駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

待つこと暫し、今呼ばれけり

2013年12月21日 | 診療

            

 当院は予約制にしていない。高齢者が六割の医院では予約は混乱を招き、受付の負担が増えると危惧するからだ。病院の様に予約なのに一時間待たせたり、二時間待たせてもお待たせしましたで済むところはいい。駅前医院ではそうはいかない。

 総合病院で待たされたと憤懣やりかたない患者さんには、大変でしたねとか検査がありますからねと合いの手を入れている。診る方の医師も二時三時まで昼食抜きで大変なんですよとは言わない。

 年末になると突然どっと患者が押し寄せることがある。

 「なんで今日はこんなに混んでるんだ、もう一時間待った」と言う声が中待ちから聞こえる。三十分以上待たせると開口一番「お待たせしました」。と申し上げている。一時間待たせた時は「大変、待たせしました」。と言おうかな。

 空いていると、「今日は休みかと思った」。と中待ちを素通りで入って来られる。院長の私はそうかねと笑っているのだが、看護婦は「さっきまで、一杯だったんですよ」。と妙に向きなって答えるのが面白い。ちょっと長めにお話ししてお引き取りを願う頃には五、六人の患者さんが連なっておいでになり、待合室が賑やかになる。人の動きには不思議な波があるらしい。

 この波の動きを捉えるのは難しい。月木土がやや多いようではあるが例外も数多く、あなた任せで波に揺られて仕事をするようになって久しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい判断

2013年12月20日 | 町医者診言

                   

 今朝は僅かに寒さが和らぎ、震えることもなく出勤してきた。山の中段に雲が掛かりまるで日本画のような美しい遠景が見られ、絵心を刺激された。

 一呼吸遅れたが、猪瀬知事が辞職した。なりたい人よりなって欲しい人、さて都民の判断はどうなるだろうか。政治には明確に表れやすいが人生で難しいのは判断だというのがよくわかった出来事だった。

 町医者をしていると盆暮れや、紹介入院して軽快退院されたり、お亡くなりになったりで色々なものを頂く。開業当初はお断りすることも多かったのだが、断りきれないこともあり相手の気持ちを尊重するという意味もあって今では有難く受け取ることが多い。しかし初診やこれから世話になるからと何かを持って来られた場合は難くお断りしている。

 政治にはアマチュアだったそうだが、アマチュア出身でも見事に任を果たした人果たしている人は数多い。政治のプロアマとはどうした意味かもう一つ明確でないが、手練手管権謀術数の知識経験が足りないというのなら、それは必ずしも政治的経験でなくともと思われるし、一概にプロだから良いとも思えない。法律や行政の知識が足りなかったというのなら支える人材に恵まれなかったということになるだろう。

 政治家に一番大事なことは国民市民のために最良の決断を下す能力で、自分のために目が眩み判断が捻じれる人は優れた政治家にはなれない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が吹いていく

2013年12月19日 | 診療

                

 冷たい雨降る深夜に、二年ばかり寝たきりだったK婆さんが亡くなった。享年91歳。寝たきりと言っても賑やかな人で小さな体から大きな声を出して自分の倍もある娘を右往左往させていたのだが、この十日ほどは火が消えたように静かになり、食も進まなくなっていた。

 久しぶりに午前二時過ぎの街を走ったのだが、真っ暗というわけではなく数百メートルごとにコンビニの光が道に溢れ、牛丼もMとYが開いていた。こんな深夜にと思ったが、Yの方には二三人の客が居た。コンビニも数台車が止まっている店舗があった。

 一台も車の通らない赤信号で止まっていると一体何者と聞きたくなる自転車の男性が交差点をふらふらと渡って行った。まともなお仕事なのだろうが、ひょっとして泥さんかなと申し訳ない想像をした。

 多少お客が居るとしても軒並み二十四時間営業をする必要があるのだろうかと、深夜に働く人のご苦労を思いやったことだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処へ行ったコールスロー

2013年12月18日 | 旨い物

                

 吉野家からコールスローが消えて半年以上になる。色々メニューを工夫するのは結構だが(牛スキ丼は美味い)、客の意向を無視するのは間違いと言いたくなる。家内もコールスローファンだったので、二人して残念がっている。吉野家はメニューをいじりすぎる。売り上げと利益を睨んでのことだと思うが、根強い人気小品を大切にしていただきたい。

 メニューや店舗を頻繁にいじるのは小さい工夫を積み上げ繰り返して大きくなってきたチェーン飲食店の習性なのだろうと思うが、だんだん客の声をちゃんと聞かなくなっているような気がする。

 薄利多売の全国チェーン店では客が五百円玉や千円札に見えるような経営感覚が優先必須なのだろう。なんでコールスローを止めたのか聞いてみたい。コストの関係でと言われてしまうのだろうな。ファンとしては量を減らしても値段を上げても残して欲しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風花、片片

2013年12月17日 | 町医者診言

         

 カーリング女子、土壇場でソチオリンピック出場を決める。よくやった、本番でも良い成績を残して欲しい。どうも男子は駄目だなあ。スポーツだけではないかもしれない。女子に日本を立て直して欲しいと思うが、女もいろいろで難しいかな?。

 猪瀬知事と都議会議員は勘違いしている、今や問題なのは細かい事実ではなく、人物なんだよな。五千万円何処にしまったかなどは枝葉末節、このままずるずる居直ってもらっては、東京の名が廃る。都民の鼎の軽重が問われていると思う。

 江田新党名、結いの党になるらしい。悪い冗談に聞こえる。品がない表現だが、目くそ鼻くその争いなわけで、近親の仲違いは醜く壮絶になりがち、根が腐ってしまう。悲しく残念だが、削ぐの会というのが正式名称に相応しいのではないか。

 マー君のMLB移籍問題は本人の意思を尊重すべき、時間はずれるけれども衛星放送があるし、 どこまで通用するか試してみたいと思っているだろう。先達が道を作って呉れている。喧しいマスコミから逃れて、夫婦でアメリカの空気を吸っておいでと応援したい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする