Life in America ~JAPAN編

I love Jazz, fine cuisine, good wine

奇跡のような出来事。

2007-02-25 09:32:11 | アメリカ生活雑感
自分でもあきれるほど、ネガティブキャンペーンをはってしまった1週間だった。
これもすべて、勉強不足と不徳のいたすところ。これを反省材料にしてこれからはもっともっと世の中を広く深く勉強していかねばと思う。

自己嫌悪でしょんぼりした気分の金曜日、私の心をパッと明るくさせてくれる出来事があった。それは、この1通の封書。



先週のことだ。
デュランゴ空港を後にして直後、マサコから預かっていたデジカメのメモリーカードがないことに気づいた。確かにデジカメのカバーに入れたのに・・・。もしかして飛行場の屋外から飛行機に乗る直前、機体を写そうとカメラを取り出したときに落としたのかも。いや、そうに違いない。だとすると、あんな豆みたいなものに誰が気づいてくれるだろう。しかも今晩はストームが来るといっていたし。自分のものならいざ知らず、よりによって人の大切な思い出が詰まったものを失くしてしまうなんて。ああ、どうしよう。

あわててあちこちに連絡先を聞くがどこもたらいまわし。空港に電話を入れてもアンサーホンでたらいまわし。夜になって雪に埋もれたり踏まれたりしたらおしまいだ、と焦りまくる私。
当のマサコは半ば諦めた様子で、逆に私を慰めてくれた。でも私は絶対に諦めない!
翌日、空港に再度電話を入れ、あちこちまわされながらもやっと「忘れ物オフィス」に電話がつながる。
「メモリーチップを飛行場のタラップの手前に落としたはずなんですが。」
応対してくれた男性いわく「他のものに聞いてみて、連絡を入れましょう」とのこと。そうはいってももうないだろうなぁ、あったとしても2GBのメモリーカードだったら見つけた人が自分で使ってしまうかもな、と諦め半分。
そこに、空港から電話が!
女性の声で「私の同僚がみつけて届けていました。送りましょうか?」
このときの驚愕と歓喜はもう言い表しようがないほどだ。こんなことが起こるのね。本当に諦めないでよかった!
「めちゃくちゃ大切なものだったんです。ほんまおおきに、アイラブユー!!」と表現できる限りのお礼を言いまくりこちらの住所を告げた。
しか~し、何せよく郵便物が紛失する国のこと、無事に届くまでは安心できない。
首を長くして待つこと1週間、本日無事に封書が届く。メモリーカードは大切に紙ナプキンに包まれていた。

旅の間もコロラドの人たちの温かさを感じていたけれど、やっぱり最後までコロラドは私に温かかった。
心から、ありがとう!!

Comments (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「硫黄島からの手紙」 | TOP | ナンシー梅木。 »
最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
奇跡ですね (ブラック)
2007-02-26 09:07:38
すごい!!よく戻ってきましたね。
米国でまず伝言がきちんと伝わるってのもびっくりだし、ちゃんと戻ってきたってのもすごい。奇跡ですねえ。でもよかったねえ。
返信する
でも・・ (ブラウン)
2007-02-27 10:37:16
これで今年のツキは全て使ってしまった気がして、ちょっとさみしい。
返信する
もっと強気に (ブラック)
2007-02-27 13:36:26
ツキがツキを呼ぶってこともあります!

2度あることは3度あるって言い伝え(?)もあることだし、またびっくりするようなつきが回ってきて、それが続くって!!強気に、楽天的にいきましょうって。
返信する
気合いの勝利か!? (KKSF)
2007-02-28 03:29:35
SHOKOさん、こんにちは!
無事にメモリカードが見つかってよかったですね。なんか、こういう思い出の詰まっているもの(メモリカードなんて、文字通り「詰まっている」ものね)を落としたときのショックは、他の人には計り知れないものがあると思います。そして、それが見つかった時の喜びもひとしお・・・。
我が家も、昨秋ヨセミテで泊まったホテルのベッドの中に、愚息の大事な『お友達』(ぬいぐるみですよ>笑)を置き忘れてしまって、ホテルのフロントからLost and found係からハウスキーピングまで巻き込んで大騒ぎしたものです。数時間前にチェックアウトしたばかりなのに見つからなかった時は、私も本当に泣きました。だって、愚息が生まれた時からのお付き合いだったから。でも、翌日ハウスキーピングの人から電話をもらった時は、本当に何度Thank youと言ったか。

こういう事があると、「アメリカも捨てたもんじゃない」という気にもなりますが、やっぱ「気合い」というか「怨念」が通じたんでしょうか?

ところで、来週の月曜日にいよいよ帰国します。
Anneのクラスに出られるのもあと数日です。寂しい~
返信する
KCSF-san, (shoko)
2007-03-01 10:07:45
It's so pitty that you will come back so soon. I guess you're busy preparing for leaving everyday. I wish we could meet before you leave, but I will leave for Europe this Saturday. I hope everything will be fine for you and your family in Japan. Take care and keep in touch!!
It'a pitty that you will come back so early. I guess you're so busy preparing for leaving everyday. I wish we could meet before you leave, but I will leave for Europe this Saturday. I hope everything will be fine for you and your family in Japan. Take care and keep in touch!!
返信する

post a comment