ナショナルジオグラフィックにでも登場しそうです。これもネイチャー写真の分野かな。
世の中には面白い世界を見つける方がいます。
ロシアの写真家アンドレイ・パブロフ氏。
本物のアリさんを観察していて面白くなって、おもわずカメラを手にしたそうです。
写真ではパナソニックのルミックスを使っていた。高価な一眼レフのデジカメじゃなくても、素晴らしい世界が撮れるんですね。
一匹が興味を持ったら、仲間にそれを伝達します。
声のようなにおいか、高周波かわからないけど、伝達はしている。
マクロの世界は結構強烈だ。
下の昆虫は軍隊の戦車みたい。
http://youpouch.com/2012/03/19/58961/
http://en.www.lensart.ru/album-uid-210a-aid-456b-sh-3.htm
高価な特殊な機材がなくても撮れるんですねー。
2013年03月13日 昆虫に水滴がキラキラ 宝石やブローチのイメージですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます