毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 私の近くの山すそにはショウジョウバカマ(ユリ科)がたくさんあります。
少し行ったところには”大群落”があります。壮観。ミズゴケも大群生。
 すぐ横に団地ができているのにね。
 ここは、道路のインター予定地とされたので トラスト運動 があり、結構 ガッチリ
 満開の頃のはずなので、昨日の昼にちょっとのぞいてきました。

(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

   ショウジョウバカマ
 「ショウジョウバカマは漢字では〔猩猩袴〕で、独特の形をした赤い花を「猩猩」に、光沢のあるヘラ状の葉を「袴」に見立てたものである。ちなみに「猩猩」とは「中国の、想像上の動物。猿に似ているとされ、人の顔と足をもち、人の言葉を解し、酒を好むという。日本では、赤面赤毛とされている」(三省堂「大辞林 第二版」)そうで、こんな解説を読むと酒飲みはなんとなく親しみを感じる。別名をカンザシバナともいうそうで、この名前も花を見れば納得する。」

花の色に個体差が多いのも特徴
  

 

  

群生の魅力
 

 

密生しているので花も重なります
  

  

人気ブログランキングなるものに7月5日から参加してみました。
ワン・クリック10点
↓ ↓
→→←←




コメント ( 40 ) | Trackback ( )