Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

阿弥陀如来 浄土への憧れ

2022-06-29 21:52:35 | Weblog
根津美術館 2022年5月28日~7月3日

 猫に小判ながら今来迎図を学ぶ必要があるのでがんばって行ってきた。ちょこちょこ借りてて面白かった。「熊野権現影向図」(正念寺)のむくむくの雲が気に入った。そして根津美術館高麗仏画いっぱいあるのね。そして二階の展示室には西田宏子氏御寄贈品が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄復帰50年記念特別展 琉球

2022-06-26 14:13:28 | Weblog
東京国立博物館 2022年5月3日~6月26日
九州国立博物館 2022年7月16日~9月4日

 琉球の歴史、美術、考古についての総合的な展覧会。NHKも主催ということで「ちむどんどん」も宣伝されているが、というより「テンペスト」「琉球の風」ですな。琉球の禅宗文化とか知らなくて勉強になった。絵画も結構出ててよかったんだが、中国絵画との関係で見てくのか、それとも日本絵画として見るのか、解説の執筆者が入り混じっていた。沖縄行ったことないので行きたみ高まった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北画は可能か?―千景万色―

2022-06-20 00:46:24 | Weblog
原爆の図丸木美術館 2022年4月16日~7月3日

 天気もいいのでドライブがてら丸木美術館へ行ってみた。原爆の図以外に企画展できるのだな。東北画であっても造形語彙は都のものだったりする(俵屋宗達風神雷神とか混じってる)のであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド国立美術館 美の巨匠たち

2022-06-19 01:36:53 | Weblog
東京都美術館 2022年4月22日~7月3日
この後神戸市立博物館、北九州市立美術館に巡回

 巨匠たちの競演、というにはやや苦しい気もするがベラスケス「卵を料理する老婆」を見るだけでも価値があると思った。後は最後のナイアガラの滝が圧巻。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彫刻刀が刻む戦後日本 2つの民衆版画運動

2022-06-12 20:59:53 | Weblog
町田市立国際版画美術館 2022年4月23日~7月3日

 へー、こんなのあったんだ!と自分の体験ではないけど綴り方も版画もやってる学校はあったなという記憶が結びついた。ビミサンの絵の人、滝平二郎も版画運動の人だったのか~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまやさしき明治

2022-06-12 20:41:19 | Weblog
府中市美術館 2022年5月21日~7月10日
 
 京都国立近代美術館の展示も見ているのだが見に行ってみた。日本人画家が描いても外国に残ったものはやはり輸出美術で外国の受容者の眼で選ばれてるんだろうな、と。今はあんまり有名じゃない来日画家の作品も面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の猫たち

2022-06-11 17:51:51 | Weblog
目黒区美術館 2022年4月23日~6月12日

 区立美術館ネットワーク連携事業の初めての展覧会。加盟館のコレクションから猫集めて展示。プライベートから区立に転換してる館があることもわかる。必ずしも館では注目されない作品も猫というテーマで取り上げられて見直されるし、キラーコンテンツ猫な割には今一つひっそりと開催されている感じ。そして目黒区美、展示点数・スペースの割に観覧料ややお高めだと思うのだが目黒あたりだと苦情来ないのかな? 画家が狩野探幽の障壁画を写してるところを描いた川端龍子「虎の間」(大田区立龍子記念館)がメタで面白く、絵ハガキ70円も大変良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵のある陶磁器 仁清・乾山・永楽と東洋陶磁

2022-06-11 17:47:52 | Weblog
三井記念美術館 2022年4月29日~6月26日

 カフェがなくなってショップが拡張し、ショップの奥に自販機で飲み物買って座れるところができた。カフェなあ、いい感じだけど高かったもんなあ。陶磁器に描かれた絵よりも写しが面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄檗インパクト

2022-06-09 01:46:14 | Weblog
観峰館 2022年4月16日~6月12日

 隠元隆琦350年遠諱の黄檗展こちらも。黄檗宗でなく臨済宗妙心寺派でも黄檗僧の絵とか書とかある。そして後期には葛蛇玉「鯉魚図」が展示されている!!公共交通機関ではなかなか行きにくいと思っていましたが、今回レンタカーを発動して8号線沿いの便利な立地であることがわかりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国時代の近江・京都 六角氏だってすごかった!!

2022-06-09 01:40:21 | Weblog
滋賀県立安土城考古博物館 2022年4月23日~6月5日

 開館30周年、今回はレンタカーで足があったので初めて行きました。企画展示室は狭いですが、肖像画、「桑実寺縁起絵巻」も出ていたのでよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする