居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

お盆の墓参り&自宅献杯

2020年08月15日 | 季節・自然


お盆なので義父の墓参りに。
コロナ禍の外出自粛などで春には家族が集まれず、今年初の墓参りに。
参宮橋の立正寺は境内に墓地もあるのですが、屋内にも納骨堂が有り義父はそこに眠っています。なので、炎天下の雑草取りなどの墓掃除も不要で、ホコリを払ってあげる程度。猛暑の中でもエアコンが効いた状態でお参りが出来るので助かります。



受付はシールドが施されていました。
今はお寺でもコロナ対策は万全なようで、至る所に除菌用のジェルポンプが設置され、今まで沢山置かれていたお菓子類は全て撤去されていました。
お寺でもお盆や彼岸の時期は参拝客も多いのでクラスターの発生は否めないですから。

いつもはお参り後に店を予約しておいて献杯なのですが、今日は車だったので家族を乗せて我が家まで。
出掛ける前に何品か作って置いたものを並べまずはビールで献杯!

自家製のぬか漬け 大根・胡瓜・ミニトマト


かしもトマトを湯剥きし冷やしマリネに


ホットクックが大活躍!
明石の蛸と里芋の煮物・ポテトサラダ


メインディッシュは銀のさらの期間限定「百合」
中トロ・北海道ホタテ・マグロ・上あなご・ハマチ・熟成金目鯛・炙り甘鯛・生エビ・トロサーモン・深浦今別サーモン・イクラ・ネギトロ・切玉子