明けましてお目出度う御座います
今年もよろしくお願い致します
今年の初詣は近くの糸井神社
おみくじを引いたらなんと「大吉」だった。
おみくじの袋に招き猫も入っていた
毎年、年末恒例行事である、かき餅搗きをした。
それを、皆が揃う元旦の午後、「かき餅切り」で薄くスラするする。
かき餅切り機
裏から見たら、こんな感じ。
切れ難くなったので、大阪の道具屋筋の研ぎ屋さんで研いでもらった。
かき餅をスライスしているところ
もん父さんがが押さえていて、ヒサッチ母さんがスライスしているところ
今年も奥の八畳間に並べた。
以前の半分くらいの量である。
毎年同じことの繰り返しであるが、同じことが出来るのはなんと幸せなことだろう
元旦の夕方大きな地震があった。
被害のあった地方の方の生活が一変した。
被害に遭われた方のことを思うと胸が痛くなります。
どうか、これ以上、被害が出ませんように