Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

江戸絵画の楽園

2012-11-01 18:00:02 | Weblog
静岡県立美術館 2012年10月7日~11月18日

こちらの館で楽園、江戸絵画といえば象のいるモザイクかと思いきやそれはなく、フォーマット、機能に注目した展覧会。両面金地の屏風を特設仮設で見せたり所蔵品がよく活用されていた。使われ方が画中画等で示されてもよかったかもしれない。画帖、画巻の面白さを美術館展示で伝えるのはよっぽど工夫しても難しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再発見 日本の書画の楽しみ 暮らしに息づく山形・長谷川コレクション

2012-11-01 13:33:27 | Weblog
兵庫会場巡回ずみ。
田原市博物館 2012年9月29日~11月11日

山形の長谷川コレクション、山形美術館に寄贈しなかった江戸時代から近代の分。ぽつぽつとおもしろいものがあり、また長谷川家と直接交流あってできたものあり。書画骨董はいざというとき換金可能な財産でもあった。額の使い方とか季節、シチュエーションによって画題を選ぶとか面白かった。プロの画家でない人は南画文人画ぽく書くというお作法はいつまで有効か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しき日本の自然

2012-11-01 01:16:09 | Weblog
愛知県美術館 2012年9月28日~11月25日

秋の展覧会シーズンに陶磁資料館と県美の所蔵品展とはちょっと意外。陶磁資料館には結構絵画があるのか。愛石が二点出てて珍しい。文人画と南画の用語について再度悩む。こちらは文人画派でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする