Motoharu Radio Show #024

2009年11月11日 | Motoharu Radio Show

2009/11/10 OnAir - 2nd Week
01.Levon Helm:I Wish I Knew How It Would Feel to Be Free
02.Aaliyah:At Your Best You Are Love
03.Slakah the Beatchild:Enjoy Ya Self
04.Sparkle:What About
05.Raul Midon & Stevie Wonder:Expressions of Love
06.Erykah Badu:Appletree
07.D'Angelo:Cruisin' (Radio Edit)
08.Mary J. Blige:My Life '06
09.Babyface:For the Cool In You
10.佐野元春:ザ・サークル
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・特集「秋の夜長のR&B」
「今夜のモトハル・レイディオ・ショウ、『秋の夜長のR&B』と題して、'70年代ニューソウルの流れを汲む現代のR&Bシンガーのレコードを集めてみました」と元春。

・3PICKS!
「モトハル・レイディオ・ショウ」では毎月番組推薦盤3枚のCDをピックアップしている。今月11月の「3PICKS!」はエリザベス&ザ・カタパルト『Taller Children』、ジョー・ヘンリー『Blood from Stars』、そしてレヴォン・ヘルム『Electric Dirt』。どのレコードも心に響くよいソングライティングと素晴らしいサウンドがあると元春。この中から今週はレヴォン・ヘルム『Electric Dirt』。

・レヴォン・ヘルム
「レヴォン・ヘルム。ザ・バンドのドラマーとして知られています。今回のアルバム、アルバム・タイトルが『Electric Dirt』。いろいろなアーティストの曲をカヴァーしています。グレートフル・デッド、ハッピー&アーティ・トラウム、マディ・ウォーターズ、そしてランディ・ニューマン。レヴォン・ヘルムのとても味わいのあるヴォーカルがそれぞれの曲を引き立てています。ホーン・セクションにはザ・バンドの時代にもよくセッションしていたアラン・トゥーサンが参加しています。レコーディングが行われたのはアメリカ、ウッドストックにあるレヴォン・ヘルムのスタジオです。古くからの友達と温かい雰囲気の中でレコーディングされた様子が伝わってきます。ウッドストックといえば僕もかつてレコーディングの経験があります。レヴォン・ヘルム氏も僕らのスタジオに来てくれました。とてもいい思い出になっています。レヴォン・ヘルム、実際のところ十数年前に喉の癌を患ってます。シンガーにとって致命的ともいえる出来事でした。しかし、現在では劇的な回復を遂げて、またあのソウルフルな歌声がよみがえってきました。現在69歳、ボブ・ディランとほぼ同世代です。ロック・ヒストリーの中でも重要なミュージシャンの一人。新しいアルバム『Electric Dirt』から早速1曲聴いてみたいと思います。ニーナ・シモンが歌って有名になったこの曲。アラン・トゥーサンの素晴らしいホーン・アレンジも聴きどころだと思います。I Wish I Knew How It Would Feel to Be Free、レヴォン・ヘルム」と元春。

・At Your Best You Are Love
アーリアの「At Your Best You Are Love」はアイズレー・ブラザーズのカヴァー。

・ニューソウル
「モトハル・レイディオ・ショウ、この番組でよくかけるR&Bのレコードというと、例えばダニー・ハザウェイ、カーティス・メイフィールド、マーヴィン・ゲイ、そしてスティービー・ワンダーといったアーティスト。どのアーティストとも歌詞の内容はI love you, You love meだけではなく、自分たちが生きてることの悩みや喜びをしっかりと音楽にして歌っているシンガーです。このような音楽をその時代には[ニューソウル]なんていうふうに言ってました。今夜番組で用意したのはそうした'70年代のニューソウルの流れを汲んだ現代のR&Bシンガーのレコードです」と元春。

・Expressions of Love
ラウル・ミドンの「Expressions of Love」。曲中のハーモニカはスティービー・ワンダーが演奏している。

・GreenPeople
環境問題に取り組むユースたちを紹介するレポート「GreenPeople」。毎週このコーナーでは環境を巡る社会活動を通じて様々なアクションを起こしている人たちを紹介。このコーナーの協力はNHKの環境特集番組「SAVE THE FUTURE」。
http://www.nhk.or.jp/savethefuture/mamoribito/index.html

今週はマイアース・プロジェクトという団体。小中学生に人気のカード・ゲームを通じて楽しく地球環境を学んでもらおうと活動している。去年、慶応大学の大学院生が中心となり発足。子どもたちは地球を守る側、壊す側に分かれて対戦。それぞれのカードには良い取り組み、悪い取り組みが描かれていてその度合いに応じた点数によって勝ち負けを決めるゲーム。
http://www.nhk.or.jp/savethefuture/mamoribito/movie/motoharu1.html

・'70年代革新的なR&Bのアーティスト
「'70年代革新的なR&Bのアーティストといえば僕だったらマーヴィン・ゲイ、カーティス・メイフィールド、ダニー・ハザウェイ、スティービー・ワンダーを挙げます。彼らはR&Bアーティストである前にとても素晴らしいシンガー・ソングライターです。人生の喜怒哀楽をまじめに表現しているという点で共通していると思います。しかし、彼らのすごいところは歌詞だけではなく、彼らの作るサウンドもとてもクリエイティブだということです。今夜のモトハル・レイディオ・ショウ、そういった'70年代ニューソウルの流れを汲む現代のアーティストのレコードを集めています」と元春。

・Appletree
「Appletree」はエリカ・バドゥの1997年のレコード。

・Cruisin'
「Cruisin' 」はディアンジェロの1995年のレコード。スモーキー・ロビンソンのカヴァー。

・'70年代ニューソウルの流れを汲む現代のR&Bシンガー
「'70年代ニューソウルの流れを汲む現代のR&Bシンガーというと例えば今聴いてもらったディアンジェロ、エリカ・バドゥ、マックスウェル、そしてトニー・リッチ。みんな'90年代中盤にデビューしたR&Bシンガーです。僕の勝手な印象なんですけれども、彼らはみんなどこか知的で気高い感じがします。素晴らしいソングライターであり、楽器の演奏も上手で、斬新なサウンド・メーカーでもあるアーティストの自分をプロデュースできる、言ってみれば自主独立型のアーティストたちです。そして彼らに共通しているのは多感な頃、みんな'80年代の音楽を聴いていたということです。そこにはプリンスやシャーデーの音楽、そして何よりもヒップホップという新しい表現の方法がありました。彼らは正にそうした音楽を通じて自分たちのルーツである'70年代のソウル・ミュージックに出合っていったんだろうな、そんなふうに思います」と元春。

・My Life '06
メアリー・J・ブライジの1996年のレコード。

・For the Cool In You
「今やR&Bの枠を超えて超一流のプロデューサーとして活動しているベイビー・フェイス。'93年のレコード、彼自身のヴォーカルでFor the Cool In You」と元春。

・今日私が思ったこと
「オリオン座流星群見たかったなぁ。夜空を見上げたんですけれどダメでした。元春さんは見ましたか?」というリスナーからのコメント。
「見ました。僕は3つ流れ星を見ました。あまり瞬間すぎて願い事を唱えるのを忘れてしまいました」と元春。
「僕たちは生きていて日々いろいろなことを考えています。悩んだり思ったりする事はとてもいい事、僕はそんなふうに思ってます。そこで是非リスナーのみなさんが何を考えて今日という一日を終えようとしているのか、それを聞いてみたいと思います。どうでしょうか。シリアスな答えから笑っちゃうような答えまで、番組ではみなさんからのコメントを募集します。番組ウェブサイトのほうで書き込みができるようになってるので、そちらに行って是非みなさんが一日の終わりに今日思った事を書いて送ってください。待ってます」と元春。
http://www.moto.co.jp/MRS/

・ザ・サークル
1993年リリースのアルバム『The Circle』からタイトル・ナンバーのリミックス・ヴァージョン。アルバム『The Circle』は'70年代のソウル・ミュージックを意識したレコードと元春。

・ツイッター
「さて、モトハル・レイディオ・ショウは今番組を聴いてくれている全国リスナーのみなさんがインターネット上で楽しくコミュニケーションできるツイッターという仕組みを採用しています。ここに参加したいという方は今からURLをお知らせするので是非書き取ってください。次回放送のときぜひ参加してみてください。きっと楽しいと思います。モトハル・レイディオ・ショウ・ツイッターのお知らせでした」と元春。
http://www.moto.co.jp/MRS/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする