一枚の葉

私の好きな画伯・小倉遊亀さんの言葉です。

「一枚の葉が手に入れば宇宙全体が手に入る」

脳も内蔵の一部

2008-06-27 18:28:26 | 健康
      ここ数日、気になること(左手の指先がちょっともたつく)
      があって、脳神経外科にいった。
      (血管のつまりか何かで脳の伝達がうまくいかないのでは
      ないかと思い)
      MRIで何枚も何枚も頭を輪切りにした写真を撮られた。
      そして結果はーー
      「おかしいですねえ、異状はないですよ」
      胸をなでおろしたついでに聞きました、聞きました。
      「脳の委縮はみられますか」
      医師はいった。
      「脳ドッグレベルでいえば2~3ないことはないが、
       あくまでも正常な範囲。正常に齢を重ねています」

      ハハァ、そうですか、物忘れやカン違いの多い私は
      脳のせいにしてきたが、どうやらそうではなさそうだ。
      医師の話によると、
      アルツハイマーはいまだに原因が分からず、治療法もない。
      もう一つの脳血管疾患は原因がはっきりしていて、
      予防法もあるのだから、せめてそれだけは気をつけること。

      それには生活習慣病にならないようにして血管をつよくする
      ことが大事らしい。
      そして喜怒哀楽といったメリハリのある生活をすることだという。
      脳だけをよくすることはなくて、「脳も内蔵の一部」なのだから、
      あくまでも心身の健康があってはじめて脳も健康になるといわれた。

      人と会って喜んだり悲しんだり、メリハリのある生活ねえ。
      ふだんは引きこもりの私ーーそれがいちばん難しいかも。
      (写真は玄関のチャイムが鳴ると椅子のかげに隠れるネコ。
       スコティッシホールド ♀)
      結局、指のもたつきの原因は分からずじまいでした。
 
 

        

       
 



    
      


梅雨

2008-06-20 10:31:54 | 季節

     九州北部や中国地方より先に関東が梅雨入りするなど、
     少々つむじ曲がりだった今年の梅雨、
     長い中休みの後、再び関東地方は梅雨空にまいもどった。

     雨の多い国土らしく日本には「雨」を表す言葉が多い。
     春雨(春)、村雨(夏)、秋雨(秋)、氷雨(冬)
     はそのまんま。
     梅雨、時雨(しぐれ)、五月雨、青雨、青梅雨……
     くらいまでは光景が浮かぶが、
     銀竹、紅雨、黒雨、白雨……
     となるともう、どんな雨なのか分からない。

     ちなみに銀竹(ぎんちく)とは、光線をあび、光り輝いて
     降る雨のことだという。
     そういえばそんな雨、見たことある。
     あれこれ考えながら雨の中歩くのも楽しい。


       かたつむり甲斐も信濃も雨のなか
       
                  飯田龍太
 
   

遺稿集

2008-06-11 14:33:12 | 雑記



      詩人の浜田知章さんが亡くなって(5月16日・享年87歳)
      遺稿集が送られてきた。
      「海のスフィンクス」で10冊目の詩集だという。
      詩人を想うとき、孤高な姿しか、わたしは浮かばない。
      知章さんは「隠れて生きよ」という人であった。

       かぎろいの 日々

        日本海
        の海も空も 一面
        真ッ青になる日
        北前船が
        よく内灘の沖を通るのを
        少年Aは見た
        ……
        ……
                  「海のスフィンクス」より抜粋

      浜田知章さんの「偲ぶ会」は7月に東京でおこなわれる。