おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

不思議なタワー

2010年11月30日 21時58分35秒 | 日記・雑談
現在台湾で計画されているタワーが、とても不思議な形状をしています。高さは300mで、特筆すべきものではないのですが、タワーの横にふわふわと浮いている楕円形のものが面白い。。。

   

これは、展望台でヘリウムガスによって浮いています。しかも取り付けられているプロペラで上下に揺れ動くそうです。一つの展望台は、50~80人の収容が出来るそうです。ルーマニアの建築家によって提案されたみたいです。2012年から着工だそうです。面白そう。。。(^^)v


山県の旅ダイジェスト その2

2010年11月28日 18時05分51秒 | 旅先にて

山県の旅の二日目は、昇仙峡に行ってきました。特別名勝にも指定されている、景色の綺麗な渓谷です。特に紅葉の時期が綺麗で、今回の旅では偶然にも紅葉にピッタリの訪問となりました。

    

           

    

           

    

           

           

川沿いの道を5km程歩くと「仙娥滝」が目の前に現れます。

           

滝の上まで登ると、滝の落ち口が。。。

           

往復10km歩いて駐車場まで戻ってきました。お腹も空いてきたので名物の「御岳そば」をいただきました。鴨南蛮です(^^)v オーダーから出てくるまで時間がかかりましたが美味しかったです~

    

甲府鳥もつ煮も頂きました。B-1グランプリで優勝しただけのことはあります。とても美味しかったです。

    

その3へ続く。


間伐体験してみませんか

2010年11月25日 20時53分31秒 | 自然環境のこと
来月の12日(日)に、間伐体験ツアーを行います。

場所は、高知県嶺北(早明浦ダム周辺の山)です。

    

山の環境悪化が、わたしたちの暮らしの中に大きな影響を与えています。山に木がいっぱいあるのに、使われないことによって自然のバランスが大きく崩れていっています。

そんな山の状況を実際に見て、間伐の必要性を感じてもらい、実際に杉材の間伐を体験してもらいます。

太陽光の入らないうっそうとした森に間伐をすることによって、太陽の光が差し込む瞬間は感動的です。

ツアーの概要

開催日 :平成22年12月12日(日)

集合場所:道の駅「さめうら」 10時30分集合 、16時頃解散

参加費 :無料

昼食は、地元の食材を使ったお弁当を用意しております。

参加希望の方は、この記事にコメントを付けていただくか、
エミアイ.アーキテクト(TEL/FAX:0877-24-4285)までご連絡ください。

追って、詳細をお伝えします。

皆さまの参加をお待ちいたしております。


ワイン月間

2010年11月22日 21時50分35秒 | グルメ&お酒
今月は、ワインに縁が強い月となりました。

11/6に開催された「バール・モトーレ」でのイタリア・新酒ワイン『ノベッロ』から始まり、山梨の旅(11/12-14)で購入したワインをいただき、11/16は「樹里庵」での『熟成ボルドー』を楽しみ、11/18は「D's Club」で開催された「ボージョレー・ワイン」を楽しんできました。樹里庵さんでのワイン会は、毎月開催されているのですが、他にワインをいただく機会が少ないから。。。最近、段々とワインの好みもわかってきて、飲むのが楽しみになってきました(^^)v

そんな中で、今日は樹里庵さんでのワインも楽しみなのですが、料理の方も段々とレベルアップしてて、下の写真は、今月のワインとともに頂いた料理です。美味しかったです(^^)v

    

    

来月も楽しみです~。

山梨県の旅ダイジェスト その1

2010年11月21日 18時07分17秒 | 旅先にて
先週の週末にモブログでも報告していたのですが、山梨県に出かけてきました。三日間の旅でしたが、まづはダイジェストということで。。。

東京で用事を済ませ、中央高速を使って山梨県へと向かいました。
最初に訪問した地は、大月市鳥沢。。。ここは甲州街道の宿場町だった場所です。現在も国道20号線沿いに古い街並みが少し残っています。庇が長い出桁軒裏造りの特徴ある表情をしています。

    

続いて「猿橋」です。日本三奇橋のひとつにあげられている木造橋です。谷が深いため、橋脚は使用せず、両岸から張り出したはね木によって支えられています。

    

昼食は大月市の郷土料理「大月おつけだんご」です。大根など具沢山の野菜に団子の入った汁です。もともとは家庭料理だったそうです。

    

大善寺にも行きました。ここの本堂は、鎌倉後期の建物で国宝に指定されています。

    

浅間(あさま)神社です。

    

お酒も奉納されていたのですが、流石山梨。。。ワインでした。

    

山梨岡神社本殿です。室町末期の建物で、重要文化財に指定されています。

    

夕食は、山梨県の郷土料理を楽しみました。ほうとうです。今回は、「猪ほうとう」にしてみました。

    

鳥もつ煮も頂きました。

    


その2へ続く。。。

ビーフシチュー

2010年11月20日 11時52分40秒 | グルメ&お酒
今日は、高松で『木造塾』でした。終了後講師の先生を交え懇親会を行い、2次回でアイリッシュパブ「The Craic」へ行ってきました。

    

車で高松に出かけていたので、『ビーフシチュー』をいただきました。寒くなってくると暖かいシチューはいいね~(^^)v


保育所の現場(11/19)

2010年11月19日 21時09分48秒 | 仕事
保育所の現場です。工程も終盤戦にはいっています。形も最終形に近付いてきています。

    

木製の掃き出し建具も据え付けられました。

    

屋上広場のFRP防水も終了しています。この上に芝生ユニットを敷き込んでいきます。

    

屋上広場から、お寺の本堂方面を見た写真です。このアングルからの空気感がとても好きなんです。

    

完了検査まで、後一ヶ月を切りました。ラストスパートです!


東京スカイツリー

2010年11月17日 20時40分06秒 | 旅先にて
先週モブログでも紹介したのですが、東京都の錦糸町にてセミナーがあり、出かけてきました。宿泊したホテルが「東武ホテルレバント東京」で、現在建設中の「東京スカイツリー」が真正面に見える位置に建っています。ラッキーなことに、まさしく真正面の部屋に案内されたのでした。ほぼ水平方向から眺められるのはここしかないのではってな感じで。。。写真をパチリです。

           

現在の高さは497mで、最終的には634mになるそうです。東京タワーと同じく「自立式電波塔」なのですが、完成すれば世界一の高さとなるそうです。五重塔などの古来からの制振の技を現代の最新技術と融合させた構造となっているようです。

現在でも、周囲の建物から群を抜いた高さになっているのですが、これにまだ140m程の高さが加わります。

現時点でもおさかな事務所の窓から見える「讃岐富士」より高いのだから。。。凄いものです。

個人的には、東京タワーのデザインの方が好きなんですけども。。。(笑)

まあ、それはそれで、完成を楽しみに経過を見ていかなければね(^^)v