ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

卵一つで2個目玉焼きができる?

2023-06-05 19:12:38 | Weblog

1つの卵で2つのかわいい目玉やきを作ってみませんか?

先月でしたか? NHKあさイチでやっていましたね?

「一つの卵で二つの目玉焼きを作る方法」

<作り方>

生卵をふんわりとラップで包みます。

保存袋や保存容器などに入れて冷凍庫に入れ、一晩かけて凍らせます。

卵は冷凍すると黄身がこんもりして濃厚になるそうです。

使う2時間くらい前に冷蔵庫で解凍します。

凍った卵を取り出してラップを外すと中身が膨張し、殻に大きくヒビが入った状態になります。

流水にあてながら冷凍した卵の殻をむき、包丁で縦半分に切ります。

固くて滑りやすいので、しっかり押さえながらゆっくり切るのがポイント。

フライパンに軽く油を引いて 、黄身(平らな方)を下にし、中火で 蓋をして蒸し焼きにします。

断面を下に向けて焼くと、黄身が白身に覆われたようになります。

火が通りにくいので、少し水を入れてフタをするとしっかり焼けます。

塩胡椒をして蓋をして焼くだけ。

白身に膜が張って来たら 火を止めてしばらく蒸らします。

よく焼くと、こんな感じです。

ちいさな目玉焼きになるので、お弁当にも入れることができるので便利です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大井川鉄道全線復旧を支援し... | トップ | モリンガ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事