goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

エアコンが強すぎ

2025年04月27日 | その他

風は涼しいとは言っても日向に出ると、もう暑い。サングラス、日傘は当然のファッションになっています。大柄の人は、ティーシャツ、半ズボン。しかし今からそれでは、本当に暑くなったらどうする。そのときは戸外を歩く人はいなくなるのでしょう。もうすでに、路面店舗はドアを閉めています。エアコンが薄くかかっているらしい。
昔、アメリカのホテルに泊まった時、エアコンが強すぎて、戸外へ逃げ出したくなりました。スーツを着込んでも寒くてたまらない。夏なのでセーターも持っていません。男もみなスーツ。女性は、ビジネススーツの上からショールとか毛布みたいなものをかぶっていたのでしょうか?昔なので覚えていません。ビジネススーツにエアコンを合わせるというのも、間抜けな風習だな、と思っていました。当時、東南アジアのホテルも同じで、北極のように寒くしていました。ロンドンに合わせていたのですかね。日本はそこまで馬鹿なことはしていませんでした。裸で会議室にいることもありませんでしたが。












拝読ブログ:
エアコンをつけるとズキズキ頭痛が…その原因と対策を徹底解説します!




拝読ブログ:
【劇場内の寒さ:R指定レベル】観たいのは映画、なのに主役はエアコン




コメント    この記事についてブログを書く
« ジャケットを羽織る | トップ | 単衣に替えた »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。