goo blog サービス終了のお知らせ 

ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

焼津みなと祭りと焼津みなとマラソン

2025-04-06 22:21:16 | 雑記

「半日雨が降らないといいなあ。」そう願っていましたが、朝から割合冷たい雨が降り出しました。

今日は春の訪れを告げる風物詩、焼津みなと祭りと焼津みなとマラソンそして箱根常連校が激突する大学対抗ペアマラソンが焼津漁港新港発着で行われました。

ハーフマラソンの上位2人の合計タイムで争う大学対抗ペアマラソンは、国学院大が2時間6分21秒で優勝し、副賞の「ミナミマグロ一本」をゲットしたそうです。

早くから張り切って練習していた姪っ子も完走し、鰹が当たった!」と喜んでいました。

わが家のそばがマラソンコースになっているので、大会開催に伴ってあちこち交通規制されていました。

そんな雨の中、たくさんのランナーが焼津の町を駆け抜けていきました。

寒くて風邪をひく人が出なければいいが・・・。と案じながら観ていた私です。

沿道で応援しながら、漁港新港に徒歩で向かうたくさんの人たちにも出会いました。

参加者の多くなった焼津みなとマラソンも、テレビ放送やネット中継も充実してきて、自宅や外出先でリアルタイムにレースを楽しめる環境も整ってきています。

良いことですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする