今日もあまり暑くなかった。
ポットに蒔いて育てていたゴーヤ、2ポットを畑に定植した。
この時期、一人ばえも育っているので、防寒ビニールなしで、根元に籾殻を置いた
鉢で育てていたサツマイモづる
まだ、短いが少しだけ植えることにした
大きな鉢のも足して6本あった
早生の玉ねぎの後に植えた
保温と乾燥除けを兼ねて根元に籾殻を置いた
先日、植えた安納芋の蔓。
矢印の所に新芽が出ている(見えにくいが)。根付いたな
ジャガイモの花が一輪咲いていた
ジャガイモの葉にテントウムシダマしがついている
見つけ次第、即、死刑。
畑の雑草?。でも花は綺麗
シロツメグサ
クサフジ
カタバミ
ベツヘルムノホシ(雑草でない)満開。夕暮れ時がきれいに見える
今日の収穫
イチゴ、たくさん
ポットで育てていた、ヘブンリーブルーを大きなプランターに定植した
今日は午前と午後、2回畑に行った。
これといった仕事はなかったが、アチコチ草を取った。
よかったこと
イチゴ、たくさん収穫できた
簡単ネットだが、イチゴ、カラスに見つかってないようだ。
畑のベツヘルムノホシ、満開