園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

じぇ じぇ じぇな出来事。メダカの誕生とすももの収穫。

2013-06-25 22:40:34 | 保存食

西の方から雨が・・・・そんな予報だが、お天気は続いている。
親メダカに餌をやりながらよく見ると何やら動いている。
じぇ、じぇ、また赤ちゃんが生まれている
私は以前何回もメダカを飼っているが、春先一度だけ産卵するものと思っていた。

赤ちゃんメダカは丸い金魚鉢で飼っていたが、多すぎるので
半分をプランターに栓をして水を入れそこで飼っている。

もう親メダカの鉢には赤ちゃんメダカはいないはずなのに
水面をじっと見ていると、やっぱり、赤ちゃんメダカがいる。

どうして??

何かあの餌に秘密が・・・・・・

で、裏側をよく読んで・・・・
じぇ、じぇ、じぇ、である。
なんと!!毎日のように卵を生むと書いてある。

そうなんだ、次々と孵っていたのだ。

以前、飼っていた時は、ホテイアオイの根がどんどん伸びていた。
其処に50~60個の卵が産み付けられていてそれを別に移して子メダカを育てた。そしたら、そのときもその後、次々と生まれていたのだ
知らんかったな~
(卵をそのままにしておくと親が食べてしまうこともあるそうな)

ほんとに、「じぇ。じぇ。じぇ」の出来事である。
今日もまた子メダカが2~3匹生まれていた。

でも、お母さんメダカは小柄なほうで
そんなに一度に沢山は生めないのかも。
(卵はある程度食べられているのかも)

メダカを飼うに当たってもっと勉強しておくべきだった(反省)


すももが大豊作

 毎年、同じくらいなるのだが、実が熟す頃、ブンブン(カナブン)が飛んできて
実に傷を付ける。そして梅雨の雨。
傷ついた実は其処から腐りカビになる。それが横の実に移りその実も腐ると
いう具合にどんどん腐ってしまうのであるが
今日は見に行ってびっくりした

叉もじぇ、じぇ、じぇである。
なんと綺麗な「すもも」
虫刺されは殆ど無い。
思わず収穫してしまった

 明日は雨の予報。
籠にいっぱいの収穫。これで三分の一くらいの収穫だ。

このくらいの色で採っても直ぐ赤くなる
明日は叉一つ仕事が増えた。ご近所さんにも分けて
コナミにも持っていこう(スポーツバッグが重いぞ~)
農作物を勝手口からキッチンに持ち込むので思わぬ虫も連れ帰ることになる。

 

つぎのじぇ、じぇは
我が家のニンニクは由緒正しい青森のニンニク
大きいのが出来た。
これは、6片に別れているはず

148g・・・・で、皮を向いてびっくり

何でこんなに数が多いの

6個のはずだよ。

でも、前列を外すと6個だよ。

 

次は甘~い、梅ジャムが出来たよ

これは紅梅の梅
収穫するつもりは無いのでほったらかし・・・・
だが、こんな綺麗な梅だもの。取ってきた。
充分に熟している

たっぷりのお湯で、沸騰させないで火を止め
水に放ち、叉沸騰直前まで煮て水に放ちを3回繰り返す

 

なのに、他のことをしていて忘れてしまって、沸騰させてしまった
皮は破れてしまっている

ザルで蓋をして湯を流し、そって水を入れてそのまま苦味が水にでるように浸けて置く

昼過ぎ一度水を代えて夜までそのままにしておいた
長く水に浸けたものだ。
お陰で苦味が殆どなくなっているん。じぇじぇである。

さっとザルに上げ、水気を切って網のざるに移し
手で種を取り、裏ごしする。

味を見ながら砂糖を入れて私好みのジャムの出来上がり

手前二つは冷凍保存、奥の1個は息子宅に

今日のおやつは

クラッカーにたっぷりのせて
ブラックベリーのジャムと。

カメムシにやられた、京みどり
カメムシの名前を調べたらその数の多いこと
多分クチブトカメムシだと思うのだが・・・・・

ハイビスカス

初めて冬越しに成功した

今日のコロちゃん

ボク寝てませんよ~。じぇじぇ。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (ねねまぁにゃ)
2013-06-26 05:32:24
メダカ高カロリーの餌を与えると
何回も産卵するのですか
すごいですね。
今年はウメやスモモにつく虫が
少ないのでしょうか
きれいなスモモが採れてよかったですね。
周りの皆さんもきっと喜ばれますね。
梅ジャムきれいですね。
何度も灰とりしてくせのないジャムにするのですね。
ニンニク立派
ホワイト六片が10片に
育て方が上手なのですね。
クチブトカメムシ出てくるのが早いですね。
私もsakkoさんのブログを見せてもらって
慌てて確認しましたが
こちらではまだのようです。
アッというまにたくさん付きますから
油断できませんね。
ころちゃん今日は起きていますね。
相変わらず足の組み方が器用ですね。
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2013-06-26 06:59:12
おはようございます
今日は朝から雨が降っています
昨日すももを収穫しておいて良かったです
メダカ、何回も産卵するなんて知りませんでした
びっくりです
ブラックベリー、ラズベリーも虫がいなかったです
すももも虫が少ない?ちょっとうれしいですが
その代り、クチブトカメムシが早い、出現です
まさかと気にしていなかったので
大事なピーマンをやられてしまいました
5匹もいたのでテデトールしました
コロの足、何時も変な組み方です
最近は小屋にいることが多いです

返信する
スモモ (けい)
2013-06-26 07:30:38
雨の前に収穫できてよかったですね。
このところよく降りますね。
野草茶が乾かなくて参ってますし、間の悪い時に雨に当たり、
梅が相当落ちてしまいました。
この分ではまた僅かの収穫になりそうです。
懲りずに株数を増やすかどうか、検討中です。。。
梅ジャム、色よく仕上がって美味しそうですね♪

キウィは今頃雌木に花芽なんです。
なかなかうまくいきません。
雌雄とも新梢が元気で長く伸びているのですが、これは
そのままにしておいてもいいのでしょうか?
切ったほうがいいのでしょうか?

コロちゃんの複雑な姿勢、真似できませんね。(笑)
返信する
http://ameblo.jp/yaguruma-hari (矢車草)
2013-06-26 13:52:11
餌によって産卵を促進するのですね

私の金魚の餌の袋には
赤くなる金魚のえさと書いてあります

スモモも梅も豊作ですね

カミキリ虫もカメムシも見つけました
いやになります

じぇ じぇ じぇはsakkoさんの造語ですか
返信する
Unknown (やろい)
2013-06-26 19:48:59
今晩は。
メダカ…1・2年卵を見つけるのですが、
そのまま放置しています…ので、多分親に食べられているのでしょうね。
餌は与えていますが!
今年も連れ合いが買い足しました。
ニンニク・・・やはり美味しいです。
昨年も妹にもらったのですが、美味しかったです。
実がぎっしり!
ジャム美味しそう…杏ジャムもヨーグルトに好く合います。
返信する
けいさん (sakko)
2013-06-26 21:45:40
今日は大雨でした。
家の横の川は濁流が上まで来ていました
すもも、取っておいて良かったです
叉ちょっと未熟ですが早めに取るのがいいと思います
この大雨、梅が心配ですね

野草茶、困りましたね。
からっと晴れたら一気に乾くのですがね
紅梅の梅は漬けることはないので
そのまま落ちるに任せるときもあるのですが
あまりいい色だったのでジャムにしました
苦味が少なく美味しいのができました

キーウィ、今頃花芽ですか。
私のところも新梢があちこちに伸びていますが
今は成長期で伐ると其処から水が落ちて
木が衰弱します。
剪定のときまでほっておいていいのではないでしょうか
高く伸びているのは風で折れることもありますが
それは風任せです。
実がついてほしいですね
返信する
クチのあるもの (すばる)
2013-06-26 21:52:03
餌でよく産卵するとか、色が変わるとかって
面白いものですね。大家族。
漫画家の西原理恵子のお母さんが、
ネコを拾って来た子どもに、だったか、
「これ以上クチのあるものを家に入れるな」
と言ったのを覚えていますが。
メダカのクチなら小さいから殖えても大丈夫?
ジャム沢山出来て、楽しいですねー。
私の雨降り仕事は、山蕗を山椒の実を入れた佃煮にした。
干したずいきを戻して、油揚げと煮た。
手間のかかるものを作ったら小分けにして冷凍すれば、
畑仕事でご飯の支度が遅くなったとき助かります。
コロちゃーん、ごきげんさん。
コロちゃんのおうち、きょうはよく見えたよ。
いいおうちね。
返信する
矢車草さん (sakko)
2013-06-26 21:52:12
今日は大雨でしたね。
餌で産卵を促進するって私も初めて知りました
金魚も餌で色を赤く出来るのですね
鶏の卵だって餌によって黄味の色が赤みを帯びているのがありますね

すももは久しぶりの大収穫でした
雨でも虫たちは元気ですね
いやに成りますね

じぇ、じぇ、じぇはNHKの朝のドラマ、あまちゃんで
使われています。
びっくりした時、じぇといいます
大いにびっくりした時はじぇの繰り返しです
返信する
やろいさん (sakko)
2013-06-26 21:59:08
今日はえらい雨でしたね
横の大和川が濁流で怖いくらいでした

メダカの赤ちゃんが次々生まれるのは
今回初めて知りました
赤ちゃんメダカは5mmも無いですが
1cmほどに成ったのもいます

ニンニク、醤油漬けも作ろうと思います

杏ジャム美味しいでしょうね
黄色く熟した梅は色だけは杏のようですが
所詮は埋めです。酸っぱさが残ります
ヨーグルトに乗せると酸っぱさが感じなくなります
返信する
すばるさん (sakko)
2013-06-26 22:21:19
メダカは以前から飼っていたのですが
産卵は春先一度だと思っていまいた
でも、次々と生まれる様子
あの餌に仕掛けがあるのかなと
説明を読んでびっくりしました。
次々生まれるのですね。
ガラスの金魚鉢は流しの近くに置いていますので
私が流しに近づくとじっとしていた
子メダカが動き出します。
向こうから私を見ているような・・・
メダカは小さいから我慢します
梅ジャム、ベリーのジャム、どんどん溜まっています
私は今日は人参シリシリを作りましたよ。
我が家の蕗は細いのでヤマブキのように
佃煮にしていたのですが、空梅雨のため萎れていました
この雨で元気になりましたがもう硬くなってしまっています
雨の日は手間のかかる料理を作って冷凍に
いいですね。

雨の日はコロちゃんもお家にいます。
軒とは言え雨の日は湿っているのでしょうね
窓は網戸にしたり、雨戸にしたりできるのですよ
でも中に閉じ込めるのは可哀相で開けたままですがね
散歩は小止みの間に急いで用を達しました。
返信する

コメントを投稿