goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

PS5ゲーム『Atomic Heart』クリアしました。(常に怒り口調の主人公)

2023年08月02日 16時20分59秒 | 趣味・雑記(ゲーム関連)

突如暴走し出したAIロボットの軍団が蔓延る世界を舞台に任務を行うKGB特別捜査官の姿を描いたロシア発アクションRPG『Atomic Heart』をクリアしました。

基本的な流れは特殊な武器を手に入れながら、施設内外を探索し、暴走を引き起こした首謀者を突き止めるといった感じ。

難易度はやや高め、中ボスクラスになると少々手こずるかもしれません。

どれだけ強力な武器を持っていて、それをグレードアップ出来ているか、そして弾の所持数もかなり重要となってきます。

近距離武器(斧等)もありますが、中ボスクラスに使うには厳しいかも。

後、主人公自身の能力もある程度上げておいた方が絶対に有利となるので、その辺も怠りなく。

僕自身は無難なくプレイし続けられてましたが、終盤になって急にバグと遭遇。

ラスボスのレフト&ライトとの戦いでは、敵が空中停止したまま動かなくなってしまいました(笑)。

ま、直ぐにロードし直してもう一度挑戦してみたら倒せましたが。

雑魚敵もそうですが戦闘は適度に歯ごたえがあるので、倒し甲斐はあるでしょう。

謎解きは少し分かり辛い所がありましたけど、適当にやっていれば突破は可能。

若干施設に入る為の入り口が分からず迷う箇所はあり。

ロシアのゲームなので、今の世界情勢を思えばロシアのゲームなんて!と嫌悪感を示す方もおられるかと。

けど、ゲーム自体に罪はありませんから、SFチックなガンアクションを楽しんでみたい人ならば遊んでみてもいいかも。

本編は一応クリアしましたが、近くDLCが配信されるとのことなので、そちらも必ずやってみたいですね。

私のクリア時のトロフィー獲得達成率です。

50パーセント満たないのは、サイドクエストをやっていないてのもあります。

この辺が取れていないトロフィー。

収集系に関したトロフィーも取れていないですね。

それなりにやり込めば、もっと獲得率は上がるのかな。

クリア時のデータを引き継いだ形でのニュープラスは実装されておりますから、トロコンを目指したい人は周回プレイをやってみてはいかがでしょうか。

私の実況プレイ再生リストこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=TMPxyi5cmc4&list=PLihGoNwUX1jrtjLRErDpjHcdQaUkgFwc1

 

評価:★★★☆🤖


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS5ゲーム『DreadOut 2』クリアしました。(インドネシア版『零』)

2023年07月26日 15時28分13秒 | 趣味・雑記(ゲーム関連)

インドネシア発、民謡や都市伝説からインスパイアされて製作されたホラー『DreadOut 2』をクリアしました。

三人称視点でスマホのカメラを活用しながら、悪霊等を退治していく内容です。

割とシャッターを切るタイミングがシビアで、上手くやらないと敵に詰め寄られボコボコにされる事もしばしば。

主人公は右手に光るリングをはめているのですが、これも使いこなさないといけません。

私はすっかりそのリングの存在を忘れておりました(笑)。

なので、リングの光で判明する隠し通路を探り当てるまで相当時間を要してしまいましたよ(^^;)

謎解きは少々ムズイ。

ヒントはほぼ無いと考えた方がいいかもしれない、相当頭使わないと先には進めないかも(理不尽過ぎる)。

ラスボスよりも雑魚敵の方が堅い印象。

爆発系の悪霊が登場しますが、そいつの爆発に巻き込まれると一発アウトです。

多少苛々する所があるかもしれませんが、クリアまでは10時間程。

気楽に遊べるて事でもないですけど、カメラをパシャパシャしながらホラーを味わいたい人にはおススメです(本当か?)

因みにラスボスはこれ。

ビジュアルのインパクトは完璧だと思います(但しそんなに強くはない)。

こちらが私のトロフィー獲得達成率です。

説明文が全部英語なので、何が書いてあるのかさっぱり分からないのが難点(ワタシニホンゴシカワカラナイ)。

獲得出来ていないトロフィーはこの辺。

英語に堪能ならば、どうすれば取れるのか説明文読めば理解出来るのですが・・・。

和ゲーの『零』が好きな方は、又違った形でカメラを使用するホラーゲームを楽しんでみたいのであれば購入してみても良いかもです。

私の実況プレイ再生リストこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=v17l8GfGwlc&list=PLihGoNwUX1jrilIHb8laJP-tIXWLIHqkb

評価:★★★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS4ゲーム『ヴァルキリーエリュシオン』クリアしました。(今なら何と!新品価格が1500円!)

2023年07月10日 16時49分33秒 | 趣味・雑記(ゲーム関連)

スクエアエニックスから発売されたRPGアクション『ヴァルキリーエリュシオン』をクリアしました。

発売から速攻に値崩れしたゲームです(笑)。

巷での評価もよろしくないのですが、自分的には結構楽しく遊べたんですよね。

ボリュームが少ないてのは分からなくもないですが、ゲーム性に対しての酷評が自分には良く分らない。

敵を斬っている際の爽快感が無いという批評を見かけましたが、別に悪くはないと思うんだけどなあ。

まあみんながみんな、一つのゲームをべた褒めする事の方がおかしいので、評価は人それぞれなんですけども、それにしても余りにも全体的な点数が低すぎるのがちと納得いかないな。

ヴァルキリーちゃんも可愛いですやん。

走る角度によってはパン〇ラ観れるし。

確かにナルト走りではありますがw

さて、私のトロフィー獲得達成率です。

割とやり込んだ方だと思います。

取れてないトロフィーはこの辺。

残り4つ、という所ですね。

これね、クリアした後に新たに最初からする場合にnew+が実装されてないんですわ。

だからクリアデータを引き継いでの2周目、3周目を楽しめないのが非常に残念。

これがあれば、私はトロコンに向けて2周目、3周目をプレイしてましたよ、されてないだけにやる気が起きなかったから。

ここがこのゲームの一番惜しい部分かも。

本編とは別に無料DLCが今遊べます。

そちらをプレイしましたが、本編に比べると難易度が非常に高い!

達成率の低さを見る限りでも、殆どの人が途中で投げ出したんだろうなて思います(私もそうですが)。

とまあ何はともあれ、現在このゲーム、新品だと1500円程度で購入出来ます。

中古だと店によっては1000円切っているかも?

前述した様にボリューム面は決して厚くないので、気楽にアクションRPGを遊んでみたいという方は、値段もかなり安値ですし、手に取ってみてはいかがでしょうか。

私の実況プレイ再生リストはこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=hnjsN7imMs8&list=PLihGoNwUX1joDW9paO2PrU92n7HjZnEsU

評価:★★★☆🌼


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS4ゲーム『クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~』クリアしました。(何度も繰り返される19日間)

2023年05月30日 17時07分14秒 | 趣味・雑記(ゲーム関連)

僕夏のクレしん版『クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~』を購入、クリアしました。

とある町へと遊びに来た野原家だったが、とある怪しい博士によって、カスカベに帰ろうとすると最初の一日目に戻される中、しんちゃんは町の人達との交流を深めていくといった内容。

魚を釣ったり、昆虫を取ったり、そしてお店のお手伝いをしたりと、ほのぼのとした1日が流れていきます。

多分、メインだけ進めようとしたら、あっという間に終わるゲームかと。

自分的はそれなりに寄り道したつもりでしたが、それでも「え?もう終わり?」とボリューム的には決して多くは無かったところに少々面食らってしまいました。

こちらが私のトロコン達成率です。

約半分ですね。

取れてないトロフィーはこの辺。

主に収集系、そしてカードゲームに関してのトロフィーですね。

クリアすると一部受け継いだ形で、+ニューゲームが選択可能ですが、1日目からの開始となる為、開拓されていないマップ等もあり、又改めてある程度先に進める必要があるのが面倒くさい(;^_^A

個々のトロフィーは根気よくそれぞれをやれば自ずと取れる様になっているので、トロコンはそんなに難しいものではないのかも。

クレしん好き、僕夏のファンであるならば、何かのゲームの合間に、まったりと遊ぶには適しているかと思います。

声優さんもオリジナルと同じなので、違和感なくプレイ出来るんじゃないでしょうか。

癒し等を求めている人にもおススメです。

私の実況プレイ再生リストはこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=l0opNIybk6c&list=PLihGoNwUX1jq-dlWE89EQPpaKf8WETz7l

評価:★★★☆🌞


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS5ゲーム『バイオハザードRE4』クリアしました。(愛しのアシュリーちゃん♡※トロコン達成)

2023年05月29日 18時14分25秒 | 趣味・雑記(ゲーム関連)

シリーズの中でも屈指の名作とも言われている「バイオハザード4」のリメイク『バイオハザードRE4』を購入クリアしました。

PS5版をプレイしましたが、流石の映像クオリティでしたね、全てが綺麗だった。

そんな綺麗な映像なものだから、ヒロインのアシュリーがもう本当に可愛くって。

主人公のレオンはエイダ派なんでしょうけど、俺は断然アシュリー派だなあ。

難易度はそこそこ高め。

初見1発目のプレイでは、かなり(弾が尽きる不安もあってか)精神面的にも恐怖を感じるのではないでしょうか。

しかしその1回目をクリアしてしまうと、2周目からは武器も含めて全部引き継げるので、今度は逆に楽ちんゲームになっちゃいます。

とは言え、ハンドガン&ナイフ縛りのトロフィー、回復薬使用不可縛りのトロフィーを取る為のプレイ自体は、若干難易度上がりますけどね。

個人的に難しかったのは本編よりも、本編内になるミニゲーム「射撃場」のトロフィー。

これが本当に苦労しちゃいました。

それでも、頭を使わせるという意味では、絶妙なバランスで作られたミニゲームと言っても良いかもしれませんね。

こちらが私のトロフィー獲得率です。

トロコン、達成出来ました♪

トロコン達成者は4.4パーですか、これって案外低い?

それなりに頑張らないと取れないトロフィーは以下の画像辺りでしょうかねえ。

私的には、バイオハザードシリーズは大好きですし、トロコンも目指して遊んでいるので、大満足の楽しさでした。

バイオファン、アクションホラーを遊んでみたい方には強くおススメしたいゲームです!

私の実況プレイ動画再生リストはこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=uXIJ6-5BnHo&list=PLihGoNwUX1joZLv7g4FXexx6Ke9ES9eTc

 

評価:★★★★★🔫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする