ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

ichigenndo(一言堂)*高尾

2023-05-29 10:33:27 | グルメ

高尾陣馬トレイルのあとにJR高尾駅を経由したら、必ず立ち寄るお店です。

一言堂には喫茶店と軽食と売店があります。

女性に人気なのでなかなか席が空いていない。

いつもの野菜カレーです。

角煮カレーは食べてみたけど私はちょっとねー。

カレーのみとドリンク付きのセットがあります。

カレーにボイルした野菜がたぷ~り乗っています。

以前よりボリュームが増えた気がします。

野菜もカレーも両方です。

値段がちょび上げてボリュームアップしたのかもしれない。

若い女性客にもおばちゃまハイカーにも大人気です。

高尾おいでの際はぜひichigendo(一言堂)で食べてください。

席が空いていればめっけもの。

2021年6月 一言堂のお茶と抹茶アイス

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cfdb2d7377da840c49d16073f3abf123

2021年3月 一言堂の野菜カレー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7fbdd8e50b9efd6e216d2b59afe5a7d8

2020年8月 一言堂の角煮カレー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2a303a02776227f41301d7d55e238d4b

一言堂

東京都八王子市高尾町1201ー2

JR高尾駅北口改札横

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一言堂*喫茶(高尾駅)

2021-06-05 11:12:52 | グルメ

高尾に行ったら寄ってくる喫茶店があります。

高尾駅構内の一言堂です。

お店の入り口にはパンからお菓子類が売っていますが、奥の方が喫茶店になっている。

いつもはカレーを食べますが今日はお茶と抹茶アイス。

じゃーん

ケーキとコーヒーでもと思ったが、メニューを見てこちらにした。

カレーより高くなったかもしれないがドンマイ。

マターリしてから京王線に乗って帰った。

2021年3月 高尾の一言堂 野菜カレーがいい

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/s/%E4%B8%80%E8%A8%80%E5%A0%82

2017年9月 一言堂に入ったのはこの日が初めて

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7fbdd8e50b9efd6e216d2b59afe5a7d8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜カレー*一言堂

2021-03-19 14:39:05 | グルメ

JR高尾駅構内にあるichigendoのカレーはおすすめです。

ichigendo売店の奥が軽食コーナーになっていて、喫茶と軽いお食事ができます。

高尾山、陣馬山に行った帰りによく立ち寄ります。

私のお勧めは野菜カレー1250円。

ichigendoでWeb検索をかけたりすると、私の過去ブログや食べログがが出て来ます。

よく食べてブログにアップしているということだな。

ビジュアルは一昨年と同じだーーー!

これじゃもう一度記事をアップしても意味がないかもしれない。

カレーには野菜カレーとお肉入りカレーがあるけど、私の感想では野菜カレーで十分です。

最近、巷でも食べるカレー屋さんの野菜カレーなどが人気ですが、野菜カレーの元祖みたいなものじゃないでしょうか。

サラダはチョミットじゃなくケッコウな分量があります。

セットなんで最後にまた〜りコーヒー(選べます)をいただいた。

角煮カレーもありますが、私は野菜カレーをお勧めします。

食べログ

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13111505/

2017年10月 一言堂で野菜カレーを食べる

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/01dd22e4e10bc1653b0b11c5d82bd9eb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一言堂*JR高尾駅

2020-08-04 17:42:35 | グルメ

高尾・陣馬山をやったあとは藤野の「やまなみ温泉」でゆっくりしてくるか、JR高尾駅に戻って一言堂のカレーライスを食べます。

一言堂の野菜カレーは絶品で、今日は初めて見かけた角煮カレーを食べてみた。

うーーーん、見た目シンプルだなー。

野菜が入っていないのー。

豆はあるけど角煮だけのようだ。

角煮はそれなりに美味しかった。

ゴロンゴロンと角煮が3つ。

角煮は美味しいけどチョイ物足りないので、私は100円ぐらい安い野菜カレーをお勧めします。

軽い軽食・喫茶だけじゃなく物販もやっています。

この三角納豆はお勧めです!

昔ながらの粒の納豆で柔らかめです。

三角形しているだけじゃなく、経木に包まれていてノスタルジーが感じられます。

量も、、、確か80gぐらいはあった。

納豆はこれくらいなきゃ食べた気がしない!

最近は45gが平均でしょー少なすぎですよー。

ついでに買ってきた「豆太皷」

豆豆してカリッと美味しいです。

いろんな豆をキャラメルのような繋ぎでくっつけている。

まーーー外出すると、いろいろ珍しい物を見つけるー。

2019年7月 一言堂の野菜カレー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一言堂のカレー*高尾駅

2019-07-23 16:33:35 | グルメ

JR高尾駅の改札にある一言堂は、私にとっては高尾山~陣馬山に行ったときに立ち寄る大好きな茶屋です。

茶屋というか表側にはパンも売っているし、色んな食品のセレクトショップでもあります。

でも、私は野菜カレーを一押しします。

ワンプレートで出てきます。

丸いお皿に、ご飯と火を通したお野菜に、カレーがかけてあった。

以前はカレールーは小さな壺に入っていて、自分でご飯にかけるようになっていた。

それはそれで、見た目が良かったが、今度のように最初からカレールーがかかっているほうがシンプルで美しい。

サラダはデフォでついてきます。

コーヒーは何か違う飲み物に変えることができます。

お野菜カレーは都内では、今人気になっていますから!

その、お野菜カレーのはしりです、一言堂さんは。

付け合わせのサラダは、季節によって変わるようだ。

喫茶なのでコーヒーだけでも店内で飲めますし、お店で買ったパンもここで食べられるようです。

高尾では私のおすすめ店、そのいちです!

改札を出たらすぐ左手にあります。

手前にパンやおにぎりを売っていますが、奥が広くて喫茶になっています。

JR高尾駅はクラッシックな作りです。

天井がどことなく、お寺や神社など和風の作りです。

高尾の北口からは、陣馬山への登り口の「和田峠」行きや、城山や景信山への登り口の小仏峠に向かうバスがあります。

美味しそうでしょーーー!

おススメします。

食べログ

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13111505/dtlrvwlst/B295342657/?lid=tabelog_pickup_review

 

2018年5月 一言堂の野菜カレー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/349381d1231c4fc03c4598843b1f61f1 

高尾山口から高尾山まで 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f8f760d465b50072d0db2600d1e01cd

陣馬山を超えて藤野まで

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/71f4162e067652983fe813e616d39d2f 

代々木の野菜カレーのお店,CAMP

http://studioon.cocolog-nifty.com/yoyo/2019/01/camp-7a90.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAMP*カレー屋

2019-02-03 18:26:56 | グルメ

代々木にCAMPという「野菜を食べるカレー」がコンセプトのお店があります。

店名がCAMPと言うだけあって、インテリアとスタッフの服装がアウトドアー系の装いです。

飯盒がスプーンや紙ナプキンの入れ物になっていたり、スプーンそのものがスコップの形をしています。

お店は代々木駅南口を出て左にまっすぐ、線路を渡り明治通りに出る手前にあります。

半地下になっています。

階段の前の立て看板の写真を見るとうまそーって思います。

「野菜を食べるカレー」のコンセプトどおりCAMPのカレーは野菜がてんこ盛りです。

店内に入ると、野菜のオブジェがキレイです。

私は最近2度続けていきました。

野菜カレー(オリジナル)とキーマをトッピングした野菜カレーを食べました。

野菜カレーで、これが全てのカレーのベースになります。

具になった野菜は食べてみてのお楽しみ!

調理の仕方は、小ぶりな中華鍋に1人分のお野菜一式を入れて良く火を通します。

この1人、1日分の野菜が多いのだ。

それからカレー粉を痛めた野菜に投入して味付け。

熱々にしておいた鉄板鍋に投入。

ジュウジュウ音を立ててテーブルに運んできます。

火傷しそうなくらい熱々です。

把手にはゴムが被せてあります。

これをお客さん1人前ずつ、各々作っていました。

キーマをトッピングすると、、、。

中身は一緒です。

キーマカレーは野菜カレーにキーマが降りかけただけです。

チーズとか他にもトッピングがあったと思う。

レンコンやサツマイモがかさを増やしていて、えらく食べごたえのあるカレーです。

ご飯は100g、150g、300gと選べるけど、私はいつも150gでおなか一杯になる。

カレーが多すぎるのだ!

カレー屋さんは、、、だいたいカレーがなくなってご飯が余るもんだが、CAMPのカレーはご飯が足りなくなってカレーが余ります。

2度行って2度ともカレーが余りました。

というか、、、腹いっぱいになりすぎです。

う・う・もう食べれない、、、というほどカレーが余ります。

CAMPのカレーは見た目は、、、カレーの煮物みたいだけど、食べると辛くて量が多いのだ。

スコップ型スプーン。

スプーンと紙ナプキンが入っている飯盒。

飯盒は使い込んだ形跡アリ。

ランタンは単なる店内のアクセサリーかな。

スタッフの皆さんは、ハイキングに使われるような、つば付き帽子を着用。

ペナントもアクセサリーですが、魔法瓶のような水筒は、お水が入っていた。

お客さんみずからコップに注ぎます。

ジャパニーズ・カレーの進化版だと思います。

カレーはインドカレーじゃなきゃ、、、という方にはお勧めしませんが、日本式カレーが好きな方には、、、ぜひCAMPのカレーを食べてください。

CAMP代々木本店

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-29-11-B1

CAMPのホームページ

http://curry.camp/index.html

食べログ、野菜を食べるカレーCAMP
 
高尾駅の一言堂の豆カレー
 
高尾駅の一言堂の野菜カレー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾駅にもどったら一言堂でお食事

2018-11-19 12:07:45 | 日記・エッセイ・コラム

JR高尾駅にトレイルから戻ることは少ないが、たいていは京王線の高尾山口か藤野駅か相模湖駅におります。

高尾駅に途中下車して、駅舎内にある一言堂(イチゲンドウ)に寄ることがあります。

JR高尾駅の駅舎は趣のある古い建物です。

近くに天皇陛下の御陵(古くないので古墳とは言わないが、前方後円墳です)があるからかしら?

いつものカレーライスはやめて、ハヤシライスにしました。

コーヒー付きで1250円。

いつも混んでいて、今日も席が満席だったが立つ人がいてギリギリセーフ。

相棒は砂糖まぶしのクロワッサン。

ハヤシライスは牛肉が入っていて、その他の具はカレーと同じようだ。

豆カレーに牛肉を入れてトマト味にしたらハヤシライスみたい。

私はカレーのほうが好きだなーーー。

まったりして足を休めました。

サラダがついて完全食です。

一言堂には売店があって面白い食材が売っています。

じゃーん

三角納豆、経木納豆とも言います。

なにが経木かというと、納豆を包んである容器が経木なのです。

昔はこれがスタンダードだった。

懐かしい納豆パッケージングです。

経木納豆は大粒が普通で、小粒納豆は水戸納豆のわら納豆しかなかった。

だから水戸からお土産にわら納豆をもらいと嬉しかった。

大粒でも美味しいですねー。

高尾の街中でいちょう祭りをやっていて、人が多くてにぎわっていた。

10km程度の軽い運動だったので、穏やかな一日になった。

2017年9月 一言堂でカレーライス(豆カレー)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2463d12589d0114c65ae6aa5d26ea224

2017年10月 一言堂でカレーライス(野菜カレー)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/01dd22e4e10bc1653b0b11c5d82bd9eb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一言堂のカレーはオススメ

2018-05-29 10:29:48 | グルメ

カレー屋さんじゃないけど、東京の西はずれの高尾の一言堂のカレーはオススメです。

一言堂はJR高尾駅の改札脇にあるおしゃれな売店で、パンなど他の食材も楽しい。

売店の後ろにある喫茶と言っていいのか、、、一言堂のカレーは、豆カレー1150円、野菜カレー1250円、角煮カレー1350円とあります。

美味しいので、わたしは高尾山、陣馬山の帰りには必ず立ち寄って食べて帰ります。

一言堂のカレーを一口食べると、至福のひとときが広がりますーーー。 

カレールーは上のツボに入っています。

これは野菜カレーで1250円。

ボイルしたお野菜がいっぱい。

コーヒーなど選べる飲み物がついています。

ルーをかけると、、、。さらに美味しそうなビジュアルになる。

美味そうでしょーーー。

ルーには豆が入っていて、野菜がないと豆カレーになる。

さらに野菜カレーに角煮がトッピングされると角煮カレーになるらしい。

基本は豆カレーということ。 

お野菜の種類も多い。

サラダは毎回違う!

高尾駅みたいな郊外の駅中で、こんな美味しいものが食べられるんですねーーー。

意外と言っては失礼だが、、、。

以前撮ったお店の外観です。

高尾山や陣馬山などのハイキングのお帰りにぜひ立ち寄ってください。

2017年10月 一言堂のカレーと店内

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/01dd22e4e10bc1653b0b11c5d82bd9eb

2017年9月 一言堂の豆カレー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2463d12589d0114c65ae6aa5d26ea224

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山口から陣馬山、藤野までトレイル・ウオーク

2018-05-27 19:26:35 | トレイル・ランニング(高尾山系)

最近、走っていなかったのでトレーニングです。

陣馬山往復は、今の自分にはきついので、陣馬山まで行ったら藤野に下りることにしました。

高尾山口から陣馬山往復は28kmジャストです。

高尾山口からJR藤野駅までは21kmなので、チョイ楽です。

昔みたいに飛ぶようには走れません。

今月のランニングは20kmぐらいで、体も足もなまっていますから、復活させるには時間と労力が必要だな。

さび付いた足ってわけだ。

京王線の新宿駅をの出たのが9:00頃だったので、トレイル・ランニングやウオークには遅いスタート。

京王線は空いていた。

日曜日はもっと早い時間の7:00台のほうが混んでいるようだ。

でも終点の高尾山口は大混雑。

駅前広場はハイカーで満員。

トイレがキレイになったのはホント嬉しい。

トイレは駅中と外にあります。

行列が長いのならば外の駐車場のトイレが空いています。

ケーブルカー乗り場は改札から50mぐらい行列していた。

薬王院にお参りだろうか?

下から登らないハイカーもいるのかな?

広場では天狗バンドなのか若者が演奏中だった。

今日は絶対走らないウオークで登ります。

新緑がキレイです。

高尾山の登山路はいくつかあり、1号路は舗装道路でいっきに高度を上げてケーブルの終点に出ます。

4号路は尾根道で急峻ですが道幅が広い。

6号路は川筋を登っていきますので、涼しいが狭い。

上のほうで4号路に合流しますが、6号路から川道をそのまま登れる登山路もあります。


高尾山の最後の登山階段の前が、いつもと違って人がいっぱいだった。

手前の木道に子供ちゃんの遠足がいっぱいだった。

今日は天気も良かったしジジババのグループも多い。

天気が良かったから、、、。

ここまで歩きで50分ぐらいだった。

トレランだと早い時で25分だった。

ここまで、その時間で来れたら、陣馬山を往復しても3時間ジャストぐらいになる。

ここまで25分だと、急でごつごつした4号路の登りを走ってこなきゃタイムが出ません。それにここを走れるようだったら、あとのだらだらした登りは全部走れます。

一丁平には若者たちが休息していた。

オリエンテーリングなのかハイキングなのかわからない。

どこかの大学のサークルなのかしら?

学生たちが休んでいるところは斜面ですが広々としています。

登山路はまっすぐですがこの右手にはトイレと水場があります。

右手にはテーブルとイスがあるので休憩所です。

この先、登山路は急な階段の連続になって城山に至ります。

城山まではここから20分ぐらいかな。

小仏峠までは30分ぐらい。

小仏峠には以前は茶屋が3軒あったが今は営業していなくて廃屋になっている。

城山には2軒の茶屋があって、いつもは大混雑です。

私は陣馬山直登ルートで城山には寄りませんでした。

城山はパスしたけど景信山には立ち寄りました。

景信山にも茶屋が2軒あり、この写真は下の茶屋のテーブルです。

テーブル数が多いので空いています。

上の茶屋のほうが混んでいたかもしれない

高尾山口から影信山まで8kmを超えたぐらい。

陣馬山までは14kmなので半分を超えました。

ハイカーの数は高尾山を超えるとぐっと減って、城山を超えるとまた一段と減ります。

城山までは相模湖にも下りられるし、北高尾のバス路線がある登山口にも下りられます。

景信山を越えると、エスケープルートがぐっと減ります。

景信山から先は基本、エスケープルートは相模湖方向になります。

だから万が一でも6kmはあるかな。

明王峠に到着。

ここの茶屋は休日でもやっていたりやっていなかったり、あてにできません。

トイレがありますが、他の茶屋のところと同じで期待はしないこと。

陣馬山頂上のトイレは山のうえと考えたらキレイです。

山のてっぺんなのでどこも手洗い水はない。

一丁平のトイレは山の中腹なので水道があります。

飲料には不向きでしょう。

じゃーん

セルフタイマーなので、足がちょん切れた。

人に撮ってもらうと日の丸写真になるから、セルフタイマーのほうが安心です。

陣馬山頂上の茶屋は3軒とも営業中だった。

頂上にある佐藤茶屋でうどんをいただいた。

信玄茶屋は広々として団体さんでいっぱいだった。

藤野側に一段下りたところの清水茶屋もやっていましたよーーー。

陣馬山頂上からJR藤野駅までは7kmです。

このさき登りがありませんので楽な7kmです。

ただし下りはいっきなので、、、長い下りが延々と続きます。

高尾山口から藤野駅まで5時間でした。

絶対に走らない、飛ばして歩かないなので、運動経験のある方だったら簡単でしょう。

帰りは高尾で途中下車して、駅中の「一言堂」でカレーを食べました。

じゃーん

野菜カレーセットにはコーヒーがついてきて1250円。

豆カレーにボイルしたお野菜がドカーンと付いてきます。

サラダ付きでお勧めですよーーー。

一言堂の売店には天然酵母パンから昔懐かしい三角納豆まで売っています売店では全国の食を売っています。

2018年6月 南高尾から城山へ、大雨で見晴らしはなし

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2a5dbf8170b62c7ba6ba356c1bc7c9e9

2018年3月 箱根の金時山

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/568d8b161af97af4d88daac79f42510e

2018年1月 三つ峠

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/37d8783fabcd96f6f64bb418fd479324

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔なつかし三角納豆

2017-10-08 19:25:07 | グルメ

高尾で買ってきた三角納豆を食べました。

八王子の小堀商店で作っている、経木で三角に包まれた納豆です。

都内でも「三角納豆もどき」はよくあります。

パッケージを三角形にしているが、たしかに経木を使っているけど、納豆がビニールでくるまれて経木に包まれているだけだったりして、小堀商店のように経木にじかにくるまれているのとは違う。

ビニールでくるんで期待を裏切り、、、馬鹿にするのにもほどがある!そんなビニール納豆をわらでくるんだり、三角形にしたり、いい加減にしろと言いたい。

小堀商店のこの納豆はほんま物です!

そもそも納豆は、茹でた大豆をわらにくるんでいたら、わらの菌が大豆を納豆に仕上げてくれたのがオリジンです。

私の子供のころはわら納豆の、わらにこびりついたカビカビになった納豆を、箸でこすり落とすのが楽しみでした。東京ではわら納豆が無くて、水戸に出張に行った人がわら納豆をお土産に買ってきてくれた。それが嬉しくてねー。東京では三角経木納豆が普通でした。

朝早くから、母さんが大きなどんぶりに、この納豆を移しかえて混ぜ混ぜしていました。寝起きでぼーとしていると、よく混ぜ混ぜを手伝わされたもんです。うちでは刻み海苔やネギを混ぜていました。家庭によっては生卵を入れるところもある。

この三角納豆は経木にじかに入っていてうれしい。

経木の香りが納豆に、ほのかに移っています。

大きなどんぶりに納豆を移します。

最後は箸でそぎ落としていきます。

これが、楽しいのだな。

いわば儀式ですよーーー。

そぎ落としているうちに、口の中が納豆の味を思い出して至極のひと時です。

そしてコネコネ、ぐるぐるかき回します。

なんとなんと、、、写真は私が撮ったので、かき回している手元は、、、関西人のもの、、、。

生まれてこのかた納豆に触ったことがないと!!!

どうかき混ぜるのですか?

なんだとー?

どうかき混ぜる、というか「混ぜればいいんだよー!」。

「美味しそうに見えればいいんだー」

「その、おいしそうがわかりません」

「ばか!」

本当に関西人は、、、納豆を食べたことがない人がいるんだ、、、というほうが新鮮な驚きだった。

納豆を食べたことのない人には、わら納豆でも経木納豆でも、最近の小さなパッケージでも、どれでもどーでもいいのだろう。

もったいない!!!

この、ほんま物の経木納豆を見つけて、私はえらく感激しているのに!

昔ながらの、ほんま物なんだぞーーー。

なんて、もったいないやつなんだ。

90g入っています。

120円ぐらいだと思う。高級品じゃありませんから。

小堀商店さまさまです!

八王子で作っているようだ。私はJR高尾駅の一言堂で買いました。


東京都」八王子市天神町3-2

042-622-4532

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾駅内の一言堂でカレーライス

2017-10-04 19:13:38 | グルメ

先月、JR 高尾駅の一言堂(ichigendo)で、豆カレーを食べたら美味しかった。

そこで、今日も高尾山~陣馬山往復28kmトレランだったので、お腹が空いて立ち寄りました。

トレランで高尾山口に戻ってきたので、京王線でひと駅JR高尾駅まで移動して改札を出ました。 

一言堂は改札を出なくても、売店がホームに向いているのでパンなどは買えますが、喫茶室のほうはいったん出なきゃお店には入れません。

じゃーん

なんとなくレトロでしょ。

高尾駅自体が田園チック(山荘風)な建物です。

中に入ると、、、

ハイキング帰り、登山帰りの人が飛びつきそうな品でしょ。

腹が減ったから小腹にちょっとつまみたい、、、にちょうど良い。

疲れたので早く帰りたいし、ゆっくりもしたくない、、、にちょうど良い。

小洒落ているしねーーー。

JR高尾駅も陣馬山口に行くバスや、高尾山のひとつ先の城山へ直接登る登山口に行くバスが発着します。

帰りに使う人もいるので、JR高尾駅も京王線の高尾山口と同じような登山基地なのです。ですが、JR高尾駅は基本は住宅街なので観光地ではない。

京王線の高尾山口は、高尾山にある薬王院への参拝客もいるから、乗降客はずっと多い。それでお蕎麦屋さんの多いこと、、、いちだい観光地になっている。京王線の高尾山口は、文字通り高尾山の入り口でしかないが、その乗降客の多さと言ったら、、、世界一の登山口なんでしょう。休日ともなると3万人を軽く超えますから、、、。原宿の竹下通り並みの混雑が何キロも続きます。注意してほしいのが夜になったら、街灯がなく真っ暗だということかなーーー。

手前は売店で奥が喫茶室になっている。

食べ物のメニューは少ない。

カレーライスが3種類ぐらいで、そのほかにサンドイッチだったか3つばかしあるだけ。

先月、豆カレーセットを食べて、えらく感激したので、途中下車してもう一度食べに来たのです。

先月は高尾のラーメン屋に再訪してそこが閉店していて、急遽一言堂で腹ごしらえしただけだったのだが。

じゃーん

野菜カレーセット、、、1250円。

あれーーー豆カレーに野菜がのっかっただけなのか、、、。

豆の分量が減って野菜がその分追加されていた。

飲物はホットコーヒーにしました。

でも、相変わらず美味しそうでしょー。

一言堂のカレーは豆カレーがベースのようです。

豆もそれなりに入っているけど、前回と同じ豆です。

もう一つは豚カレーだったような、、、。

美味しいのは変わらなかった。

28km山を走るとお腹がすきます。

高尾山口に戻ってきて、行きつけの稲毛屋さんでかつ丼を食べたかったのだが、平日なのでお店が閉まっていた。

そうだったら、もっと手前のお店に入ったのに、、、。

戻るのは嫌でしょー、ちょっと登らなきゃいかんし、、、。

仕方なく、トイレで着替えて京王線に飛び乗りました。

電車に座って待っている間に、「そうだ、高尾駅の一言堂に寄ろう」とひらめいたのです。

美味しいサラダがついて1250円なので納得価格です。

喫茶室はおばさん連中のたまり場になっていた。

暇と金と体力を持っているのが、元気おばさまたちだからなーーー。

一言堂の売店には日本各地の「一言ある商品」を販売しています。

じゃーん

子供のころ、母さんが買ってきて、どんぶりに2つ入れて混ぜ混ぜしてスプーンでご飯の上に乗せた、、、懐かしい三角納豆が売っていました。

90gあって食べがいがあります。

納豆好きなので2ついただいてきた。

なになに、官庁に納品しているの???

天皇陛下も食べているのかしら?

でも、高尾には歴代天皇陛下の御陵はあるけど、住んではいないからへんだな、、、。

大正天皇、昭和天皇の御陵が、徒歩20分ぐらいのところにあります。いつ参拝したのか忘れたが、人っ子一人いなくて閑散としていました。

御陵は上円下方墳の形式だが、そんなに古くないので古墳にはならないし、近世の天皇陛下だから歴史の生々しさがあるからか、参拝客が少ないのだろう。

高尾に用事があってお腹が空いていたら、一言堂のカレーはお勧めです。

インド人が作るカレーとは違いますが、、、。

一言堂(Ichigendo)

東京都八王子市高尾町1201-2 JR高尾駅北口横

042-669-4701


2018年11月 一言堂でハヤシライス

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c6e0ae87f6a8d0f97ae148d9c4ca5acb

2017年9月15日 一言堂の豆カレーは美味しかった!

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2463d12589d0114c65ae6aa5d26ea224

2017年4月28日 高尾の天皇陵(武蔵野陵)へ参拝

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4bdd0d92a3ec51105524a38f24abdd48

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR高尾駅内の一言堂

2017-09-15 17:50:48 | グルメ

高尾でカレーライスを食べました。

JR高尾駅改札にある一言堂のカレーライスです。

今日のトレイルランニングは、京王高尾山口から陣馬山を超えて藤野に下りました。

JRで藤野から戻って京王線に乗り換えようと思っていたが、おなかが空いていたので高尾で途中下車して何か食べよう。

今年の春に食べたラーメン香味屋さんのお味が忘れられなかったのだ。

ところが、駅から200mの甲州街道にあったはずの香味屋さんが無くなっていた、、、!

ガッカリして、高尾駅に戻り、駅にある古風な感じのパン屋さん&土産物屋さん&軽食やさんの一言堂に入った。

20kmぐらいトレイルだったのでおなかが空いていた。

豆カレー1100円を注文。

都内ではカレーが1100円じゃちょい高めですが、、、どうかなーーー。

なかなかビジュアル的にも、いいじゃないすかーーー。

ご飯が玄米で、豆は大きめのがブツブツ入っていて美味そうーーー。

期待できますねーーー。

どうです、美しいカレーでしょー。

豆の食感がプチプチと良い歯ごたえです。

玄米ご飯がちょっと多かったかなー。

カレーが足りなくなってしまった。

サラダもついているのでバランスも良い。

飲み物付きです。

フレッシュジュースかお茶が選べます。

うーーーむ

美味しいお店を発見して得した気分です。

ラーメンの香味屋さんが閉店したのは残念だけど、一言堂も十分にお勧めできます。

高尾駅の改札の外ですが待ち時間があるときに利用できます。

お店の入り口ではパンも売っていて、それも評判のようです。

まったり食べて、JR高尾駅の改札から入り反対側に抜けて、京王線で帰りました。

JRか京王線は便利な路線を使えばよいが、私は新宿までだったので、交通費が半額の京王線を使いました。

京王線は370円で、600円以上するかもしれないJRは私には高額です。

JRは京王線や小田急線より高いのです。

所要時間は変わらないが、、、。

2018年5月 一言堂の野菜カレー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/349381d1231c4fc03c4598843b1f61f1 

高尾山口から高尾山まで 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f8f760d465b50072d0db2600d1e01cd

陣馬山を超えて藤野まで

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/71f4162e067652983fe813e616d39d2f 


一言堂カフェ / 高尾駅
昼総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする