ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

造山古墳*吉備国(岡山県)

2022-08-03 13:20:24 | 旅行記

吉備の旅10、造山古墳

吉備の造山古墳(全長350m、墳丘高さ30m)は太古マニアとして気になる存在だった。

畿内には仁徳天皇陵をはじめ造山古墳よりも巨大な古墳が3つあります。

畿内から遠く外れた吉備に、日本国内で大きさが4番目の古墳があるということは、4世紀から5世紀ごろに吉備国に畿内に匹敵する勢力があったということ。

それが、桃太郎伝説につながる。

意味深で興味が湧きます。

桃太郎は猿と雉と犬を連れて、吉備国へ来たというお話です。

鬼退治ですからね。

造山古墳は誰が被葬されているか不明です。

4世紀〜5世紀ごろに畿内の勢力から吉備国に遠征してきた吉備津彦が、この地にいた鬼を平定して吉備津彦神社がつくられた。

吉備津彦が桃太郎に相当するのだったら、相手の鬼はどなたなんだろ。

造山古墳は畿内の仁徳天皇陵に競争するように造られたので、対抗勢力の吉備の王の墓ではないか。

桃太郎伝説で退治された鬼は温羅と言われて、朝鮮の百済の王と名乗っていた。

鬼=温羅は出雲国に上陸して吉備に勢力を伸ばしていた。

それを、畿内から使わされた吉備津彦が猿=楽楽森彦と雉=留玉臣と犬=犬養健を連れて、鬼=温羅を成敗しにきたと言うお話が桃太郎伝説になった。

すると造山古墳は鬼である温羅の墓かもしれない。

畿内の勢力に対抗するように巨大な古墳を造営して勢力を誇示して、目に余るような振る舞いをしてたのだろう。

それで桃太郎に成敗された。

それで辻褄が合う。

伝説は実話である可能性が高いと思います。

造山古墳の被葬者が不明なのが残念です。

これくらい巨大な古墳で、中まで立ち入れることができるのは、この造山古墳だけです。

いわゆる天皇家の古墳(墓)として見なされていないからです。

岡山県総社市にある作山古墳も同じ氏族の古墳でしょう。

どちらも発音は「ツクリヤマ」ですから、どこかで古墳の云われが途切れています。

途切れたと言うよりも、前吉備王の痕跡や云われを抹消されたのでしょう。

造山古墳の円墳の頂上から見渡しました。

丘が点々としていて、この造山古墳もあのような丘を利用して古墳に造ったそうです。

ゼロから土を盛り上げたわけじゃないようです。

方墳から円墳を見ました。

30mの墳丘高は登り甲斐がありました。

暑い日だったので、降りてきてからペットボトルで喉を潤した。

出雲神社は何回か行っているが、出雲にも「因幡の白兎」というウサギがいじめられた伝説があります。

出雲では鉄剣が大量に発掘されたこともあった。

祭ごとで埋められたのではなく、どーも鉄剣を廃棄したようだった。

出雲・吉備勢力は鉄文明を日本にもたらした朝鮮系の氏族だった。

鉄を持ってしても畿内の勢力に敗退したのは、おそらく人数で全くかなわなかったのじゃないか。

出雲・吉備勢力が戦意がなかったので、戦いを回避したという説がある。畿内の勢力は日本統一の意図があったので、いきり立って来たのだろう。

日本武尊(ヤマトタケル)の呼び名の通り、いきり立ったような武将がいたんだろう。あたぶる尊という言葉もあるし、天皇家の大昔はやくざのような乱暴者の一家だったのかな?なんでも最初は過激でだんだん年がたつにつれて穏やかになってくるからー。

以上のことは私の推測でエビデンスなどというものではないが、、、。

歴史は面白いな〜〜〜。

吉備旅1 津山城址

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8a88550ef2b579155394da33807ef8e4

吉備旅2 倉敷運河河畔のあかり

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/bb38619cd33bd9ea89bee70bc253d8ff

吉備旅3 津山の和風創作ご飯処「がり」

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1268eb17fdba30ab386d782a6d83f67c

吉備旅4 津山の扇形機関車車庫

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/88d6026c96b4260d2ed7543f90ede09f

吉備旅5 津山から新見へ姫新線の車窓

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8f9bc0d6bd2a068977b78bc081af457d

吉備旅6 倉敷から水島臨海鉄道で往復

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/beee9121441a9d2023e668c81115cb2d

吉備旅7 倉敷運河、美観地域を日中散歩

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/16944bf9c29e04ba9c799afe90b5ee74

吉備旅8 倉敷運河のともしび

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/eb1bd0ee8a184309b2e7d0080cf286aa

吉備旅9 岡山電気軌道、ライトレール=市電

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/53660ca24e69ed5411be7fc781e68e77

吉備旅10 造山古墳、墳丘長350mを見に行く

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/bfaf787f4ee0fda552c112a101700405

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国製品のAoutureを... | トップ | D61発見(最強の蒸気機関... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事