こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

効果は無いんだけどね。

2013年01月23日 | SUBARU

 昨年末に私の「インプレッサWRX STI STI 20th ANNIVERSARY」コト「エルク」さんの「マフラー」を「FUJITSUBO AUTHORIZE RM」へ交換しました。ノーマルに比べて「10kg軽量」で「パワー・トルク」が公表値で「8.1ps・1.2kg-m」アップし、低排圧になり超回転でもストールしにくくなり、高回転の伸びも良くなりメリットが多くとてもお気に入りなのですが、「テールエンド」が「ステンパイプ」なままですので少々見栄えが良くなかったりするのが欠点なんですよ。

 その為でしょうか「FUJITSUBO」では「レインボーフィニッシャー」なる、簡単に言うと「マフラーエンド用カバー」が販売されているのです。「材質」は「チタン」でチタンを「陽極酸化発色」により「焼けたチタン」のような「青」から「紫」、「黄色」とグラデーションをつけてあったり、「ダークブルー」や「ピンクパープル」などの色を持った商品があります。当然「エルク」さんに取り付けた「AUTHORIZE RM」にも適合しますので、同時に注文しておいたのが、先日入荷したとのことで本日引き取りに行ってきました。

 今回私が注文したのは「L100 109-10024」なる物で「対応テール径 100φ」、「全長 101mm」の「カラー」が「焼色グラデーション」で、「税込み価格」で「14,175円」。「チタン」の「筒」でこのお値段…。

 ともあれ、引き取り早速取り付けです。「テールエンド」へ着ける「カバー」ですから、取り付けはいたって簡単。「付属」の「ボルト・ナット」一組で取り付け可能ですから、自分でもできます。「レインボーフィニッシャー」の入ったレジ袋はさすがに「チタン」だけありとても軽量。箱の重さしか感じないほどです。使用する「工具」は「10mm」の「レンチ」が「2本」。

 まず、箱を開けて説明書に目を通し、作業の流れを確認。それから内容物を確認してから開始です。フィッティング用なんでしょうかね、「アルミテープ」を「マフラーテールエンド」、「FUJITUBO製品」ですと、予め開けてある「取り付け用穴」を塞がないように貼り付けます。この「アルミテープ」、マフラーを取り付ける前でしたらやり易いのでしょうが、取り付け後ですと、隙間の問題でキレイにピッチリ貼る事ができません。私もキレイに貼れず少々よれてしまいましたが、結果的には「見えない」部分ですので、気にせず作業を進めます。「アルミテープ」を張り終えたら「レインボーフィニッシャー」本体を取り付です。どうしても「マフラー」の「テールエンド」ですから「高熱」になりやすい場所。「チタン」の「陰極酸化発色」は「熱」により色が変化し易いので素手で触ると「手の脂」により、その部分だけ焼け具合が違ってしまいますから、手袋をして取り付けます。まぁ、素手で触ってもその後きちんと「脱脂」すれば問題ありませんが。「レインボーフィニッシャー」には「101mmサイズ」ですと「取り付け用穴」が「4つ」開いており、長さを調節する事が可能です。

 ただし、「車体枠」から「レインボーフィニッシャー」が「はみ出ている」と「突起物」とみなされ「車検」に「非適合」となってしまうので注意してください。私は現在のテールエンドと同じ長さにしました、そうでないと「後付感」が強くなってしまいますからね。位置を決めたら「付属ボルト・ナット」を「10mmレンチ」で固定して終了です。作業時間は箱を空けてから説明書を読んでを含めて「5分」程度でしょう。何もテクニックは必要ありませんし、知識も不要ですからね。

 取り付けてみてですが、さすがに「フィット感」は抜群で初めから「こうだったのでは?」と思えるほど。「ステンパイプ」と比べると格段に見た目は良くなりますよ。ただ、取り付け用の「ボルトとナット」が「メッキ」されているので「筒内」が「黒」なのに「銀」は結構目立ちます。せめてここは「黒」を使って欲しかったですよ。まぁその内「スス」で黒くなってしまうでしょうが。コレは期待なのですが、「チタン」は「熱伝導率」が良いので、「テールエンド」の「冷却効果」も少しはあるのかな?とは思っていますがどうなのでしょう?

  それでは、本日の登場人物はこの方。私の所持する「インプレッサWRX STI STI 20th ANNIVERSARY」のキャラクターである、「樹と森の守護霊」の意味を持つ「ドリュアド」の称号を持つ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局」所属の「気象精霊」、「エレクトラ・ドリュアド・ウィークス」さんです。「エルク」さんのマフラーは先端付近がキレイなグラデーションになっているのですよ。ちなみに背景がその「レインボーフィニッシャー」を装着した写真になり、「上」は「車体全体 後部」から。下は「マフラーテールエンド」の「アップ」です。

2013_01_23

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月は遠くて、木星の近くに | トップ | 白いチョコレートドリンク »