回顧録。
ちと長い・・・・写真だけでもどうぞ。
最近は、これがお気に入り。
空港から首里まで走る、モノレール「ゆいレール」だ。
上から眺めると、景色が違うのだ。そして安いのだ。
最近は、ここが多い。竜宮通りの「小桜」。
沖縄に来たら、朝昼は「オリオンビール」・夜は「泡盛」だ。んまい!!
沖縄の全泡盛を揃え、飲み比べ企画を今年から始めた。
オラも、半合で、呑み比べ始めただよ。
つまみもGOOD!
写真・突き出しの「もずく」と、らっきょう!
スルルー(きびなご)の南蛮漬け。
写真は無いが、ここの「ソウミンチャンプルー」は沖縄1番かも?
塩軟骨ソーキ!
出会いなど、楽しい。
こちらの、ちょっと大沼氏に似た頭の方などと、「沖縄のグスク」や「観光資源」について、かなり意気投合!!
似せて後から作ったものではなく、未発掘や発掘未了の当時の石垣など、本物の復元に力を入れろ!と、ワリワリは思うのだった。
名刺交換などして、後で調べたら、物書き(現地を見て・探って・案内するような本であった)。「ひげの梶さん」と検索すると仰山出てきます。
そして、こちらも、最近のお気に入り。
「タンパラヤ」!
しばらく、出稼ぎで本土に居たが、数年前沖縄に帰って、夜このタンパラタをやっている「セイボー」の店なのだ。
同級生などが、しょっちゅう出入りしているのだ。
なんだか、盛りそうもない、あやしい店なのだが、客は多い。地元の人がいつもいる感じ?
やきそばは、たぶん、本土への出稼ぎのウチナンチュウが、沖縄に戻って、沖縄そばの麺で、似たような味にチャンプルーした料理に違いないと、僕は思うのだ。
ここのヤキソバはんまい!
量少なめ・スパム少な目・・・と、我儘も受け入れてくれる。
僕がヤキソバを食べていたら、セイボーの同級生ベーベーが「アタシもヤキソバ・醤油でね」
セイボー&俺「ヤキソバはソースだろう?」
べーべー「いや~醤油もおいしいよ?」
すかさず、隣に居た電気屋さんが「しょうゆも旨いよ。俺が作ってやるよ!」
と、台所に入っていった。
やがて、醤油やきそばのおすそ分けにありついた・・やはしよう、ヤキソバはソースだな!
さて、初日の昼飯に戻る。
結構有名な定食屋「みかど」である。1度は行って見たいと思っていたのだ。
県庁前から、歩いて10分弱。
「すきやき」を食べる。野菜数種・しらたき(又はマロニー)・肉・最後に卵を落とる・・・これが、沖縄のすきやきだ。薄味で甘さ控えめ・・・旨かった!
沖縄の大衆食堂は、量が多いのが難点?か?
2日目朝・・・5時に農連市場で買った弁当・・・130円であった。
2日目・4時のおやつ。公設市場の「天ぷら」・カットパインで泡盛を・・・ホテルの部屋な。
最終日の朝飯・・・ホテル近くの喫茶店で、500円のモーニングセット。
沖縄の何だ?その1・・・・「ヤドカリの交尾」。
沖縄の何だ?その2・・・・今回のキノコ「チャウロコタケ」であった。今回は食菌にはめぐり合えなかった・・・梅雨なので期待したが・・・
この花、きゃわゆいったら無かったな!
「ミズオジギソウ」な。種取ってきたのな・・・発芽するかね?
ちなみに、空港や波止場など、検疫上持ち出してはいけない「植物」など、大きなポスターが貼られています。注意しましょうね。
今回のシーサー。「パレットくもじ」の前。何だか、ネコ?のように、威厳がないのだった・・・
ホテルの部屋。
今回の旅のお供・・・・
また、行きたいようぅ・・・・・!!!!
ちと長い・・・・写真だけでもどうぞ。
最近は、これがお気に入り。
空港から首里まで走る、モノレール「ゆいレール」だ。
上から眺めると、景色が違うのだ。そして安いのだ。
最近は、ここが多い。竜宮通りの「小桜」。
沖縄に来たら、朝昼は「オリオンビール」・夜は「泡盛」だ。んまい!!
沖縄の全泡盛を揃え、飲み比べ企画を今年から始めた。
オラも、半合で、呑み比べ始めただよ。
つまみもGOOD!
写真・突き出しの「もずく」と、らっきょう!
スルルー(きびなご)の南蛮漬け。
写真は無いが、ここの「ソウミンチャンプルー」は沖縄1番かも?
塩軟骨ソーキ!
出会いなど、楽しい。
こちらの、ちょっと大沼氏に似た頭の方などと、「沖縄のグスク」や「観光資源」について、かなり意気投合!!
似せて後から作ったものではなく、未発掘や発掘未了の当時の石垣など、本物の復元に力を入れろ!と、ワリワリは思うのだった。
名刺交換などして、後で調べたら、物書き(現地を見て・探って・案内するような本であった)。「ひげの梶さん」と検索すると仰山出てきます。
そして、こちらも、最近のお気に入り。
「タンパラヤ」!
しばらく、出稼ぎで本土に居たが、数年前沖縄に帰って、夜このタンパラタをやっている「セイボー」の店なのだ。
同級生などが、しょっちゅう出入りしているのだ。
なんだか、盛りそうもない、あやしい店なのだが、客は多い。地元の人がいつもいる感じ?
やきそばは、たぶん、本土への出稼ぎのウチナンチュウが、沖縄に戻って、沖縄そばの麺で、似たような味にチャンプルーした料理に違いないと、僕は思うのだ。
ここのヤキソバはんまい!
量少なめ・スパム少な目・・・と、我儘も受け入れてくれる。
僕がヤキソバを食べていたら、セイボーの同級生ベーベーが「アタシもヤキソバ・醤油でね」
セイボー&俺「ヤキソバはソースだろう?」
べーべー「いや~醤油もおいしいよ?」
すかさず、隣に居た電気屋さんが「しょうゆも旨いよ。俺が作ってやるよ!」
と、台所に入っていった。
やがて、醤油やきそばのおすそ分けにありついた・・やはしよう、ヤキソバはソースだな!
さて、初日の昼飯に戻る。
結構有名な定食屋「みかど」である。1度は行って見たいと思っていたのだ。
県庁前から、歩いて10分弱。
「すきやき」を食べる。野菜数種・しらたき(又はマロニー)・肉・最後に卵を落とる・・・これが、沖縄のすきやきだ。薄味で甘さ控えめ・・・旨かった!
沖縄の大衆食堂は、量が多いのが難点?か?
2日目朝・・・5時に農連市場で買った弁当・・・130円であった。
2日目・4時のおやつ。公設市場の「天ぷら」・カットパインで泡盛を・・・ホテルの部屋な。
最終日の朝飯・・・ホテル近くの喫茶店で、500円のモーニングセット。
沖縄の何だ?その1・・・・「ヤドカリの交尾」。
沖縄の何だ?その2・・・・今回のキノコ「チャウロコタケ」であった。今回は食菌にはめぐり合えなかった・・・梅雨なので期待したが・・・
この花、きゃわゆいったら無かったな!
「ミズオジギソウ」な。種取ってきたのな・・・発芽するかね?
ちなみに、空港や波止場など、検疫上持ち出してはいけない「植物」など、大きなポスターが貼られています。注意しましょうね。
今回のシーサー。「パレットくもじ」の前。何だか、ネコ?のように、威厳がないのだった・・・
ホテルの部屋。
今回の旅のお供・・・・
また、行きたいようぅ・・・・・!!!!
料理はいいし・居心地もよいです。
今度は11月です。
この方、店の常連です。
驚いたったら、驚いた!
うれしい!
今度は、10がつか11月かな?
たいへん参考になりました!
mamaさんて、こんな店でも、すぐmamaさんの世界にしちゃうとおもう。
そんだけでどんな店か分かる。
アットホームないい店や。
那覇市はエイサーを延期して県民大会に参加しやすいようにしたyo.