020/12/18)



監督:
ディーン・パリソット
『REDリターンズ』
製作総指揮:
スティーヴン・ソダーバーグ
出演:
キアヌ・リーヴステッド・“セオドア”・ローガン
アレックス・ウィンタービル・S・プレストン
クリステン・シャールケリー
サマラ・ウィーヴィングティア・プレストン
ブリジェット・ランディ=ペインビリー・ローガン
ウィリアム・サドラー死神
ジリアン・ベルテイラー・ウッド医師



<ストーリー>
「ビルとテッドの音楽が将来、世界を救う」と予言され、伝説のロックバンド“ワイルド・スタリオンズ”のふたりは30年待ち続けていたが…。

史上最強のバンドが、
人類滅亡の危機を救う!?


―感想―

いやごめん、これの何処が面白いのかさっぱり分からなかったんだが(^^;)

デブになったりマッチョ囚人になったり死にかけの老人になったりするキアヌ・リーヴスの「変身」を楽しむ映画かな?
2人を地獄へ突き落す為に送り込まれたロボットがフリーザ様に見えてしまって。

主役の2人より、2人の娘が頑張ってた展開だよね。

ボケェと観てたら何時の間にか終わっていた、なーんも頭に残らず。

デイヴ・グロールがいきなり登場した時はテンション上がった、それだけ。
因みに前作は未見です。
これが面白く観れたなら前作も観てみようかなて思ってたけど、別に観なくてもいいか。

評価:★★☆
21/05/04DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-04-28
メーカー:TCエンタテインメント

関連作:
『ビルとテッドの大冒険(1989)』(第1作)
『ビルとテッドの地獄旅行(1991)』(第2作)
『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020)』(第3作)

オフィシャル・サイト

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする