ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

鶴岡城趾

2018-05-04 16:09:02 | 旅行記

鶴岡城は晋代大名の酒井忠勝の居城だった。

天守閣は最初からなかったそうだ。

今の時期は八重桜が満開。

ソメイヨシノも当然植えられているのだろう。

こんなに綺麗でも、鶴岡まで来る人がいないのでガラガラだった。

さしもの中国人も裏日本の東北までは来まい!

お堀は何重にかあったのだろうが、、、戦国時代のお城と違って呑気な平城です。

石垣もほんのチョビで土塁でできたお城です。

新幹線が通っていないから観光客が少ないのかな。

鶴岡のレンタサイクルは無料だったが、確か弘前のレンタサイクルは500円だった。

椿が満開。

この日は気温25℃だったか、翌日は山形市内は28℃と言っていた。

5月初めなのになんていう気温だ!

お堀の水深はえらく浅い。

関西や四国あたりの古墳やお城の周濠は、干ばつの時に備えた水瓶の役目があったそうだ。

庄内平野の水豊かな米どころの周濠はなんの役目もなさそうだ。

ひざ下ぐらいのお堀には、見た目以上の意味はなさそう。

城趾跡の周りには鶴岡の見所が集中しています。

致道館(藩校で私塾と対比される)、致道館博物館(古民家や洋館、生活品の展示)、カトリック鶴岡教会(木造のチャペル、札幌時計台みたい)などが集中している。

譜代大名を配した鶴岡(庄内平野)は豊かな土地なんです。

つづく

東北の春、鳥海山

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/914987dbd5cfb9e26a0166efdb3739cd

日本海の温海に沈む夕日

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b483c563a1634bf053fce7a081ca7123

鶴岡城址

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ec092001169c876a5fe1cc7b33a367ef

百けん濠(鶴岡市内の創作料理屋)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c8c853ce1be1a6385fa9e101325cc7c4

致道博物館(鶴岡市内)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/239bf491b2a66cd7b07a50d474d70452

月山を見に行ったが(山形県の名峰)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/0c585204491c32872a3021fa2b36247a

東北紀行

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/71049d5eff2557bc774d4e5dd8fa2255


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百けん濠、鶴岡市のレストラン | トップ | 日本海に沈む温海(あつみ)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事