goo blog サービス終了のお知らせ 

おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

イチロー(2006/05/23)

2006年05月23日 23時10分40秒 | 日記・雑談
野球観戦が好きで、特に大リーグが好きですね。さすがにリアルタイムで見ることは出来ないので、ネットで途中経過の確認をしています~(^^)vミーハーですが、やっぱイチローのプレイには注目しています。
さてさて、イチローの大リーグでの実績をちょっと調べてみました。

日本時間2006年5月23日時点での状況
○安打数:1192本  大リーグ歴代:877位
  歴代では:1位 P.Rose:4256本
       2位 T.Cobb:4191本
       3位 H.Aaron:3771本
       4位 S.Musial:3630本
       5位 T.Speaker:3514本
  現役では:1位 C.Biggio:2846本(歴代41位)Huston Astros
       2位 B.Bonds:2767本(歴代45位)San Francisco Giants
       3位 J.Franco:2527本(歴代77位)New York Mets
       4位 S.Finley:2460本(歴代88位)San Francisco Giants
       5位 G.Shefield:2377本(歴代102位)New York Yankees

○盗塁数:205個  大リーグ歴代:292位
  歴代では:1位 R.Henderson:1406個
       2位 L.Brock:938個
       3位 B.Hamilton:912個
       4位 T.Cobb:892個
       5位 T.Rainers:808個
  現役では:1位 K.Lofton:577個(歴代20位)Los Angeles Dodgers
       2位 B.Bonds:506個(歴代31位)San Francisco Giants
       3位 E.Young:461個(歴代42位)San Diego Padres
       4位 C.Biggio:408個(歴代55位)Huston Astros
       5位 T.Goodwin:369個(歴代78位)Cicago Cubs

大リーグでの活動が今年で6年目です。それでここまで数字を積み上げているのはやはり凄いです。今年も200本安打を達成すれば、歴代700位くらいまで上昇するのではないでしょうか。大リーグで2000本安打を達成すれば歴代200位くらいにはなるでしょう。日本で1278本ヒットを打っているので、それを仮に加えるならば、トップ10に加わります(^^)v余談ですが、B.Bondsは、ホームランだけじゃなく、安打も盗塁も多いのですね~。凄いな~!

B.Bondsにちなんでホームランも調べてみました。
○ホームラン数:53本  大リーグ歴代:1231位
  ちなみに:1位 H.Aaron:755本
       2位 B.Bonds:714本 現役
       2位 B.Ruth:714本
       4位 W.Mays:660本
       5位 S.Sosa:588本
  現役では:1位 B.Bonds:714本(歴代2位)San Francisco Giants
       2位 K.Griffey:541本(歴代12位)Cincinnati Reds
       3位 F.Thomas:457本(歴代27位)Oakland Athletics
       4位 G.Shefield:453本(歴代28位)New York Yankees
       5位 J.Bagwell:449本(歴代30位)Huston Astros

大リーグ観戦も、通算記録とか経歴を調べてみると、又違った意味で面白いですよ~(^^)v

★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング  週間blogランキング