Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

ダ・ヴィンチコード展

2006-04-30 23:10:12 | Weblog
森アーツセンターギャラリー 4月27日~6月23日
去年のレオナルド・ダ・ヴィンチの手稿展からある意味つながってるなあ・・・・・・。森美術館に入ったので1000円追加で入りましたが、これ1000円でも結構アタマにくる(作品がないのはもともとしってるけど)。1500円だと暴れたくなるな。タダ券あって六本木ヒルズでもいってみるかーっていうんならまあ入ってもいいと思うけど。
パビリオン部分だけでも去年の手稿展に劣ると思いましたゾ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京―ベルリン/ベルリン―東京

2006-04-30 23:03:03 | Weblog
森美術館 1月28日~5月7日
いい展覧会であるという大前提のうえですが、どうして森でこれをやるのだろうというのがまず?。ドイツのものはコレクションの裏づけがあって出てきているもので、それを受ける日本側はモノのない館で、この作家はわかるけどこの作品という理由がよくわからない借用が結構あったように思いました。内容もドイツ主導なのかなあという感じですが。両国のそれなりにコレクションのある館の共同作業であればもっとよくなったのではないかと思ってしまう。たとえば都現美とか東近美とか芸大美とか。
あと展覧会がそういう展覧会といってしまえばそれまでですが、東京とベルリン、日本とドイツの同時代現象は当然ながら、東京・パリでもロンドン・東京でもある程度はあったはずで、未来派でロシアとか極まれに東京・ベルリン以外がフューチャーされる以外は言及されず、うっかりやさんには東京・ベルリンだけが似た歩みのように見えなかったかと心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播磨ゆかりの江戸絵画-応挙・蘆雪・若冲を中心として-

2006-04-30 22:47:04 | Weblog
大倉集古館 4月1日~5月28日
若冲を中心には苦しいと思うけど、芦雪は結構出てます。しばらく外に出てなかったものも。後は円山(応挙というより)派・森派ってカンジ。京博寄託品とかも出てますね。すごくヒトがいなくて驚きましたが。
1人でホテルのティールームでお茶しても手持ちぶたさん(てもちぶさた)と思って試しませんでしたが、ホテルオークラでのケーキセット付き入場券1600円いいな。入場料で1000円なので、600円でオークラでお茶ですよ。こんどヒトを誘ってためしたい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花鳥 ‐愛でる心、彩る技〈若冲を中心に〉 第2期

2006-04-30 22:38:29 | Weblog
宮内庁三の丸尚蔵館 3月25日~9月10日
第1期 3月25日~4月23日(見逃した!)
第2期 4月29日~5月28日
第3期 6月3日~7月2日
第4期 7月8日~8月6日
第5期 8月12日~9月10日

6幅つつ出る若冲動植サイ絵はもちろんすばらしいのですが(フォトジェニックなうえに実物がまたいいという素晴らしさ)、なかなか全貌が伺えない三の丸尚蔵館所蔵品に加えて書陵部のコレクションからも出品です。
なるべく残りすべての期間に行きたいのですが、江戸の遅いナンピン系がたくさん参加している「東都時名画帖」(増山雪斎とか山崎董烈とか金子金陵とか鏑木雲譚とか)が出ている4期・5期はゼヒいかなくてはなりません!(ってそれに興奮するヒトは日本中10人くらいしかいないと思うけど)
図録もあります。
そして若冲の絵が大きく入ったクリアファイルが(よそでは315円とかにするような)が150円ですよ。
行くべし 買うべし

そういえば以前のページではリンクをしてなかったのですが(自分が面倒で)、ブログになったこともありトラックバックとかしてみてもいいですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする