一枚の葉

私の好きな画伯・小倉遊亀さんの言葉です。

「一枚の葉が手に入れば宇宙全体が手に入る」

ぺスカドール

2011-05-31 19:54:09 | 雑記



     「ぺスカドール」
     カニと海鮮料理の店。

     学生時代の後輩が30年来ご夫婦でやってい
      る店で、時にライブもやる。

     
     何でもなければビールのジョッキ片手にカニ
     や海鮮料理をたらふく食べ、この上にラテン
     音楽を聞いて多いに盛り上がるところだが、
     今回は震災のチャリティーディナーとなった。
     (もちろん毎日ライブをやっているわけでは
      ないので、おいしい食事と静かな会話が
      基本なのだが)
      
     (宮城県)気仙沼出身のオーナーの肝いりで
     はじまったのだが、それに賛同する20数名
     が集まったのである。
     オーナーはこの日の売り上げをすべて故郷に
     寄付するという決断をされた。

     すでに4月に1回行われていて、人数が多い
    ため2回に分けたのである。
     また6月には、他のメンバーが今度は東京の
     ライブハウスでチャリティーコンサートを
     おこなう。

     TVなどでタレントや著名人がいろいろな催
     しをやったりボランティアで現地の人を元気
     づけたりする報道はみている。
     だがたいていの人は、気持ちはあってもその
     手段を知らなかったり、自分がいってはかえ
     って迷惑ではないかと思ってためらったりす
     る。
     (募金活動なども街中ではやっているから、
      それなりに協力はしていても)

     だから食べて飲んで、それがお役に立つのな
     ら……と思って当然だろう。
     今回はそういった人たちの集まりだったような   
     気がする(ありがたいことに)。
     それなのに、というか、だからこそなのか、
     みな熱く語り、オーナーの報告に熱心に耳を
     傾け、励ましの拍手を惜しまなかった。

     当事者の1人である私は、というと、
     微力ながらも親戚や知人に直接、または高校
     の東京支部を通してなど協力させていただ
     いてはいるのだが、もう一歩踏み出さなくて
     ならないと思っていたところだった。

     聞くところによると、
     ぺスカドールのオーナーたち20数名が発起
     人となって、気仙沼には奨学金制度がつくら
     れたという。
     
     ならば私は、
     本で得たお金は本に、という思いで、
     現地の図書館に寄付を思い立ったのである。
     (もちろん、私ごときがやれることは知れて
      はいるが)
     私の故郷の南相馬市には3年前に新しい図
     書館ができて、なんと、郷土コーナーには
     私の本も並んでいるのである。

     故郷の町全体の未来図が描けない今、
     図書館そのものもどうなるか分かないの
     だが。
     1日もはやく元気になって、本をひもとく
     ひとときを持って欲しいと切に願っている。
     (今回、この非常時に文学は何をできるか、
      を考えてきた。これに関してはいずれ、
      別の機会に話すこともあろうかと思う)

     それにしても”ぺスカドール”とは西語で
     ”(海の)漁師”という意味らしい。
     「酒とカニ」ときたら「女」といきたいと
     ころだが、今回は「酒とカニとボランンテ
     ィア」となったようです。

     ※「ぺスカドール」は相鉄線の天王町駅前
       0分。
       写真は店内に貼ってあるオーナーの顔 
       写真。ライトが反射している。
       こちらの技術不足で切れてしまったが、
       写真の下方には山盛りのカニがあって
       それを食べているショット。