館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

7月23・24のプチ百姓の記録。

2021-07-26 04:32:45 | 僕の菜園
23日・早朝!もはや、早朝しか無理な感じの暑さ!



芝刈りなのだが、この新しいバリカンを入手後、芝刈りが億劫にならなくなった。コードレス、切れ味良し!




な・・感じ。




今度は、9月かな?


さて、ここから24日。朝7時半開始・・・10時半終了だった。
前日より雲多く、午前中は31度くらいのはずだったが・・嘘つき!しっかり33度は超えて、しかも湿度超高しだった・・・

終盤3度ほど、意識を失いかけ・・・1度はフラッと尻餅をついた・・・やばかった?




イチゴの苗も枯れ葉が目立ってきて、枯れ葉を取る・苗も夏を越すのは大変なのだ。いくつかはダメになるだろう・・頑張れ!




貯まったお菓子の石灰を、破いて石灰入れに入れる。畳8畳分くらいはあったぜ。





ほうれん草・小松菜、第一弾播きの場所に、石灰を入れ耕す。ほうれん草は酸性土壌はダメなので、石灰を入れる。





コウサイタイやカキナは、畑にばらまき、そこで苗にしてから移植なんだが・・・
まずコウサイタイの場所に肥料を入れ、耕し、虫よけに寒冷紗をする。
蒔くのは、8月10日。仕掛けが出来れば、蒔くのはほんの1分だんべ?





同様、カキナの場所も作る。



10時休み・・・・某会社のスイカだ!この後、立ち上がろうとしたら、目眩・・・




ナス・ピーマン・唐辛子・オクラ・ショウガ・落花生・サトイモ・八つ頭・などに、化成肥料を追肥。
ネギには、専用の化成肥料を追肥。





鎌原キュウリの種取用が腐り始めて、種を取れとサイン。
種取を行った。




最後のインゲン・・・・

大量のミョウガ・・・

この後、シャワーに飛び込み、水シャワーを浴びる。首筋・わきの下など重点的に冷やすと、フラフラ感が収まった・・・

シャワー後、水・牛乳・カルピス・・・・飲みすぎたかも???

自制心が希薄・・・・


25日の2m圏内接触者。

濃厚接触・女房・二女・2名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬の百姓計画作成。

2021-07-25 04:47:02 | 僕の菜園
面倒くさい男なのだ・・・・・

計画書など作らないと、先に進めない・・・・

まだ7月なのに・・・そうなのだ!7月の暑い最中に計画し、耕し始め・・・・

8月の暑い最中に早くも種まきが始まるのが、秋冬野菜なのさ・・・・・・・・



カキナ・コウサイタイ・小松菜第一弾・ほうれん草第一弾などの種まきの蒔き床の施肥と耕しは、7月末の仕事。

8月上旬にはこれらの種まきの他、白菜・秋キャベツ・レタス・秋ダイコン・たくあんダイコンなどの種まきが始まる。
皆、真夏の仕事だ。



俺しか分からない、見取り図。現在から、定植時期までに、空く場所の確認と、どこに定植するかなど決める。



種の有無の確認。

この後、足りない種を購入に行った。



買ったブツ!

24日の2m圏内接触者。

濃厚接触・・女房。。だけ。
とりせん(すれ違い)・・5・6名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの和え物・・大量消費できます・美味いです!

2021-07-24 04:25:27 | グルメだ!


ゴーヤは出来始めると、消費に困るほど出来てくる・

でも我が家は大丈夫なのだ。

大量消費の献立があるのだ。

この日は、ゴーヤ2本。生のまま・・・



ゴーヤと同じ量のミョウガ!

このレシピはミョウガが大量に入手できないと無理かな?




縦に刻む。



ミョウガとゴーヤに、塩昆布・シーチキンを混ぜる。塩昆布は味加減を見ながら適量。

これに、塩と醤油を少々。塩梅を見ながら好みの塩加減に。



翌朝には完成!



箸が進む1品だよ!!


23日の2m圏内接触者。

濃厚接触・女房・・・・・・・1名。
立ち話・・千野さん・その孫・2名。
菊屋(すれ違い)・・・・・・3名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぜう!・・ドジョウの柳川だぁ。

2021-07-23 04:27:44 | グルメだ!


昼休みにタバコなど喫煙所で吸いながら、会社の委託先の運送会社の社長と雑談。

コロナ前は、年に3・4回は浅草に行って、「駒形どじょう」や「飯田や」でドジョウを食いながら、正1合徳利で、日本酒などひっかけるのは至福だったが、コロナで叶わず無念だ・・・なんて話をしていた。社長も、そういえば最近柳川食ってないなぁ・・くいてえなぁ・・などと、とりとめなく「ドジョウ談義」が続いた。
昔は館林でもドジョウが食える店があったが、そんな店もなくなって、スーパーなどでも、ドジョウは入手が困難だ。

翌日、社長から、「そういえば近くの店にドジョウがあったな、と、行ってみて買ってきた」「酒飲ませ・塩でもんでぬるめを取って下処理したから持ってゆく」と、連絡があって、うれしいことにドジョウが届いた。



一緒に煮こむ、ゴボウが、これまた美味いんだ!



下処理してあるので、ドジョウはまず40分ほど、味噌汁よりやや薄い味噌汁で煮込む。骨まで柔らかくするのだ。

やがて味噌煮のドジョウはぬるま湯に10分入れて、味噌味を抜く。

そして、ドジョウ・ゴボウが日本酒・砂糖・醤油の汁に放り込まれ、味が染みるまで煮込まれる。



最後に溶き卵がまんべんなく注がれ、刻みネギが乗せられ、固まるまで蒸される。

ドジョウの柳川だぜ!!



美味いねぇ・・・・・酒が染みるねぇ・・・


22日の2m圏内接触者。

濃厚接触・女房・h・斎藤・・3名。
会社(立ち話)・永・高・内・3名。
会社(打ち合わせ)・吉・備・2名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄で観たかったが・・「生きろ」を見てきた。

2021-07-22 04:32:54 | 生活雑感


深谷シネマ・・・・今トレンドの(俺は興味は無いが・・)渋沢栄一の(武蔵国榛沢郡血洗島村・・現埼玉県深谷市血洗島がご出身)故郷の映画館だ。

深谷には旧七ツ梅酒造と呼ばれる江戸時代に栄えた酒蔵があって、七ツ梅酒造がある3000㎡の敷地内には江戸時代から昭和初期までに建設された様々な蔵が残っており、中には350年の歴史を持つ蔵もありらしい。そのレンガ作りの蔵を様々利用し、町おこしを行っているようである。

このシネマもその蔵の1つにある。ロケーションは良いぞ。



待っていた映画だ。これが始まるのは知っていたが、沖縄で観ようとたくらんでいた。それも、しばし叶わずと思っていたが、まぁ・・車で50分弱のここでかかるとなって、最終日に向かった。

あの「亀次郎」の映画を作った、佐古忠彦監督の、入魂の映画である。

島田叡・・・・俺が、ずっと沖縄で追い続けている男だ。

戦前の本土の日本人は、島の人たちから、心から良く思われてはいないさ。ひどいことばかりやってきたし、今も、辺野古や米軍基地の押しつけに、沈黙で加担しているからね。

そんな戦争中となれば、余計さね。

ただ、3人の日本人だけはある意味尊敬さえされている。軍人1人・行政官2人。海軍のトップだった「太田中将」と戦前最後の県知事「島田叡」そして、戦前最後の県警のトップ「荒井退蔵」である。

沖縄での彼らの足跡を追うとき、本土のいやらしい日本人の僕は、一筋の安堵をいつも得るのだった。



彼らから見る日本の軍隊は、あからさまな狂気の裏側から見るようなもので、またその狂気を際立たせるのだった。

沖縄・戦後0年の沖縄などに関心を寄せるとき、僕はぜひ彼らのことを知ってほしいと思っている。

お近くで、この映画がかかったら、ぜひ観戦されることをお勧めする。


21日の2m圏内接触者。

濃厚接触・女房・だけ。
クリーニング屋ねえねえ・・・・・1名。
会社(立ち話)・吉・永・高・山・4名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする