Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

石崎光瑶生誕140年 知られざる光瑶の横顔

2024-03-27 23:19:08 | Weblog
南砺市立福光美術館 2024年3月2日~4月14日

 大展覧会の前に企画展が催されていたのでうっかり行ってみた。「富山湾真景図」は浜松図的な趣もある実景図で面白かったが真景図、とはどこにも書いてない。南国的な主題ってこのころ流行ったのね。そして石崎光瑶も十村の流れなのか。パトロンとして(浦上春琴のとか)、作家として(南桂子とか)やはり十村の美術が待たれる~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらかれた果亭美術文庫

2024-03-26 23:18:26 | Weblog
山ノ内町立志賀高原ロマン美術館 2023年12月23日~2024年4月7日

 志賀高原がとっても有名なので「志賀高原」と名前に入っていますが美術館はそのふもとにあります。児玉果亭自身の意志が働いてるんだろうけど、没後果亭美術文庫が残りそれが町に寄付されて去年も展示してましたが、粉本とかまで軸装してあって手厚い。本画がなくなった十六羅漢図のコロタイプ図版まで軸装されている。軸装は町への寄贈後なのかな?渡辺崋山や宋紫山、張秋穀の模本があった。この展覧会の、ではないのですが合わせて美術文庫を紹介する冊子も刊行されている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕300年記念 池大雅 陽光の山水(二回目)

2024-03-10 00:18:41 | Weblog
出光美術館 2024年2月10日~3月24日

 3月12日以降に行った方が展示替え網羅にはよかったのだけど、行ける見通しがあんまりないので行ってきた。すごく入れ替わってるわけではないので普通には1回でもいいかも。「高士訪隠図屏風」の画中画が倪さんだよな~というのといろんな絵に同じような田んぼ描いてるなと思った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎

2024-03-03 02:09:50 | Weblog
京都文化博物館 2023年4月22日~6月25日
サントリー美術館 2024年1月31日~3月24日

 もたもたしていたら前期が終っていて狩野山楽の禅宗祖師図を見損ねました。お寺、というか塔頭の展覧会なのね。織田有楽斎は信長の弟で秀吉や家康にも仕えた人。真田丸では井上順がやっていた。山楽の蓮鷺図がありがたくて良かった。あと伝徽宗の鷹図も面白かった。犬山城行ったときに如庵のそばまで行けばよかった、残念。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする