Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

犬派?猫派?

2024-06-29 01:40:55 | Weblog
山種美術館 2024年5月12日~7月7日
 
 山種美術館所蔵品を中心に山種にはない古美術の犬、猫を借りたりして構成した展覧会。犬の身体にたらしこみしたのが小林古径とか近代にもあるのは宗達の影響なのか?芦雪の首に白いとこのある黒い仔犬の後ろ姿、なぜ繰り返されるのか。猫で歌川国芳「山海愛度図会 越中滑川の大蛸」が出ているのだが、英訳Nameri Riverになっててショック。「なめりかわ」っていう地名ですから!速水御舟「翠苔緑芝」を猫のいる絵として出してるのは豪気だと思いました。花鳥画も少し出てて上村松篁「白孔雀」はインドクジャクですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋風画という風

2024-06-14 14:23:53 | Weblog
板橋区立美術館 2024年5月3日~6月16日

 寄託の歸空庵コレクションが洋風画の大コレクションなのでそこから少し小テーマを作った展示。新しい寄託品もあったりする。大変興味深いのですが、画中に署名がない作品の帰属はどういう判断なんでしょう?「新蕨飛虻図」の蕨がいつも薇(ぜんまい)に見えて仕方ないのですが……ワラビなの? 佐竹曙山「竹に鶴図」は洋風画というには南蘋風で南蘋風というには洋風で面白かった。空が青く広がっていくのはもちろん洋風と関係あるんだけど浮世絵でも展開されるということが見える展示などなおよかったように思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿さまのスケッチブック

2024-06-10 00:45:40 | Weblog
永青文庫 2024年4月27日~6月23日

 博物図譜を残した殿さまはいっぱいいるけどそれを残してる細川家えらいな(でも出てこないだけで残してるとこはまだあると思う)。『季刊永青文庫』が図録替わりではあるんだけど、もっといろんな図が図録に載ってほしい。熊本県立美術館ででも大展覧会やってくれるといいがのう。もしくはデジタル化プロジェクト。熊本六花は今でも会員で種を分けている!植物の図譜と押し花標本の近さ(実際標本も展示)を再確認。知ってたけど見るたびにおお!と思うのはお吸い物の牡蠣から出てきた真珠。ちゃんととっておくのがいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田初三郎の世界

2024-06-08 23:33:09 | Weblog
府中市美術館 2024年5月18日~7月7日

 吉田初三郎の鳥瞰図の案内図、細部が図録だとよく見えないので見に行った方がいいだけでなく、チラシに江戸時代の浮世絵師の山水画みたいな屏風あったので見に行ってきました。「犬山之春 蘇川之秋」(犬山城白帝文庫)です。地図的な情報を含む鳥瞰図なんだけど、山水図でもある感じ。しかし初三郎は真景図とは言わないんだな。ヨーロッパで発展した都市鳥瞰図が日本近代で異常発達したのだな。電力の送電線の図とか見ると産業の真景図思いだすけど。ある意味青緑山水になって先祖返りしてるともいえるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国芳の団扇絵

2024-06-02 14:49:53 | Weblog
太田記念美術館 2024年6月1日~7月28日

 国芳の団扇絵ってそれだけで展覧会が成り立つほどあるのか。まあまあ豪華だから団扇に貼らずに残してるものもそこそこあったってことかな?
 美人画、国芳もそれなりに顔変わってるんだなと思った。死絵に慣れ親しんでるので役者を結構描いてるのは知ってた。猫はあるけど期待していくと少ないかも。前期は6月25日まで。6月29日からの後期行きたいが忘れそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥居清長展

2024-06-02 14:35:55 | Weblog
回向院  2024年6月1日~2日

 鳥居清長のお墓があって命日に合わせて展覧会をしている回向院。もともと出開帳会場のお寺だから展示の伝統もあるということか? 清長以外も回向院関係のものはお集めである。菊地容斎『前賢故実』の出版に資金援助をしたため、容斎が寄進した釈迦三尊・十六羅漢があって展示されていた。五百羅漢もあったけどそれは燃えてなくなってしまったらしい。鼠小僧のお墓見に行ったら猫がいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする