こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

「しいら」ちゃん、けっこう無謀だね

2021年08月25日 | 動物園・水族館

 22日に「羽村市動物公園」に行ってきましたが、8月9日の時点では「今年の3月誕生組」で「しゃこ」だけが5色とのカラフルな羽環を付けていましたが、残りの2羽「くえ」と「しいら」にも羽環が付いていました。

 「くえ」が「オレンジ・黄・黒」で、「しいら」は「青・黄・黒」と、いかにも「しいら」な羽環ですね。ついに羽環も「3色」になってきたって事ですかね。

 ただ、この羽環ですが、まだオフィシャルで公式に発表されていないような感じですから、これが本当に合っているかはオフィシャルを待つしかないでしょう。

 さて、この「しいら」ちゃんですが、まぁ、今は対策がとられたのですが、それ以前は、外の柵へ登るという前代未聞の事をしでかすほどのアクティブというか、無謀と言いましょうか…。多分現時点で一番「羽村市動物公園」で見ていて楽しい存在でしょう。

 今回も、壁面にあるダミーの高さ1mほどの岩場を上りドヤ顔していたりと思えば、11時過ぎになると「フンボルトペンギン展示場」の右隅の所で、風に揺れる木の枝の影を見ていたり。と動く物に興味深々といった感じです。

 今後の成長が楽しみですが、大きなケガをしなければよいのですけど…。

 それでは、本日の登場人物は「ペンギン好き」なこの方。「フンボルトペンギン」が大好きな中学1年生で、将来はペンギンの飼育員になりたい「蒲葺 紫桃(ガマブキ シトウ)」さん。あだ名が「がぶちゃん」だそうです。今年の3月に生まれたフンボルトペンギンたちも羽環が付き、見分けられるになりまして、その中で一番無謀な行動をとっているのが「青・黄・黒」の羽環を付けた「しいら」ちゃん。背景は、ダミーの岩に上って得意げな「しいら」ちゃんなのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Oバックスク水が描きたくて。 | トップ | 液体式空冷服。 »

コメントを投稿